にちじょうのわな

ひびのにちじょうとつれづれて

手話日記No.200

2016-04-03 | 手話

手話総合資料室なるものが、できています。

 http://jisls.jp/shiryo/

歴史を感じますねぇ~

映像資料の1962年5月に開催された、第12回全国ろうあ者大会の

開催地は、福岡なんですね!



指文字読み取り練習のホームページがありました。

http://cohoh.net/syuwa/

指文字。ゆっくりしてもらえるとわかりますが、

普通?のスピードだとなかなかすぐには読み取れません(;_;)

いい練習場所を見つけた♪









山も春めいてます♪


手話日記No.199

2016-03-13 | 手話

そういえば、日本手話研究所の新しい手話の動画サイトに、

パブリックコメント募集の動画が公開されています。

いやぁ~、本当に自分の想像力の無さを痛感します。

「ヤモリ」
「イモリ」
「サンショウウオ」
「トカゲ」

本当にそのとおりだなぁ~って思います。

特に

「ヤモリ」と「イモリ」

最高です!!


解説動画も本当に勉強になります。









立石山♪

たいしぼう

2016-02-28 | 日常

あいかわらず、筋トレと有酸素運動(もっぱら、登山)はガンバっているのですが、

冬はやっぱり寒いせいか、温かいものを食べ過ぎてしまいます(;_;)

体脂肪は、12%を切ることなく、冬の間は、13%~14%をいったりきたり。

少しずつ春らしくなってきたことだし、夏までには、体脂肪12%台へ!!







あぁ~久しぶりの更新(´▽`)
鮎返りの滝♪

おおゆき

2016-01-31 | 日常

先週、日曜日の大雪は、すごかったですね。

でも、そのような日こそ、山へ(^^;

山は、大雪で他の方の足跡はまったく無く、

山にはわたし一人だけって感じでした♪

まっさらの雪山は楽し!









車のチェーンが無かったので、爆氷柱を
未に行けませんでした(TT)

つららとゆきやま

2016-01-17 | 日常
今日は仕事でしたが、昨日は休みでしたので三郡山から宝満山を縦走してきました。

昭和の森駐車場(7:00) ⇒ 河原谷コース ⇒ 難所ヶ滝(7:50) ⇒ 三郡山コース ⇒ 
頭巾山(8:20) ⇒ 三郡山(8:40) ⇒ 宝満山へ ⇒ 宝満山(9:25) ⇒ うさぎ道コース ⇒ 昭和の森駐車場(10:40)。

難所ヶ滝。

毎回、大岩の表情が変わって楽しい♪

雪山も楽しい♪

仏頂山山頂では、宝満山方面から難所ヶ滝に向かう方と言葉を交わし

「来週でしょうかね!」とお互いニッコリ。

寒波で来週はもっと大きなつららが見れそうなので、行けたら行きたいなぁ~








あぁ~楽し♪





手話日記No.198

2016-01-04 | 手話

国立で手話を専門に教える学校はここだけでは?

国立障害者リハビリテーションセンター学院
手話通訳学科


国立障害者リハビリテーションセンター学院の手話通訳学科が

YouTube公式チャンネルで、手話動画を始めています♪

https://www.youtube.com/channel/UCTcxcZ6Lm5PU0R3Ry7cX60w

現在、国名53カ国と人名50が掲載されています。

辞書にも載っていないようなものなので、辞書的な役割も

果たしていて、大変に便利で勉強になります!!








今年ものんびりガンバります!
山からの初日の出。最高でした♪



手話日記No.197

2015-12-19 | 手話

そういえば少し前、知り合いのろう者が二十歳になったので、

二十歳のお祝いに飲みに行きました♪

一次会は、二人で飲んだのですが、

二次会は、広島から福岡にきているろう者も参加して、

3人で楽しくワイワイと飲みしゃべりました♪

いやぁ~、こっちは仕事のストレス発散で楽しかったです!!!



今日、明日とで開催されている、日本聴覚障害学生高等教育
支援シンポジウムの報告は後日!












今日、日の出とともに登った宝満山のつらら♪

こしょざん&へいざん

2015-11-29 | 日常

昨日は、小雨の降る中、満宝山につづき、

秋月まで行って、古処山と屏山に登ってきました!

本覚寺横駐車場7:00ジャスト出発 ⇒ 古処山8:15 ⇒ 屏山8:55 ⇒ 本覚寺横駐車場10:25


古処山のツゲ原生林も雰囲気があり、最高でした。

屏山では、初雪も残っていてて本当に良かったです。

下山途中、登山中の方曰く、2日前にふった雪だそうです!

下山中は、団体の登山者も多く賑わっていました♪







よし、次はもう一度宝満山かな(´▽`)


手話日記No.196

2015-11-15 | 手話

調べ物をしていて、以下の少し古い資料を見つけました。
読んでいて、非常に悩ましい限りですが......。
ご参考までに。

------------
演者が経験したいくつかの症例の中から、 一、 二の例を紹介すると、 幼児期から口話法での教育を受け、 専門学校を卒業し、 ある大企業に就職した。 そこには手話通訳がいて通訳をしてくれる。 本人は就職試験も通る程言葉には不自由はなかった。 技術系の仕事なので手話の表現は限度がある。 そして何より本人は手話を知らなかった。 大きな会社は何人かの身体障害者を採用しなければならず、 従って聴覚障害者には手話通訳も置くという、 行政の温かい配慮かも知れぬが、 本人にとっては困った問題となった。 そこで手話の講習会を受けに行かなければならなくなった。 数週間が過ぎて彼は驚きあわてて相談に来た。「今まで声を出して話していたが、 いつの間にか口だけパクパクあけている自分自身に気がっいた。 そして段々本当に声が出なくなっているようだ。 話をする自信がなくなった。」と嘆いた。 そして今度は休日に言葉の訓練を受ける事になった。

第二例目は、 聴覚障害のある女性が、 障害のない男性と家庭を持ち二児に恵まれた。 第一子は何も問題もなく小学校に通っていたが、 第二子が2才近くになっても言葉を発せず、 難聴を心配して来院した。 その時手話通訳として近所の主婦が同行して来た。 母親は明らかに言葉でコミュニケート出来る様に見えたので通訳を介せず話を聞いた。 第一子を育てる時はとなり近所とっき合いもあまりなかったが、 現在のアパートでは近くにボランティアで手話をやっている主婦が居て、 その人の呼びかけで同じアパートや近所の主婦が手話を習い、 この症例の家を訪れてくれる。 第二子は生まれた時から手話をみて育ったため、 手話がことばと思ったためか、 手まねをしようとするが、 音に対して特に話言葉や音声には全く関心を持たなくなった。 父親が帰る頃は眠っている時間であるせいか、 一番長い間時間を過ごす母親との生活に手話が入ってしまった結果である。 乳幼児聴力検査では音刺激に反応もあり結局聴力に問題はなかったが環境の影響であった。 ご近所の人達に手話を一切やめて、 その代わりにその子に母親に代わってたくさん歌を歌ってやったり、 話をしたり、 あそんでやる事が母親への奉仕になる事を説明し協力を求めた。 その後言葉の発達も見た。

Audiology Japan Vol. 39, No. 5, 1996
日常コミュニケーションに於ける手話の役割: その光と影
舩木フキ子 東京医科歯科大学難治疾患研究所 聴覚機能疾患部門

------------





昨日の山!
雨上がりでしたが、山頂は雲が降りてきていて小雨が降っていました☂

くつ

2015-11-03 | 日常

山には、ジョギングシューズで行っているんですが、

靴底が薄いので、宝満山を下山するときは、

そこそこ足の裏が痛かったりしました。


どうしようかと迷いつつ、山登り用の安価な登山靴を

思い切って購入!


おNewのくつで、今日は展望台まで行ってみました♪







非常に景色が良いです!!

ほうまんざん

2015-10-24 | 日常

十数年ぶりに宝満山に行きました♪

竈門神社下の駐車場午前6時30分ジャスト出発。

登頂7時36分。

山頂で、少しまったり(´ー`)

駐車場着8時55分。

思っていたより、サクサク上れてホッとしました!!


また、近いうちに行こっと!!









山頂から♪






手話日記No.195

2015-10-16 | 手話

手話には直接関係ないのですが、

わたしの中ではつながっているので.....。


仕事で、少し前に、初めて福岡高等視覚特別支援学校に

行ってきました!


行って、見聞きした後と前で、街の視点がかわりました。

これは、手話を始めたころと同じ感覚です。


街の中には、視覚障害者にやさしくないことがたくさんあります。

それを知る良いきっかけとなりました。


牛乳の凹や、シャンプーとリンスのボトルの違い知ってますか??

本当に勉強になりました!!


点字、五十音だけでも覚えようと目論み中(^^;








山の大きなきのこ。写真ではわかりずらいですが
大人の手のひらより大きいです!!

きゅうじつしゅっきん

2015-10-04 | 日常

先週の土日は、休日出勤。

今週の土日は、山口に出張。

来週の土日は、飯塚に出張。

再来週の土日は、長崎に出張。


あぁ~、もう、いつ休むんだ~~~(TT)



やすみ

2015-09-20 | 日常

世の中、シルバーウィークらしく5連休。

自分はと言うと、土曜日はもちろん仕事で、今日だけ休み.....。


良い転職先があったら転職したい(´▽`)









今日の山の風景は好き♪

手話日記No.194

2015-09-15 | 手話

第11回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウムの申し込みが開始されました!

 http://www.tsukuba-tech.ac.jp/ce/xoops/modules/tinyd1/index.php?id=309&tmid=405


福岡、九州の皆さん、ぜひご参加、お申し込みください。



わたしは、第2分科会に参加予定♪