明日からGW後半戦ですね~泣き笑い
GWお出掛け記録です!

庭園美術館の旧朝香宮邸に行ってきました~

旧宮家のお宅拝見目がハート


チケット売場は並んでいましたが、帰る頃は空いてました。
午前か閉館時間近く、16時頃だといいかも。

雅叙園との提携割引を利用したかったので並びましたが、旧朝香宮邸だけならネットで購入が便利です。
お庭だけだと200円(たしか)です

旧朝香宮邸を読み解くAtoZという企画は、各部屋に解説カードが置いてあり、全て集めて最後に新館のギャラリーで本を作れるようになっていました。

私はすぐ忘れちゃうのと、カードもらってもゴミにしてしまうので、カードは集めず好きに見て回りました~


    

朝香宮家は久邇宮朝彦親王の第8王子鳩彦王が1906年(明治39)に創立した宮家。

フランス留学でアール・デコに魅せられた朝香宮夫妻が自邸の建設の際、フランス人装飾芸術家や宮内省の技師らと作ったそう。
2015年に国の重要文化財に指定



建物内保護のため傘などの長いものは持ち込めません。
建物受付手前の傘ロッカー?的なところへ預けます。

【1階】

入ってすぐ目の前はお手洗いだったかな。
鉄格子のデザインが可愛いし、この立派な大理石が美しかった。

香水塔。
雑草強い!

第一応接室。

エントランスから直接出入りできるように作られていました。(見えないけど間にガラスが入ってます)

大客間側から見た香水塔。
催しするときの導線が見えておもしろーい。

バルコニーにかかっている照明。
あら、このガラス見覚えがあるぞ。西の祖母宅で回収したやつ。
どう生かそうか悩んでいたけど照明にするのも良いなあ。

大客間のドア。
デザインが独特あんぐり
エジプトのヒエロクリフのような?


大食堂
照明がまた面白い!
床の木の貼り方もすてきだなあ。

ヘリンボーンが流行りですが、色味の違う板をこうやってタイルみたいに貼るのも面白いですね。


こちらは小食堂。
床の間のような場所がありました。


【2階】
2階はご家族の居室スペースみたい。


広間。
右下の写真は若宮のお部屋のどこかの床。。

東側に若宮や殿下のお部屋があるのはやっぱり男性だからなのかなあ?


殿下の書斎。
混んでいたこともあって、この部屋を見学するのに並びましたw


殿下と妃殿下の居間をつなぐベランダ。
下の写真はベランダからの景色。
旧朝香宮邸は見ずにお庭だけなら、入園料は200円です。


レジャーシートを広げてくつろいでいる人もいました。


おうちが近かったら、年パス買ってここで過ごすのも素敵ですよね。

都会に住む魅力って色々あるけれど、もし住むならこういう文化的施設や緑地の近くに住みたいなあ。



妃殿下の寝室の換気口。
いや、ラジエーターカバーらしい。

妃殿下がデザインされたんですって。すごーい。
妃殿下の絵が飾られていて、すごくお上手でした。


殿下と妃殿下の寝室は別。
間に浴室がありました。

殿下の寝室側。
窓の向こうがベランダです。
図面を見ると寝室の広さはほぼ同じで対象の位置にありました。


寝室が別で中で繋がっているって皇族や王族っぽいですよね。
なんか、ロマン。。


北側には大きく窓をとった北の間がありました。
アートが飾られてた!
北の間の床は布地を移した渋めなタイルでした~


妃殿下の居間。

姫宮の寝室。

姫宮の居間…のラジエーターカバーw
お部屋の写真は撮っていなかったみたいアセアセ


そして3階のウィンターガーデンへ続く階段。
30分弱並びましたータラー

踊り場の横にはお部屋(中三階)があって、なんと行列が~あんぐり


この中三階のお部屋はなんのお部屋だったんだろう?
図面だと右側の四角の位置です。
左側の四角もたぶんお部屋がある気がしますが、公開されていなかったと思います。


使用人部屋が見当たらないから使用人の作業場かしら?
次行くことがあれば確認したいー。








winterガーデンを見終えたら、1階まで降りて本館はフィニッシュです。

こんな明かり取りのガラス壁も。
ぜいたくやーん。

新館は展示スペースとグッズショップ、カフェがあります。
ここは外からは入れず、入館しないと利用できないカフェでした。


一旦表の玄関から出てお庭へ。
お庭側から。
昔は地味だな~って思ってましたw

でも、当時の感覚で洋を取り入れて、華美すぎないけど丁寧な仕事で作られた贅沢な空間が広がっている。
大人になると見方が変わるなあ…


お庭は広すぎず狭すぎず。

お茶室もありました。

和で整備された池の庭園も。
松が立派。




桜の木が沢山あって、開花時期はさぞ美しかっただろうなと。
いつかシーズンに来てみたい。


上田の記録も止まってるし、他にもGW行ったとこあるしで、相変わらず記録停滞ちゅう。

連休中に少しは進めたーい泣き笑い