わさびの香る、春菊と鶏胸肉とエバーエッグの卵炒め風【マルコメ発酵アンバサダー】 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は、快晴でした。

 

気温は、最高16度とまあまあ。

 

今日は20度超えてたので、

 

本当に暖かいなと感じました。

 

昨日は、夕方、修学旅行から帰ってくる娘を迎えるために仕事は早退。

 

到着時刻は15時半だったんですが、

 

荷物の受け取りなんかもあるので、

 

到着は16時頃でよいかなと思い、

 

15時半まで仕事して空港に行ったのですが、

 

まさかの駐車場が渋滞で。

 

いくつかあるうちの、遠いところにしたのですが、そちらも満車マークが消えるまで待って、

 

やっとは入れたと思いきや、

 

空いてるスペースを探すのがとても大変で。

 

ターミナルビルから遠いところに見つけて車を止め、

 

到着ロビーに迎えに行くのがこれまた距離がめちゃあって大変で。

 

息子連れてこなくて一人でよかった、なんて思いながら、

 

迎えに行ったら、ちょうど同じ中学の子たちがわらわらと出始めていたので、

 

あ、ちょうどよかった!と一安心。

 

少し待ったら娘も出てきたので、

 

娘を見つけ、先生にお世話になったお礼を伝え、

 

空港を出てきました。

 

重い荷物を抱えてかなりの距離歩いたんで、

 

昨日は疲れてしまい、

 

そのうえ、マルコメ発酵アンバサダーのミーティングもあったんで、

 

更新できませんでしたm_m

 

 

 

おひとり様ランチは、

 

まごわやさしいダイエット献立です。

 

見切り品の春菊を買ったので、

 

メインは、春菊の炒め物です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  わさびの香る、春菊と鶏胸肉の卵炒め風

 

 

 

 

 

【材料】一人分

 

春菊 45g

エバーエッグ 1/3袋

鶏胸肉 50g

塩麴パウダー 2g程度

わさび(チューブ) 3センチほど

こめ油 大さじ1

 

【つくりかた】

 

1.春菊は根元を切り落とし、数センチに切る。

 

2.鶏胸肉は一口大のそぎ切りにする。塩麴パウダーをふっておく。

 

3.フライパンにこめ油を入れて熱し、鶏胸肉を炒める。

 

4.春菊を加える。

 

5.火が通ったらエバーエッグを加え、さっと炒めあわせ火を止める。

 

6.器に盛り完成。

 

 

 

献立全体はこんな感じでした。

 

 

 

◆献立◆

 

十六穀米ごはん100g 152kcal

わかめの味噌汁 36kcal

春菊と鶏胸肉とエバーエッグの卵炒め風

181kcal

焼きシシャモ 54kcal

トマト 7kcal

長芋の千切り 35kcal

椎茸焼き 17kcal

 

 

 

合計 482kcal

 

 

 

 

 

◆栄養◆

 

ま:黒豆

ご:ごま

わ:わかめ

や:トマト

さ:ししゃも

し:椎茸

い:長いも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のダイエット飯

 

Amebaダイエット部

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)