先週末の話題。
土日の 2 日間で
千葉県南部を中心に
道の駅スタンプラリーをしてきました。

過去の千葉エリア攻略については、
こちらこちらを。

今回はその 1 日目
(2024 年 5 月 11 日)のレポートを。

自宅から外環・京葉・館山・富津館山道を
通って鋸南保田インターへ。

途中、渋滞にハマるも
アイサイト X で快適な旅路。

保田小学校

鋸南保田インターからほど近くにある道の駅です。
ETC2.0 車載器搭載車対応で
ここで一旦高速道路を降りて
乗り直しても初乗り料金が
かからない措置が取られています。

こちらの道の駅は
その名の通り元小学校の敷地にあり
校舎等を流用、増築などして
現在の姿になっています。

高速が近いこともあり
たくさんの人出。
スタンプゲット後、
校舎内をさらっと見学して
次へ行くことに。

2 階は宿泊もできるようになっています。

きょなん

「保田小学校」から数キロ。
こちらはひっそりしています。

海の近くにあり
海岸近くまで行ってみると
富士山がきれいにみえました。

富楽里とみやま

富津館山道路の PA(ハイウェイオアシス)とも
なっていますが今回は一般道から。

とみうら 枇杷倶楽部

スタンプゲット後、
隣接のお食事処「海鮮食堂 ISOBA」さんにてランチ。

※ こちらは道の駅の施設ではないようです。

名物とされるイカメンチと
刺身 3 点盛りの定食を。

お刺身は日替わりで
今日はジンタアジ、ワラサ、ブリ。
どれも大変美味でした。

ジンタアジとはワタシは
初めて目にしましたがこの時期に
揚がるアジの稚魚とのこと。

おおつの里 花倶楽部

駐車場、建屋はこじんまりと
していますがその奥に
広大な敷地で花や果樹の栽培が行われています。

三芳村 鄙の里

以前来たときと雰囲気が変わっています。
昨年 12 月にリニューアルオープンしたとのこと。
有名なハンバーガー屋「ビンゴバーガー」さんも
ありますが、お腹に余裕がなく
今回は見送りました。

グリーンファーム館山

今年(2024 年)2 月にオープン。
ワタシが持っている昨年の
スタンプラリーブックに記載は
ありませんが、せっかくなのでスタンプを
ゲットしておきました。

南房パラダイス

道路に案内標識がなく
ちょっと戸惑いました。

もともと県所有の動植物園だったようですが、
民間業者(アロハガーデンたてやま)に
譲渡されたため、そちらの
名称がメインとなったようです。

じっくり見てみたい気持ちもありましたが
今回は涙を飲んで先を急ぐことに。

白浜野島崎

房総半島最南端の道の駅です。
敷地内の直売所は 2023 年 12 月に閉店。
隣接地でいちご狩りができるようですが
この日はひっそりとしていました。

野島崎灯台

ちょっと観光タイム。

ドライブ中気になったこちらに立ち寄り。
参観寄付金(入場料的なもの)300 円を
支払って灯台に登ってみました。

最上部に至るには、

ほぼはしごな急階段を登る必要がありますが、

かくの絶景を堪能することができます。
なお、寄付金を支払うと
灯台併設の資料展示室を見学できます。

ちくら潮風王国

海産物の直売所が充実していますが、
この後の旅程を考えて今回はスルーしました。。

ローズマリー公園

こちらも敷地はかなりの規模だったのですが
人出が多かったのと
時間がおしてきておりましたので
スタンプのみで。。。

和田浦 WA・O!

捕鯨基地として有名な和田浦にあることもあり
駐車場わきにはシロナガスクジラの全身骨格
(レプリカ)が。
その全長は 26m。
画像では遠近法でよくわかりませんが
近くに行くとその大きさに圧倒されます。
ワタシたちと同じ哺乳類なんですよね。。。

鴨川オーシャンパーク

海水を引き込んだ人口磯が
ありますが機械故障のため
お休み中でした。

ふれあいパーク きみつ

こちらは建物入り口付近に
スタンプがあり 24 時間が
押せるようです。

売店は臨時休業とのことで
今日はトイレとスタンプのみ。

翌日も

本日、日帰りの予定でしたが、
今日積極的に回った(12 駅!)おかげで、
千葉県内に残る道の駅は数えるほど。

ですので、近くに宿泊して
翌日も攻略を継続、千葉県を制覇
しちゃおうということに。

某サイトで検索して
出てきた大多喜のお宿に向かい
本日の行程は終了。

移動ログはこんな感じ。
走行距離概算は 240km。
結構走りましたね。

したっけ。