野菜・花苗の間引き後移植 | Emi's Mission makeover project

Emi's Mission makeover project

老後のため 田舎に1920年物の古い家を買い リノベーションをしながらガーデンにて果物、野菜、花を育てホビーのキルト作りヴィンテージ&アンティーク ハント大好きなベーキングなど日々の生活を載せて行きます。

この春 日本の梨近くに新しく設けた葉野菜栽培エリア

4月下旬に蒔いた水菜の苗がひしめき合って来たので間引き&移植作業を行いました。

移植した場所は・・・洋梨前に設けた新菜園ボックス内

4列並べて植え 右隣には小松菜の種を蒔きました。

ポーチ育成より グリーンハウス内に移動させたトマトの余り苗

期待してなかったのに青々ときれいな葉の色を付け 破棄するのも忍びなく・・・

どこかへ定植する事に・・・場所を探し 3ヶ所へ

1つ目・・・ミョウガエリアのボーダー寄りへ

2つ目は、新ボックスのコンクリートブロックの穴へ

3つ目 イチゴ苗の生えるアイアンテーブル内の角へ定植

5月6日種まきしたキャベツと白菜苗 ・・・ポット替え

裏庭の鉢内へ種育成中のネモフィラとマリーゴールドを間引き 前・裏庭へ移植

間引き後の鉢内・・・まだ小さなネモフィラ苗が生育中

もう少し待つて移動させる予定です。

先月 鉢へ蒔いた2種類のひまわりと不明(庭より採種した物)の花種

クリーム色のひまわり(手前)大分大きくなってきました

ただ ひまわりなので日当たりの良好な場所にしたく 場所が決まらない ・・・