車は金食い虫・・・・・・ | 仮スマ~~社労士 上川謙吾の軌跡

仮スマ~~社労士 上川謙吾の軌跡

 愛媛県松山市の特定社会保険労務士 上川謙吾(カミカワ ケンゴ)が、日々の出来事、思ったことをお送りします。

車というのは本当にお金が掛かります。

 

4月には自動車保険(任意保険)、5月に自動車税。

この2つは毎年かかるので嫌になります。

 

それ以外に2年毎の車検(初回は3年)。

この際、自動車重量税と自賠責保険を払う羽目になる。

 

あと、ガソリン代(または軽油代、電気代)。

 

ついでに、自宅マンションの駐車料金も・・・

 

今日の午前はやや遠くのクライアント先に行く予定なので、ついでにもう少し先に行ったところのガソリンスタンドでガソリンを入れてくる予定です。

 

松山市はガソリン代が高いのですが、今治市になると10円/Lほど安いので。

 

松山市ではガソリン代が175円程度で高止まりです。

 

下がるような気はまったくしません。

 

もう、本当に嫌になっちゃいます。

 

電気自動車?

自宅充電ができないので論外です。

あと、・・・・車両価格高すぎやろ!

 

論外です。

 

なんか、10年後には軽自動車に置き換わっているような気が・・・・・・・

 

 

 

 

 

3月3日放送分、アップしました~~~。

 

風とつばさ社労士事務所ホームページ

 https://www.wind-wing.org/

風とつばさ社労士事務所フェイスブックページ

https://www.facebook.com/sr.wind.wing

 

クリックすると、より多くの情報が見られますよ!!

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村

こちらもお願いします!

 

人気ブログランキングへ