心が穏やかでいられること | 癒しのアンジェ

癒しのアンジェ

毎日癒される日々をあなたの心にも・・・

人によって、心が穏やかな状態には少し違いがあります。

それは、その人によって安心感が違うから。

全体的には、
自分の信じる道を、余計なことを考えずに進めることが
安心感につながるんだけど、
その信じる道が、人の迷惑を考えないものだった場合、
周囲に受け入れられなくて、その結果、
スムーズに進まなくて、それがストレスになって…

穏やかな心を持つためには、
自分の進みたい道が、誰かの犠牲を必要とするものではないという
確認が必要かもしれません。

多くの人は進みたい道を感情で決めます。
でも、それが良いことなのか?と確認する時は、
理性で確認しないと、本当の確認ができません。

もし、スムーズにいかない時、
「でも…」「だって…」という言葉が自分から出てきたら、
それはもう一度、自分の進む道を理性で見直した方がいいと思います。

感情は個人的なもの。

その感情は誰かのせいで起こるものじゃないんです。

「誰か」をきっかけにして、自分の中の不満をぶつけたくなるだけ。

心が穏やかでいられるために、自分と向き合ってみてください。