2月ももう終わりですね
育休の終わりが近づき
眉毛サロン、美容院予約したり
やれることは思いついたらやろうとしてます
↑こちらの本を読んでたらマイ・インターンがチラッと出ており
懐かしくなり、AmazonPrimeで見ることに
字幕面倒、と思ったけど
集中して内容が入って来るので
子育ての合間に細切れで見ました
公開は2015年なので、10年前
ファッションが可愛すぎる
日本語で「サヨナラ」ってセリフ言ってたり
当時の日本は人気だったのかな?
今なら韓国とかのが人気そう
主人公がベンチャー起業社長で、バリキャリのワーママ
旦那が主夫(育メン)でママ友と浮気されたり、、、
10年前は、バリキャリ主人公に憧れもあったけど
非正規ワーママでゆるく働く、ぬるま湯でちょうどイイのかな
あの頃より、テレワークが整い
働くママに優しい環境で
職場の先輩ワーママも一人っ子率高かったのが
二人、三人と育休取る人も増えてる気がします
君島十和子さんも姉妹を子育てしながら、
バリバリ共働きし、
「手作りお菓子も作ってあげれない忙しさに胸を痛めた」と書いてありました
アラ還の十和子さんの美しさがネットニュースになっており
40歳の自分より60歳近い十和子さんのが女として勝ってるわ
仕事復帰に向けて、とりあえず服とか買わなきゃ