晴耕雨読

家庭菜園日記など

2024年4月21日の状況

2024年04月16日 | 家庭菜園
曇後雨の予報。12時くらいから降り出しそうなので早めに畑の作業を終わらせたい。気温は昨日より8℃くらい低く19℃の予報。
それほど寒さは感じない。今週は結構気温は高めだった、雨も少ししか降らなかったので畑は結構乾燥していた。
今日から天候は下り坂で週の半ばまでぐずつきそうだ。

先週末くらいからおやじのエビネ蘭が花をつけてきた。植替えやってないので蕾の数が少ない。


アルバイト先が連休まで結構忙しそうで、かなりお手伝いに行かなければならない、夏野菜の準備もしなくてはいけないんだけどな。

15日(月)、晴時々曇。24℃。今日はアルバイト。作業は順調に捗る。15時頃あがる。帰路畑に寄って水遣り。
今日は北の方で気温上昇。新潟新庄32.5℃。山形秋田でも30℃を超える。東京26.8℃、岐阜の高山でも25℃を超えた。
名古屋より高山の方が高いとは。

16日(火)、曇一時雨、夜から雨。22℃くらいの気候。7時過ぎ名古屋へ、S田眼科で検診。2か月前に処方された目薬の
効果と副作用を検査。特に副作用もなく効果も出ているようなので3か月後にまた検査となった。10時過ぎて病院を出ると
路面が濡れていた。完成した中日ビルは4月23日オープン。


帰宅して昼食後畑で作業。キュウリの苗の植付と行灯仕立て。ちょっと早いと思うが自宅で徒長させるよりはいいか。



17日(水)、晴時々曇。黄砂注意報あり。気温上昇26℃。アルバイト。16時頃あがる。

18日(木)、曇。今日も黄砂注意報。22℃くらいの気候。今日もアルバイト。順調に作業は捗る。14時40分ころあがる。
帰路畑によって少し作業。トマトの畝づくり。

19日(金)、晴時々曇。24℃くらいの気候。北風強い。黄砂もまだ残っている感じ。朝食後畑の付近をランニング5km。畑で作業。
昼食後大樹にてゴルフ練習。再度畑で作業。

20日(土)、晴後曇。27℃。早朝テニスはコート確保できず。午前中畑で作業。昼食後市の体育館でトレーニング。ランニングと
ストレッチ。JAに寄って申込んだ畑の抽選状況の再確認。落選したのかが不明確で連絡貰うことにした。畑で大玉トマト2本植付。

日曜の早朝テニス、8名参加。T越さんだいぶ良くなっている。今日は動きもショットも今一つ。

朝食後畑で作業。12時15分帰宅頃の気象状況、風速:西0~0.9m/s、気温21.9℃、湿度62.1%。
畑1号
非常にできの悪い苗だったが、それなりに少し大きくはなった。
きゅうり

ズッキーニ
手前6本ミニトマト、奥2本大玉。グリーンピースも実をつけてきた。
ジャガイモ(メークイン)

椎茸。

畑2号





ショウガ用に畝づくり。雨が降ってないので土はカチカチ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年4月14日の状況 | トップ | 2024年4月28日の状況 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事