軽量のガイドバー何がいい? 

* 使用チェンソー ハスクバーナ 550XP(18インチツムラ先端交換式スプロケットバー)

ガイドバー曲がれば即使用不能 当然曲がらないように気を付けて作業していますが想定外の事がしばしば 都度ヤバっ“ って・・・

仕事中断とならないように以前から欲しかった予備のガイドバーを買った!

安価なノーブランド(https://amzn.to/39kJtAB)を買おうか迷ったが軽量と情報が書いてあったハスクバーナ純正ガイドバーを購入。

購入後現物を色々調べてみた 大きさ 重さ バランスとか…

大きさはツムラの先端交換式スプロケットバーと略同じ形、大きさ。

若干ツムラが小さい というか数年使って研磨され全体が小さくなったのかな???

写真は重ねて取っているが誤差が1mm以下なので見た目よく分からない程度

次は重さ 

量ってビックリ!

ツムラが軽い しまった 間違った情報を信じてしまった… あ~あ。

やはり樹脂を埋めた方が鉄より軽いに決まっている 

本体につけてバランスを見てみればやはり重たい 100g以下の違いでもやけに重く感じる

慣れとは思うが、

ん~

・・・

私は耐久性より軽くて安価な物を欲しかったので予備バーは、本体細身のノーブランド(https://amzn.to/39kJtAB)を購入すべきだったかなー?

これではっきりしたので今まで使っていたツムラのすり減った先端スプロケットを新品に交換して今後もメインで使用していこう。 

単純な疑問ですが何故カタログ(説明欄)にガイドバー本体の重量が書いていないのだろう???

私のように軽さを重視したい方は多いはず

参考になれば・・・

 

他のブログへ
↓  ↓  ↓
にほんブログ村

コメントを残す