299648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アワヤノート ~神社や手作りなど のんびりと~

アワヤノート ~神社や手作りなど のんびりと~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

神社・仏閣 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログ村さんとブログランキングさんに参加してみました
宜しければポチっと応援お願いいたします

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Headline News

Rakuten Card

2020.03.09
XML

カテゴリ:神社とか
新型肺炎でTwitterで蘇(そ)が作りが流行ってるみたいですね
昔一回だけ作りましたが
酪農応援もかね作りました



蘇は平安時代に貴族が食されてたもので、乳を煮詰めたもの
とあり、正しい製法ははっきりと解っていないようです。

神撰にも使われたらしいので、神社にも参れないし
神棚と仏壇にお供えしました🙏

蘇って漢字
蘇民将来→疫病、厄除け信仰。護符。
蘇る→よみがえる(息を吹き返す。力、命を取りもどす。)

今の時代にしっくりくる蘇を、沢山の方が作られてるのも
何かしらの必然なのかなと思いました
蘇我氏もちょっと気になるなぁ

Twitterで疫病封じ?に妖怪アマビエさんも流行っていて
皆さん絵が上手ですごいなぁってほっこり(*´-`)


人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.09 22:06:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.