今を生きる 今を感じるとは?? | あきのポヨポヨYOGAブログ ~町田の里山プライベートヨガクラス ディワーリヨガ*Diwari YOGA*

あきのポヨポヨYOGAブログ ~町田の里山プライベートヨガクラス ディワーリヨガ*Diwari YOGA*

たのしく・ゆったり伝統的なヨガをしています。日々のおもしろいこと、ヨガサークルやレッスンのお知らせをかいています。

桜がチラホラ咲き始めましたね🌸

春がきたねぇぇ



今日も

生徒さんからいただいた質問シリーズーー

(シリーズ化?)


今を生きるとか今を感じるってどうゆうことですか?

今っていうのはどんな感覚なんですか?




いい質問ですね

「今ここを感じる」という言葉は時々目にするようになったけど、ほんとのところちょっと分かりにくいよね



わたし達は大きな時の流れの中にいて


当たり前だけど時を止めたり戻ったり進めたりすることはできない

でも、頭の中では時を止めたり戻したり進めたりできる


↑この感覚わかります??


「あの時こうしとけばよかった」

「これからどうしよう」

こんな事を誰しも思うことありますね

これが頭の中で時を行ったり来たりする感覚です


「頭の中で」というのがポイントですね

思考しているわけです

これだと「今を生きてはいない」ということになります



じゃあ

「今を生きる」「今を感じる」というのはどうでしょう


例えば

空を見上げてみてください

何か見えたり聞こえたり感じたりしますか??


💭 空が青いなあ

💭 雲が動いてるなあ

💭 鳥の声がするなあ

💭 あったかいなあ


これですね


この感じが

まぎれもない「今」をそのまま受け止めているということです

過去への後悔も、将来への不安もありません


そしてこの今はどんどん変わっていきます

その瞬間瞬間を感じていくこと

自分自身の心や体に対して「今どんな感じがする?」「どうしたい?」と聞いていくこと


これが

「今を生きる」「今を感じる」

という感覚です



えーっと

この感じだとなんとなくバカっぽい雰囲気がしちゃうんですけど

それでいいんでしょうか…



正直ですばらしい

そうなのです

日頃から考え事が多かったり、思考をして仕事をしたり(普通のことだけどね)、目標設定とか達成を意識している人にとっては

今を生きるというのがアホっぽく感じると思います



そこでわたしは言いたい!


アホで何が悪いのだ

バカで何が悪いのだ


それでいいのだ



バカボンのパパでいいわけよ



わたし達は人間なので、人間としての能力としては

考える 思考する というものがあるわけですよ

それを活用して生きているわけさ


でもさ

時々はそんなのめんどいからやめちゃおうぜ


というのが

ヨガの智慧です



ちなみに、今を生きることのメリットは

脳科学として研究されていてですね


今を生きるほうが省エネ(疲れにくい) ということです

後悔や不安で考え込むと疲れやすいことが分かっています



今を感じてる時と考え込んでる時は脳の使い方が違っていて、体内のエネルギー(糖質)の消費量に大きな差があるそうです


思考しているときは、走ってないのに走ってる感じね

もったいないよね

その分、お出掛けとかしたほうがいいよね



今を生きて豊かに楽しく過ごそう



同じ阿呆なら踊らにゃソンソン