修繕積立金の大幅値上げができるマンション | 廣田信子のブログ

廣田信子のブログ

マンションコミュニティ研究会、MSC㈱代表廣田信子より
日々のマンション生活やお仕事に、また人生にちょっとプラスになるストーリーをお届けしています。
一人ひとりが自分らしく活躍しながら、力を合わせることで豊かに暮らす、新しいコミュニティ型社会を目指して・・・

こんにちは! 廣田信子です。

 

修繕積立金の見直しをしていないマンションでは、

思い切った値上げが必要になります。

 

先日、お話を聞いた築20年の千葉県のマンションでは、

見直しで、30年後まで均等割りにした結果、

400円/㎡を超えたと言います。

 

それまでの3倍近い金額です。

 

80㎡の住戸の場合、修繕積立金は3万2千円、

管理費を入れて5万円、

それに駐車場使用料が加わるので

6万円を超える費用になります。

 

それが総会決議されたと聞き、

ちょっとびっくりしました。

 

その方は、

「修繕計画に基づいた、

まとまった管理費等を支払わなくてはならないが、

それを良しとする人しか買わないので、

入居者の質を守れるから悪くない」

 

と言います。

 

どういうことかと言うと、

「管理費等が安いマンションは、

それを良しとして購入する人が多くなるので

値上げには反対する。

結局、修繕積立金の値上げができないまま、

今後も過ぎ、マンションの将来的な価値を下げることになる」

 

と言います。

 

今回、管理会社が

長期修繕計画標準様式・作成ガイドラインの改定を受けて、

30年の計画を作り直しました。

 

そして、思い切って、

今後のことを考え均等積立方式の採用を提案したのです。

その真剣度に効果があったようです。

 

築20年はぎりぎりのタイミングだったと思います。

 

 

一方、東京都内で、築40年で、

高齢化で修繕積立金の値上げは難しいという

マンションもあります。

 

マンションの売買価格は、

千葉県のマンションの2倍なのですが…。

 

本当に高齢化が進んで、

「今の修繕積立金だからここにいる」という人が

増えているのだと思います。

 

今、長寿命化を目指す改修をしなければ、

マンションの社会的な老朽化が進みます。

 

理事長には、

「高齢化が進んでお金を出したくないという人が

いるかも知れないが、

 

今は改修工事に補助金が出たり、

借入金も20年ローンがあるので、

それも含めて検討をしてください。

 

高齢者がそのマンションを子供に残すとすると、

そのマンションに価値があることが一番重要なのですから」

と話しました。

 

 

修繕積立金の大幅値上げができるかどうかは、

提案者の本気度が大きいと思いました。

 

それとできるだけ早く決断することが重要で、

築20年と築40年では大きく異なるのです。

 

 

 

------------------------------------


ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります!



マンション管理 ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村