日本一週 爺のツーリング!   65歳で体もガタガタで途中でやめるかも? 冥土の土産話でもと放浪の旅。

おいらは75歳位の寿命だと思うんだ。無鉄砲で身体を酷使した。外国は少しは行ったが日本の有名な場所は少しでも多く行きたい。

2018,6,20追加編・ゲゲゲの鬼太郎

2018年07月24日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

                                                                                        目次へ

2018,6,20 鳥取県境港 キタローロード

実際に行くともっと面白いよ

夢みなとタワーの方にもあるらしいよ

若い人が多いいよ

全53コマ

1

 

 

2

 

 

3

 

 

4

 

 

5

 

 

6

 

 

7

 

 

8

 

 

9

 

 

10

 

 

11

 

 

12

 

 

13

 

 

14

 

 

15

 

 

16

 

 

17

 

 

18

 

 

19

 

 

20

 

 

21

 

 

22

 

 

23

 

 

24

                                                                                                                    目次へ

 

25

 

 

26

 

 

27

 

 

28

 

 

29

 

 

30

 

 

31

 

 

32

 

 

33

 

 

34

 

 

35

 

 

36

 

 

37

 

 

38

 

 

39

 

 

40

 

 

41

 

 

42

 

 

43

 

 

44

 

 

45

 

 

46

 

 

47

 

 

48

 

 

49

 

 

50

 

 

51

 

 

 

52

 

 

 

53

目次へ       元へ                      


2018,7,21 最終 帰路 あとがき

2018年07月20日 | 貧乏旅行 北海道 東京 京都 九州 紀伊 北陸 祭り グルメ 美術館 名所...

2018,7,21

最終帰路  

千葉県浦安から  横浜市自宅へ  

帰りは午後になると熱くなるので午前中に帰ったよ

出発した時の距離メーターは00200㎞,ゴールした時は12647㎞

約12400㎞だったよ前回は16000㎞くらいだったよ

今回は天候の不順にてこずったよ 

梅雨の季節なので雨が多かったよ

気温も北海道が異常に寒かったよ 

横浜を5月末に出たころは半そでシャツ1枚でも

良かったのに北海道では7月で10度以下で真冬と同じで

完全防寒をしないとだめだったよ

手袋だけだと手がしびれたよ,防寒マフラーも必要だったよ,

防寒着がないので合羽をよく着たよ

北海道から青森に来たとたんに20度くらい

アップしたのでよかったと思っていたら

南に行くにつれて35度くらいになり茨木あたりに来ると37度になったよ

午後に運転するとめまいはするし腕は火膨れに

なってきたので昼頃から4時くらいまでは

クーラーのきいている道の駅でごろごろしていたよ

バイクは新車だったから故障も事故もなく順調だったよ

いろいろ写真を撮ったけど撮影禁止だったりガラスが鏡のように

反射してうまく撮れなかったりしたよ

いまは超低反射ガラスと言うのがあるので見学者のために

そのくらいは気を利かしてもらいたいよ

観光地や展示場はの売り上げは入場料¥500として1日1000人で1日¥50万円,

1か月で¥1500万円,年間¥18000万円,その他駐車料!

これは大方の推定だけどこの何倍や半分以下の売り上げもある思うよ

 いろいろな観光地や展示場の中には創意工夫をして観客を増やしている

場所もあるよ 

公立の展示場は独立採算制になっているか分からないけれど少し入場料が

高い気がするよそこは社会貢献とか目的が営利優先でないことが必要だと思うよ

日本の会計検査院はどこまで機能しているか分からないけど?

今回は急いでいたので旅行者や地元の人との会話はすくなかったよ

7・8月は若い人が多いいみたいだよ

でもまだまだ日本人の旅行者は少ないと思うよ

ちょっとしたホテルや旅館に宿泊すると1日1万円以上かかると

外国に行ったほうが安くなるからかもね

せっかく日本政府が1000兆円の借金をしてインフラを整備して安全で

旅行をしやすい国にしたのだから大いに利用しなければ損だと思うよ

今や日本の隅々まで道路はいいし,携帯は繋がるし、

衛星のおかげでナビもほとんど大丈夫だよ  

教育やテレビなどマスコミのおかげで標準語で全国で大丈夫だよ

飛行機,新幹線,高速バス,道の駅,高速道路等で交通網も充実してきたよ 

旅行も工夫すれば結構安くできるよ 

こんな素晴らしい日本にしたのだから

来日まで税金を払ってない外国人ばかし旅行者を増やす政策もいいけれど

税金を数十年払った日本人の旅行者をもっと増やすことも考えてもらいたいよ

サイクリングでの旅行者はまだまだ世界的にみても保護されてないよ

道の駅で夜間に雨風を防ぐ休息場所がないよ,トンネルも命がけだよ

国交省の道の駅政策はいままでになく素晴らしいと思うよ

鉄道は人や荷物を運ぶけど自由がないし夜間は基本的に使わないよ

でも道路は線路の働きよりけたはずれに大きいので道の駅はもっと

充実する必要があるよ 

道の駅は夜間も食品の自動販売機もあるといいよ お湯も出るといいよ

道の駅は利益率を上げることばかりを考えないでいろいろな利用者がいるので

自動販売機等はいろいろ使い道があるよ販売物には地元の手助けになる物や

困っている事柄の情報を入れたりするのもいいよ

畑の残り物の摘み取りセルフサービス売りとか

道の駅近辺の農家や漁師の売り上げ増進に寄与も考えられるよ

漁師も捨てる魚や利用できない海産物があったら頭を使って売るといいよ

林業でも間伐材をセルフサービスで切らせたり野草やきのこ等をを売る方法もあるよ

道の駅も将来コンビニ化して24時間開いてもらいたいよ

今では飛行機で北海道や九州に安い飛行機で行ってレンタカーを 

借りてそれに寝泊まりすればかなり安くできると思うよ

日帰りで深夜高速バスを利用する人も多いいよ 

おいらみたいなオートバイと言うのはごく少数で

多くは自分の車(セダン車,ボックス車,

スポーティ車,軽車両,キャンピングカー)を多く見かけたよ

値段が高いと思うのは宿泊費だと思うよ

道の駅では無料でトラックでも自転車でも駐車できるよ 

おいらはテントが多かったけど,インターネットカフェや

最近ではブック&ベッドとかもあるらしいよ

古い車でもいいから自分の車で野宿すればかなり安くできるよ,

それから日本中の道の駅で数か所で休息すれば長期間旅行できるよ

全国にコンビニがあるから自分で料理するより安くできるかもね

以前は車で休むところが少なかったけど,今は全国に道の駅を国土交通省の

指導により出来たので、休息やトイレや風呂の心配がいらないよ

昔の人は地方行脚やお遍路さんとかお伊勢参りとか湯治とか

結構旅行している人もいたみたいだよ

半分ホームレスみたいな自由な旅行の世界があることを知らない人も多いいよ

いろいろの人と会話をしたい人は自分が旅行者だと分かるようにすればいいよ

ブログを見ていると腰に旅行をしていることを書いて札を下げている女子を見たよ

男性でもそうだけどいきなり『どこから来たの?』とか聞きずらいよ

おいらは日本一周の看板を張ったら多くの人が話しかけてきたよ

自動車でも歩きの人でも旅行者だと分かるようにラベルを  

張ったり旅行者だと分かるようにすれば他の人から話しかけやすくなるよ

70歳以上の人はスマートフォンを持っていない人が多いいかもしれませんが

携帯電話は欲しいよ 今は公衆電話が非常に少ないのでコンビニやスタンドや

迷子や事故になった時は便利だよ車のナビでわかるとまた便利だよ

60歳すぎの仕事をしてない男性の旅行者も多いいよ,家にいても

毎日食費はかかるよ,自分の車だと経費はすくないよ

一人で車に乗って煩わしいものはなくして自由に旅行すると

たのしいよ!何日何か月でも旅行したくなるよ

夫婦で行くより一人で行くほうが多いいみたいだよ

釣りをする人もいたよ,おいらも釣りをしたけど

小さいのしか釣れなかったよ

海のいけすの釣り堀は大きいのが釣れるみたいだよ

最近テレビを見ると災害が多いけど天気予報に注意して

豪雨や雪の時は道の駅で待避だよ

外国人が年間4000万人が来日目標とすれば,日本人の観光目標は

3倍以上のの1億2千万人以上にしなければ日本人の幸福に寄与できないよ!

日本人が幸福ならば世界の国々も日本にあこがれるよ

 

残り少ない【人生に一度は日本一周!】

 遠くへいきたい 作詞永六輔 作曲中村八大     

知らな街を 歩いてみたい 

どこか遠くへ行きたい

知らない海を ながめてみたい

どこか遠くへ行きたい

遠い街遠い海

夢はるか一人旅

愛する人と めぐり逢いたい

どこか遠くへ行きたい

 

愛し合い信じあい

いつの日か幸せを

愛する人 とめぐり逢いたい

どこか遠くへ行きたい

m・・・・・・

最近,道の駅の駐車場で何日も駐車しているので苦情があるよ

おいらも何か所も道の駅にバイクだ駐車してテントで休息をしたよ

いつも売店が終了した後に駐車休息し売店が始まるAM8時前に出発したよ

おいらは売店が明ける前に出発しているからよく分からないけれど

キャンピングカーは目立つよ

国土交通省の指導は運転手の休息場所を提供とされているよ

運転手とは自転車、オートバイ、乗用車、トラック、バスの運転手だと思うよ

休息とは何日も休息することではないよ

何日も休息が必要な人は警察か病院に連絡したほうがいいよ

その前に看板で夜間駐車は例えばPM8:よりAM8:までとか告示したほうがいいよ

そのあとで取り締まったほうがいいよ

AM8:になったら全ての車に注意書きを張ればだいぶ違うと思うよ

それでも駐車している車は早々に違法駐車または不法侵入で警察に報告するといいよ

4年前に日本一周した時は東北の災害地帯には入れなかったよ 

蔵王山も入れなかったよ!日本列島あちこちで噴火していたよ!

その後も大きな地震があちこちでおこったよ!

政府の地震警報はまだまだ手ぬるいよ!

生命にかかわるし,婦女子や老人の長期避難場所を確保してないよ

初期の警報が出たら公的な施設や種々の介護施設や民間協力施設や団体や会社などで

3か月は避難できる体制にしなければ安心できないよ!

食料もお米と塩と水だけは買いだめしないようにしないとだめだよ

地震津波は最悪一か所とは限らないよ!最初の警報の段階で全員避難するのは難しいよ!

とりあえず弱者だけでも一部有料でも避難してもらわないと難しいいよ

避難者が百万人単位以上もでて被害額が数百兆円単位以上出た場合でも

救援するのは当然として,

普段の税金の使い方は借金が1千兆円以上もある使い方とは思えないよ

おいらは子供もいないし,あと10年もしたらいなくなるからあとは知らないけど

 

 

目次へ


2018,7,20成田山新勝寺,牛久大仏

2018年07月20日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

2018,7,20

茨木県成田より千葉県浦安へ 100㎞

この日も暑かったよ 37度くらい

1 全39コマ

 

成田山新勝寺

2

 

二宮尊徳に関係があるのかな?成田空港も近いよ 外国人もよく来るよ

 

 

 広くて初詣の人も多いいよ

 

 

8,

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

 

牛久(うしく)大仏

 14

 

15

 

16

 

17

 遠くからも見えるよ

18

 

 四季を通じていろいろな花が咲くよ

19

 

20

 

21

 

22

 

23

 

24

 

25

 

26

 

太古の世界より人は何かにすがりお祈りをしているよ

おいらも入学とか金儲けとか恋愛とか自分の都合の良いことはお祈りするよ

信仰宗教の世界はなんとか暗示に誘い込み自己満足をしたように導いているよ

政治でも宗教でも信じたものは救われるよ

大仏様の胎内に良い教えが書いてあったよ

27

 

28

 

29

 

30

 

31

 

32

 

33

 

34

 

35

 

36

 

37

完成工事過程だよ 

38

 

39

 

目次へ         最終帰路へ                  


2018,7,19水戸八幡宮,鹿島神宮,香取神宮

2018年07月20日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

2018,7,19

茨木県道の駅常陸大宮から

     千葉県香取市へ 150㎞  全39コマ

水戸八幡宮  みとはちまんぐう

 

 

 

 

6,

 

 

8

 

9

 

10

 

11

 

12

 

13

 

 

 

 鹿島神宮      かしまじんぐう

14

 

15

 

16

 

17

 

18

 

19

 

20

 

21

 

22

 

23

 

24

 

25

神鹿とは?  しんろくとは神の使いとして神社で飼っておく鹿  

26

 

香取神宮

27

 

28

 

29

 

30

 

31

 

32

 

33

 

34

 

35

 

36

 

37

 

38

 

39

目次          成田山新勝寺,牛久大仏へ

 

 


2018,7,18佐野厄除け大師,大谷石資料館,龍神吊大橋,佐竹寺

2018年07月20日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

 

2018,7,18

栃木県佐野市より

   茨木県道の駅 常陸大宮へひたちおおみや 全55コマ

佐野厄除け大師だよ さのやくよけだいし

 

3

 

 

 

6

金ぴかだよ

 

佐野厄除け大師のなかにあったよ 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

ご利益があったみたいだね

15

 

16

 

 

 大谷 おおや 平和観音

17

 

18

 

19

 

 大谷資料館

20

 

21

 

22

 

23

 

24

 

ここは10度,外は30度以上だよ でも風がないのであまり寒く感じなかったよ

25

 

26

 

27

 

28

 

29

 

30

よく撮影に使われているよ

31

 

32

 

33

 

機械彫りの後だよ

34

 

35

 

 竜神大吊橋

 36

 

37

 

38

 

39

 

40

 

41

 

42

 

43

おいら 渡らなかったけど怖そうだよ

真ん中くらいにひもがぶら下がっているのはそこからバンジージャンプをするためだよ

おいら高所恐怖症だから橋を渡るだけでも怖いよ

ましてはあそこから飛び降りるなんて【死ぬ‼】

44

 

45

半端じゃなく高いよ

46

47

 

 花渓谷 桜の季節でないとだめだよ

48

 

佐竹寺 さたけじ

茅葺 かやぶき の屋根が見事だったよ

49

 

50

 

51

 

52

 

53

 

54

 

55

 

目次へ             水戸八幡宮,鹿島神宮,香取神社

 


2018,7,17天鏡閣,白虎隊,大内宿,塔のへつり,

2018年07月20日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

2018,7,17

福島県道の駅ばんだいより

      栃木県佐野市へ200㎞ 全61コマ

道の駅ばんだいではひさしの中にテントを張ったよ

2

 

天鏡閣 皇室の御用邸を公開されているところは少ないと思うよ

 

4

 

5

 

6

 

 

8

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

 

16

 

17

 

18

 

19

 

20

 

21

 

22

 

23

 

24

 

飯盛山  いいもりやま 白虎隊自決の場所

 25

 

26

 

27

 この洞穴は水量が半端でなく多いいよ

28

この水路は細いのに半端でない水量だったよ

 

 

29

 

30

 

31

 

 

32

 

 33

 

34

さざえ堂 複雑な建物・塔

35

 

36

 女性が230名もいたんだね

37

 

38

 

39

 

40

 この地で自決した者はこの飯森山から会津城を眺めて自決したといわれているよ

41

 

 大内宿

江戸時代の街並みと面影を今に残す宿場

42

 

43

 

44

 

45

 

46

 

47

 

48

 

49

 

階段の上にお宮があるけど参拝はおいら疲れるからやめたよ

50

 

51

ねぎそば  ねぎを持っておそばを食べるんだよ 

おいらはネギが好きだからネギをかじりながら食べたよ

ネギは風味があっておいしいよ

52

 

53

 

54

塔のへつり  とうのへつり

 崖が風雨によって浸食されたものだよ

形がめずらしくて規模が大きいから名所になったんだと思うよ

55

 

56

 

岩の穴に小石を積んで祈る人もいたよ 

57

 

58

 

崖に御供菩薩という参拝所があったよ  僧侶もいたよ

59

 

60

 

61

目次へ 佐野厄除け大師,大谷石資料館,龍神吊大橋,佐竹寺


2018,7,16新宮熊野神社,圓蔵寺,伊佐須美神社,弘安寺,野口英世

2018年07月19日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

 

2018,7,16

山形県米沢市より

   福島県道の駅ばんだいへ  全43コマ

1

 

新宮熊野神社だよ

入口に大きな木があるよ

3

 

4

 

 

ご神木 大イチョウ 年輪800年以上前  高さ37m位

 

長床の建物は広い会合や見世物の舞台みたいだよ  ながとこ

本殿は別にあるよ

 

10

 

11

 

 

 

13

 

14

 

15

 

16

 

17

  

18

 

圓蔵寺   えんぞうじ

19

 

20

 虚空蔵尊円蔵寺 こくうぞうそんえんぞうじ

21

 

22

 

23

 

24

 

心清水神社 

25

 

26

 

27

 

恵隆寺  えりゅうじ

28

弘安寺  こうあんじ 

29

 

30

 

31

伊佐須美神社  いさすみじんじゃ

32

 

33

 

白虎隊の本陣跡 普通の百姓の家みたいだよ  びゃっこたい

34

 

35

 

36 

 野口英世

この人は横浜の長浜検疫所で働いていたことがあって検疫所の近くに碑があるよ

37

野口英也は子供のころ手に大やけどをして指がくっついてしまったんだよ

多くの人の援助で治療をして治ったので感謝感激をして

自分も人のために医者になろうとして苦労の末医者になり

自らの命を落としてまでも人のために尽くしたんだよ

 野口英世は梅毒の細菌を発見して多大な成果をもたらしたんだよ

でも顕微鏡では見えない黄熱病のウイルスを何度も見ようとして

結果自分も黄熱病にかかってしまったんだよ

38

 

39

 

40

 

41

 

42

ちょっと先生が講義をしていたよ  でもおいらは難聴なので理解できなかったよ

 

 

43

 

目次へ            天鏡閣,大内宿


2018,7,15東照宮,瑞鳳殿,大崎八幡宮,秋保大滝,上杉神社(米沢公園)

2018年07月19日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

2018,7,15

宮城県道の駅林林館より

   山形県道の駅たかはたへ 

仙台東照宮へ

 

 

 

 

 

 瑞鳳寺 伊達政宗公菩提寺  ずいほうじ   ぼだいじ

 

 

 

10

 

11

 

12

 

13

伊達政宗のお墓と15人の家来がお供をしたよ

14

 

 

 大崎八幡宮

15

 

16

 

17ページ

 

18

 

19

 

 秋保大滝(あきうおおおたき)

20

秋保大滝(あきうおおおたき)

21

 

22

 

23

 

24

 

25

 

26

上杉神社   公園になっていたよ

27

上杉謙信

28

 

29

 

30

 

31

 

 

32

 

福徳稲荷神社

33

 

 

34

 

 

35

 

 

36

 

 

37

 

38

 

 春日神社は春日山のほうにもあったよ

39

 

40

 目次へ        新宮熊野神社へ     


2018,7,⒕石川啄木,宮沢賢治,とおのの物語,奇跡の一本松

2018年07月17日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

2018,7,14

岩手県道の駅くずまき高原より  

    宮城県道の駅林林館へ

岩手県 道の駅・くずまき高原

石川啄木記念館に来たよ  いしかわたくぼく

旅行中にいろいろな場所で石川啄木の足跡を感じたよ

 

なかは撮影禁止になっていたよ

宮沢賢治の記念館

に来たら敷地が広く撮影ができるけど暑くて疲れるよ

部門別に分かれていていたよ

思わず宮沢賢治の世界に入ってしまうよ

夢・空想・幻想・幼い思い出

銀河鉄道999など夢の広がる世界がここにあるよ

世界中で評価されているよ

ここに来ると日本のおとぎ話や遠野の物語を一歩進めて新しい世界を見た様な気がするよ

さらに進めて手塚治虫の漫画からアニメやコスプレの世界へとおいらにはついていけないよ

 

 

 

 

 

 

 

幻想の世界や思い出や夢の世界

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠野市のとおのの物語に来たよ 

市立の博物館と私営のとおのの物語の館があったよ

いろいろな物語があったよ

なぜか河童が地元みたいだよ

 

 

 

 

 

 

 

やっぱし河童はいたよ 証拠にミイラが実在しているよ

とおのの物語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道の途中で中華屋さんの考和園に寄ったよ

気合の入った客が多かったみたいだよ

ボクシングのチャンピオンのサインもあったみたいだよ

 

気合の入ったモニュメントがあったよ

 

奇跡の一本松に来たよ

三年前はオートバイは放射能を浴びやすいため此処まで来れなかったよ

誰が悪いのか誰が馬鹿なのか後で言っても過去は戻ってこないよ

忘れないための警鐘はいつまで伝えられるのだろうか?

 

 

 

 

このタイルの絵画も寄贈されました

 

目次へ     東照宮,瑞鳳殿,上杉神社     


2018,7,13寺山修司,大空ひろば,久慈琥珀博物館

2018年07月17日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

2018,7,13

青森市より  岩手県道の駅くずまき高原へ

青森港に着いたよ

寺山修司記念館に来たよ

この人は当時,前衛過ぎておいらには理解できなかったよ

でも今は裸で演技するのは当然のようだね

おいらは芸術家には向いてないよ

現実や経験しか見てないよ

 

 

 

 

 

 

三沢飛行場の近くの航空科学館の大空ひろばに来たよ

自衛隊は最終砦として日本を見守っているよ

平和な日本では武器は怖いけどいざとなったら頼りになるよ

 

 

 

 

 

 

本物の飛行機が並んでいたよ

誰も監視する人がいなかったよ

おいらどれかに乗って帰ろうかと思ったけどバッテリーや燃料が切れているみたいなので止めたよ

よく見たら型が古いみたいだよ

40年前のものかな?

 

中に乗れるよ

ロッキードFなんてのは当時政界を激震させたのでも有名だよ

これはブルーエンジェルスと言って東京オリンピックの時に

5機で大空に五色のオリンピックの輪を描いたよ

 

 

 

中は旅客機と違って狭く質素だよ

どれがバッテリー計か燃料計か分かんなかったよ

練習機でもいいや

ヘリコプターは運転が難しいよ

 

 

ステルス戦闘機   次期戦闘機    演習

NHKのあまちゃんで有名になった久慈に行ったよ  

    久慈琥珀博物館  くじこはくはくぶつかん

 

 

 

生きている恐竜がいたよ

おいらはまずいから喰われなかったよ

古代の琥珀の成り立ちとかを解説していたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外国には大きな琥珀の彫刻があったよ    

 

 

 

北三陸は頑張っているよ!

 

 

目次へ       

石川啄木,宮沢健司,とおのの物語,奇跡の一本松


2018,7,12きのこ王国

2018年07月13日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

2018,7,12

道の駅ウトナイ湖より  函館へ

 ウトナイ湖から帰りにナビを函館に入れると海岸線でなく

少し内陸よりの緑さわやかな道を通っていたよ

途中キノコ「王国というお店があったよ

日本一キノコ汁が売れるそうな いっぱい¥108

中を見てみるとキノコが主体でいろいろあったよ

朝早かったので丼ものはなかったけど

 

 

天丼はなかったけど天ぷらセットが見本においてあり熱いのを揚げてくれるよ

きのこセットときのこ飯などを頼んだよ

 

昔の宿場町はおにぎりや団子などこんな食べ物なのかな

でも結構おいしいよ

キノコ汁にはいろいろなきのこが入っていたよ

 

 

函館から津軽海峡フェリーに乗ったよ

 目次へ     次へ         


2018,7,11ひまわりの里,旭川動物園,層雲峡ロープウエイ

2018年07月13日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

2018,7,11

道の駅ひまわりの里より 道の駅ウトナイ湖

道の駅 北竜門

 

ひまわりの里に来たよ

 

ちょっと早かったよ 今年は北海道は少し寒いそうだよ

おいらにはバイクだからすごく寒く感じたよ

 

 

 

有名な旭川動物園に来たよ

動物園は人が少ないところが多いそうだけどもここは人が多かったよ

見学者が多いいからいい写真がなかなか撮れなかったよ

白鳥を黒く塗ったのかと思ったら黒鳥と言うのがいるんだね 

 

 

ペンギンが空を飛んでいるよ

 

 

大きいトラが右往左往して動いているよ

アムールトラだそうな

寒さに強いから北海道でも元気なのかな?

 

 

可愛いのがちょこちょこ動いているよ

 

 

 

全然動かないと思っていたら頭だけちょこっとうごいたよ

 これは目だよ

 

 これは豹かな

立派なトナカイかと思ったらエゾシカだそうな

 

 

これもちょこちょこ動いて可愛いよ

 

 

 

 

 

 

 

旭川動物園の生き物は動いているのが多いいよ

ここがよその動物園と違うよ キリンの頭を上から見下ろせるよ

キリンと目が合うよ

 

 

 

 

 

層雲峡で大雪山の黒岳に上ろうとロープウェイに乗ったよ

 

 

ところが登山は300m位でリタイヤだよ

もう足腰が痛くて動悸も激しいし

でもおいらより若いのもリタイヤしていたよ

目次へ      きのこ王国へ      


2018,7,10 トナカイ観光牧場

2018年07月13日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

2018,7,10

トナカイ観光牧場より   

      旭川 道の駅けんぷちへ

トナカイ観光牧場に来たよ

 

 

 

 

 

 

トナカイもいろいろな種類がいるよ

ここのは黒っぽくて毛の生え変わりの時期か分からないけど汚いのが多かったよ 

 

 

 

 

 

これはやぎかな?

 

 

 

 

 

幻の青いケシの花も牧場で咲いていたよ

 

 

 

ここでラーメンを食べたよ

鴨らーめんだったよ  アサツキは関東では普通は入ってないよ

 

目次へ    ひまわりの里旭川動物園   


2018,7,9最北端宗谷岬,開基百年記念塔

2018年07月10日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

2018,7,9

北見ネットカフェより  

     最北端宗谷岬・稚内開基百年記念塔へ

もんべつ

 

最北端宗谷岬

 

北海道は7月9日と言うのに寒くてしようがないよ

気温は12度くらい,でもバイクに乗ると10度以下だよ

3年前に来たときは大したことなかったよ

日本中大雨で熱いそうだよ

横浜は35度だそうだよ

稚内公園に行ったよ

稚内開基百年記念塔があったよ わっかないかいき

結構高さがあるよ

 

ニホンオオカミは本当にいたんだね

これはエゾシカかと思ったらトナカイだよ

ヒグマ こないだ見た熊は毛並みが良かったよ

間宮林蔵は頑張ったよ

 

 

 

間宮林蔵

 

 

記念塔の展望台からは稚内が一望だよ

夜の九時までやっているそうだから星や夜景も綺麗そう

 

記念塔の横でエゾシカが草を食べていたよ

目次へ          トナカイ観光牧場   


2018,7,8知床五湖,網走刑務所,きつね村

2018年07月10日 | 再度日本一周Ⅱ 爺のツーリング

2018,7,8

知床ビジターセンター・知床五湖・

 キャンプ場・網走刑務所・キタキツネ村

今日は天気が良かったよ

朝起きたらこの公営キャンプ場の中にエゾシカがいるではないか!

急いで写真を撮ったよ  

今日も知床五湖の展望台に行ったよ

初めて野生のヒグマの親子を高架木道の上から見たよ

 

 

 

 

もっと熊を見ようと思ってヴィジターセンターのコースをガイドさんに初心者コースをガイドしてもらったよ

徒歩コースの終わりの頃おいら達から100m付近の展望台の池の付近に

さっきのクマが3匹いるではないですか!

おいら一番先に展望台に逃げたよ  ほかの3人を見捨てて・・・

 

 

 この写真は熊と同じ目線で撮ったよ

 

網走刑務所 おいらは入所したことはないよ

 

立派だねえ 

入りたくなっちゃうよ

 

 

現在の刑務所のご飯はカロリー計算や栄養のバランスがとれていると思うよ

だから刑務所では禁酒,禁煙,品行方正だから長生きできそうだよ

なまじっかシャバに出ると長生きができないと思うよ

なぜか高倉健のポスターが張ってあったよ

義理と人情の世界は賛同するところもあるけど人さまを脅かしたり傷つけてはいけないよ

忠臣蔵の世界は今は理性で我慢しないといけないよ

 

 

 

 

 

 

キツネ牧場に来たよ

やせたキツネが多かったよ 子供は毛がふさふさして綺麗だったけど親は可愛くなかったよ

銀ぎつねが一匹いたけどそのほうが良かったみたいだよ

 

 

 

 

 

 

銀狐 映りが悪くてごめんなさい

 目次へ    開基百年記念塔