ボディコンバット98-2 コンバットトラック1 テクニックポイント

2024年3月14日記

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

レスミルズプログラム・ボディコンバット98、トラック2・コンバット1「Sorry I’m Not Sorry」。

 

このコンバットトラックでは、2つのコンバットスタンスコンボ・1つのフロントスタンスコンボの3つがポイントです。

 

それぞれのテクニックポイントを解説します。

 

ボディコンバット98 トラックリスト

 

スピーディーな3つのコンビネーションでカロリー消費・脂肪燃焼促進を高めよう!

ボディコンバット・リリース98、トラック2・コンバット1の「Sorry I’m Not Sorry」

 

このトラックは、ラウンドハウスキック無しで、

 

 

■セット1・2=2つのコンバットスタンスコンボ
■セット3=1つのフロントスタンスコンボ

 

 

で構成されています。

 

 

セット1・2のコンバットスタンスコンボでは、登場する「レッグチェック」のフォーム・テクニックが重要。

 

セット3でのフロントスタンスコンボでは、パンチとランニングマンニーのスピーディーな打ち込みがポイントに。

 

それぞれの詳しいテクニックポイントはコチラ

 

 

 

ボディコンバット98-2:コンバットスタンスコンボ1のテクニックポイント

セット1・2冒頭は↓

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

 

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↑ゆっくり「ジャブ・クロス・ジャブ・ロール&ガード」

 

 

からスタート。

 

そこからテンポアップさせての「ジャブ・クロス・ジャブ+パルス」へ。

 

このパンチ動作は、直後に登場する「レッグチェック」を交えたフルコンボの布石になっています。

 

 

その「レッグチェック」のコントロールが、このフルコンボでは肝要です。

 

コリオ展開とテクニックポイントは↓

 

 

 

フルコンボ コリオ:「ジャブ・クロス7回+レッグチェック&フロントキック」のフォーム

↓コンバットスタンス
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓ジャブ・クロス7回
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓レッグチェック
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓フロントキック
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

 

 

↓コンバットスタンス
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓ジャブ・クロス7回
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓レッグチェック
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓フロントキック
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

テクニックポイント1:レッグチェックは足の側面を正面に見せる

レッグチェックは、相手のキックなどの攻撃を足でさばく・受け止める、ムエタイやキックボクシングからインスパイアを受けた動作。

 

このトラックのコリオ展開では、素早く足を開く必要があります。

 

実際に足を開くレッグチェックは↓

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

自身の太ももの側面を正面に向けるようにコントロールを。

 

この時、両手はそれぞれガードポジションで見映えアップも図りましょう!

 

 

テクニックポイント2:レッグチェックはおへそから下を動かす!

足の側面・太ももの側面で攻撃をさばく・受け止めるレッグチェック。

 

足を開く際は、おへそから下・下半身だけで動かすイメージ。

 

なので↓

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

上半身も一緒に開いてしまうエラーフォームにならないよう注意を。

 

お腹にしっかり力を入れて下半身だけで動かすようにすることで、コアへの負荷を掛ける意味合いがあるのが、レッグチェックのもう一つの狙いです。

 

 

テクニックポイント3:フロントキックは素早く蹴り込む!

レッグチェック後、同じ脚でフロントキックを蹴り込みます。

 

そのフロントキックは2カウントで素早く行う必要があり↓

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

これまた腹筋に力を入れて蹴り込み、スピーディーに行いましょう!

 

またスピーディーに蹴り込みますが、骨盤と臀部を出来るだけ正面に押し込みましょう!

 

 

 

ボディコンバット98-2:コンバットスタンスコンボ2のテクニックポイント

セット2・3中盤辺りにやってくる2つ目のコンバットスタンスコンボは、フロントニーとデコイターンの組み合わせ。

 

前脚にて相手のみぞおち目掛けて膝蹴りで押し込んだあと、デコイターンで攻撃をかわす・すかすコリオ展開。

 

ここでは運動量・運動強度を上げる為、身体の高低差がテクニックポイントです↓

 

 

フルコンボ コリオ:「フロントニー4回+デコイターン2往復」のフォーム

↓コンバットスタンス
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓フロントニー4回
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓デコイターン2往復
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

 

 

↓コンバットスタンス
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓フロントニー4回
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓デコイターン2往復
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

 

テクニックポイント1:浮き沈みを演出して!

最初は↓

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

フロントニーを4回押し込みます。
ここでは身体をアップライトに起こして行います。

 

 

そして直後のデコイターンでは↓

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

今度はスクワットダウンさせるように身体を一気に沈めるようにして、2往復させます。

 

このようにこのトラックのデコイターンは、通常のそれよりも身体・重心を沈めるようになっています。

 

腰を落とすことで、脚とお尻の筋肉が使われるので、少なからずも引き締め効果が加わる、と。

 

このデコイターンで重心を落とす際は、カカト重心で繰り返す事でよりヒップアップ効果が高まりますよ!

 

 

テクニックポイント2:スクワットダウンの基本的テクニック踏まえて!

前述の通り、このデコイターンはスクワットダウン気味に身体を沈めます。

 

そのスクワットダウン時は↓

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

両膝がつま先よりも前に出るエラーフォームになりやすいので、カカト重心で腰を引くようにする。

 

 

また↓

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

上半身が極度に倒れやすいので、お腹に力を入れてアップライトに保つようにしましょう!

 

 

 

ボディコンバット98-2:フロントスタンスコンボのテクニックポイント

トラック締め括りのセット3は、パンチとランニングマンニーのコンビネーションでフィニッシュ。

 

音楽のリズム・テンポが速いので、心拍数極度の上がり過ぎと呼吸に注意。

 

ここでは「パンチ」と「ランニングマンニー」それぞれの基本的テクニックをおさえながら、アグレッシブに身体を大きく動かしましょう!↓

 

 

 

コリオ LEVEL1:「右左ジャブ4回+右左フックを交互」のフォーム

↓フロントスタンス
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓右左ジャブ4回
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓右左フックを交互
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

 

 

↓フロントスタンス
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓右左ジャブ4回
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓右左フックを交互
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

 

テクニックポイント:体幹をしっかり使って打ち込もう!

セット2のリカバリー後、フロントスタンスにて、右左ジャブ4回と右左フック2回の6発からリスタート。

 

前述の通り、曲のピッチが速いので乗り遅れないために体幹を使いながら打ち込みましょう。

 

パンチと体幹と連動をさせながら打ち込むには、↓

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

両膝を軽く緩めるようにしながら行うと、手打ちっぽいエラーフォームにならず、体幹・身体全体で打ち込めますよ!

 

 

フルコンボ コリオ:「右左ジャブ4回・右左フック交互+右左ランニングマンニー4回」のフォーム

↓フロントスタンス
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓右左ジャブ4回
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓右左フックを交互
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓右左ランニングマンニー4回
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

 

 

↓フロントスタンス
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓右左ジャブ4回
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓右左フックを交互
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

↓右左ランニングマンニー4回
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

テクニックポイント:ランニングマンニーの基本的テクニックでプッシュを!

 

パンチ6発のあと、途中のレップから右左ランニングマンニー4回を押し込みます。

 

ランニングマンニーは↓

 

ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント
ボディコンバット98-2,コンバットトラック1,テクニック,ポイント

 

腕を大きく振る・腹筋のクランチ動作を加えるようにしながら、身体全体を大きく動かしながら、ランニングマンニーの基本的テクニックで、相手のみぞおち目掛けて膝のプッシュを!

 

 

 

TOPへ