空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

第60回東日本大学空手道選手権大会記念祝賀会と朝ドラ

2024年05月09日 | その他
2024年5月4日 明治大学駿河台キャンパスリバティータワー

話は前後しますが、東日本学生の前日に60回大会を記念して祝賀会が開催されました。
さすが六大学の明治だけあって、立派な学舎です。
会場は23階のホールでしたが眺めも最高で、近くのビル越しにスカイツリーが見えます。




祝賀会の先立ち実施された審判員研修会では、メチャ緊張していましたがアルコールも入り各地区の先輩(学連OB)と懇親ができました。
と言っても私のような若輩者は、低姿勢で対応させていただきました。

明治大に入って目についたのが、NHKで放映されている朝ドラ「寅に翼」のポスターです。


ヒロインの猪爪寅子は、明治大を卒業し判事になった三淵嘉子さんがモデルと言うことで、初めて知りました。
ドラマの中では「明律大学」の法科が舞台ですが、「明治大学」から来ているんですね。
そもそも「寅に翼」は、「鬼に金棒」と同じで「強い上にもさらに強さが加わる」の意味だそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第60回東日本大学空手道選手... | トップ | さぁ明日は全少予選 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。