おはようございます






昨日もたくさんDMを頂き、ありがとうございました



痩せましたね😳☝️と❗️


めちゃくちゃ嬉しいです、、、💦


本当にありがとうございました







昨夜も我が家はダイエットメニュー


よだれ鶏



私は今まで鶏むね肉で「サラダチキン」ばかり作っていました


小腹が空いた時のおやつに食べたり、お昼のお弁当に持って行ったり☝️


サラダチキンといえば別名「鶏ハム」とも呼ばれるように、しっとり感はあるものの


どちらかというとハム感の方が強いです



これはこれで美味しいのですが、昨夜はよだれ鶏!


どうにかしっとりふわふわに仕上げたいと思って作ってみると、、、



これが大成功❗️


レシピ作りました


 材料

  • 鶏むね肉 2まい
  • ⭐︎塩麹 大さじ4
  • ⭐︎砂糖 小さじ1
  • ⭐︎お酒 大さじ1
  • 生姜 3枚
  • お水 500cc
  • ★おろしニンニク 大さじ1
  • ★おろし生姜 大さじ1
  • ★ニラ 1/5束
  • ★長ネギ 1/5本
  • ★すりごま 大さじ2
  • ★お酢 大さじ3
  • ★砂糖 大さじ1.5
  • ★醤油 大さじ1.5
  • ★ごま油 大さじ1
  • ★食べるラー油 大さじ1
  • ★茹で汁 大さじ3

 作り方


⭐︎を混ぜ合わせて鶏むね肉を漬け込みます


漬け込みは冷蔵庫で最低でも1時間❗️


塩麹は市販でもOKです


ちなみにオススメの塩麹

下矢印

塩麹


今回は手作り塩麹を使いました


簡単に作れるので作ってみたい方はこちら→レシピ



この瓶に入れて冷蔵庫に入れておくと2ヶ月は日持ちするので、たくさん作ってストックもおすすめです

下矢印

保存瓶




フライパンにお水と生姜を入れて沸騰させます



鶏むね肉を入れてフタをして中火で3分


ひっくり返して再度3分!



3分経ったらフタをしたまま20分放置します


しっとり♡



ちょっと自分でもこんなに柔らかくなるなんてビックリでした!



娘は今度からサラダチキンではなく、この茹で鶏をお弁当に持っていきたいらしい😳



そしてタレ作り


★の材料を全てボウルに入れて混ぜ合わせます


「茹で汁」とは鶏むね肉を茹でた汁です


食べるラー油ですが、これが絶品なんです☝️


本場中国の食べる玉ねぎラー油

下矢印

食べる玉ねぎラー油



たっぷり入っていて380円、何度もリピしています


これでタレの完成



サラダの上に茹で鶏を乗せて


タレをかけたらできあがりです



茹で汁には鶏の旨み、そして塩麹も入っているのでスープにしました




よだれ鶏のお供は先日作って冷凍していた餃子




昨夜のダイエットメニューでした



〈おまけ〉盛り付けているお皿

下矢印

アジアンにわとり食器



ぜひ作ってみてください👌






さて!今夜からいよいよ楽天市場のSALEが始まります

イベントバナー

 


昨日ご紹介をした


このブラウスも20時から2時間限定で半額です



同じshopでこんなものも見つけました

下矢印

フェイスガード付きパーカー



これは夏のウォーキングに良い❗️



絶対に半額でGETしたいと思います☺️


他にもかわいいものがたくさん


袖ふんわりブラウス

下矢印

袖ふんわりブラウス



チラ見せレースパンツ

下矢印

パンツ



そして私が愛用をしている自分で長さをカットできるサロペットも半額です


下矢印

サロペット


これからの季節におすすめです



スカートタイプもあります

下矢印

スカート



今夜20時から2時間限定で半額です!


クーポンはshopのトップページから取得できますので、ぜひ覗いてみてください





今日は仕事がお休みです☺️


朝ごはんはいつもの


スムージー


今日の材料は


 

りんご
いちご
小松菜
レタス
ブルーベリー
おからパウダー
ヨーグルト
豆乳
オリゴ糖
酵素ドリンク




これを入れるのがポイントです☝️

下矢印

酵素ドリンク


お肌の調子も良いし腸活にもなるし


なんといってもスーパーフードがたっぷり入ってます


私はもう6年間飲み続けています☺️



これをミキサーにかける❗️


スムージー専用のミキサーで作っています



今はデザインが変わってる😳



これが今日の朝ごはんでした



午後からは休みの日恒例


ウォーキングに行ってきます



ステキな1日になりますように


それではまた


見て頂いてありがとうございました