久しぶりにヤマザキのランチパックを買ってみました。
パンは食べすぎるのでできるだけ買わないようにしているわたくし。
たまにはいいよね
「ハムカツと焼きそば」の焼きそばの方、焼きそばとマヨネーズをサンドということでめちゃ好みでした
勝手に勘違いのわたくし・・・ハムカツと焼きそばが一緒にサンドされボリューミーなんて
一口目パクリ!・・・んん?焼きそばだけ??
パッケージはよく読みましょうね。思い込みはいけません





久しぶりにヤマザキのランチパックを買ってみました。
パンは食べすぎるのでできるだけ買わないようにしているわたくし。
たまにはいいよね
「ハムカツと焼きそば」の焼きそばの方、焼きそばとマヨネーズをサンドということでめちゃ好みでした
勝手に勘違いのわたくし・・・ハムカツと焼きそばが一緒にサンドされボリューミーなんて
一口目パクリ!・・・んん?焼きそばだけ??
パッケージはよく読みましょうね。思い込みはいけません
先日の夕食は、久しぶりに木の葉丼です。
時々、ふっと思い出し食べたくなります。
むか~し昔、若かりし頃のわたくしのお話です。
初めて就職した会社のお昼ご飯は、近くにランチするようなおしゃれな店もなかったので基本お弁当を持って行っていました。
たま~に・・・給料日ね・・・出前を頼んでいました
お蕎麦が多かったかな~。時々「木の葉丼」
その木の葉丼の味付けが濃くておいしかったのです。なぜに木の葉丼かと言いますと、親子丼のかしわやカツ丼のカツはちょっと苦手だったのです。今は大丈夫です。
木の葉丼とは、薄切りにしたかまぼこ・しいたけ・ねぎなどを煮て卵でとじ、ご飯の上にのせた丼です。かまぼこを木の葉に見立てているそうです。
今日は用事でお出かけ。
何日も、鬱々イライラが治まらないわたくしでした。原因は例のボランティア。
出かけるのも億劫で永遠に冬眠していたい気分でした
「エイっと!!」お出かけしましたが、珍しくいい1日を過ごすことができました
何か所かで、桜の開花を見ることもできましたしね
遠目ですが、見次公園の大きな桜の木にも花が見えました
街路と緑道の桜。
スマホで撮ったけど、うまく撮れませんでした