当世・服飾ファッション・よもやま話  UP TO DATE FASHION NEWS

目に映る当世ファッション状況を感じたままお知らせします。このサイトのファッションは服飾に限ります。インフレファッションへ

十二単正装の着こなし いと難し

2024-05-18 | ファッション
今週のNHK大河ドラマ「光る君へ 第19回 放たれた矢」にて
ききょうさんの計らいでまひろさんが、なななんと内裏で中宮定子さんに謁見する場面が。
お二人とも、「十二単正装」にて渡り廊下よりお出ましに。
一番上に羽織る「唐衣」(前後丈違いジャケット後ろ身頃が前身頃より短い)。
この着こなしは、いとかたし(非常にむずい)。
お二人が着用された「唐衣」の襟幅が大きかった事にも因が。

「光る君へ 第19回『放たれた矢』回想」(美術展ナビ)画像
「光る君へ 第19回『放たれた矢』ダイジェスト」(NHK YouTube)動画38~57秒

上のシーンは完璧な虚構でしたが、
「長徳の変 花山院法衣袖 弓射抜事件」長徳二年(996年)1/16、
「暗雲に遮られた十六夜月」情景は「めでたし」でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏中指導者夫人伴いエリーゼ... | トップ | 山際の少しづつ赤みて 紫立ち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ファッション」カテゴリの最新記事