霞ヶ浦水系! | 霞ヶ浦水系、利根川水系、野池メインの釣りブログ

霞ヶ浦水系、利根川水系、野池メインの釣りブログ

バスフィッシングがメインのブログです。
茨城県の霞ヶ浦水系や利根川水系、野池辺りでコツコツと激しくハードなスタイルでやっていきたいと思っております。

おはこんばんにちわ【MW】です!




10月25日



朝イチから(寝坊)霞ヶ浦水系に行ってきました。




南水路、野田奈あたりをチェックしてみましたが巻きには反応無し。




スレているのかカバーについているのか。


スレているバスは私には難しいのでカバーを攻略してみることに。



4ドライブクローのテキサスでカバーを撃っていると。









30ちょい!



久しぶりのフィールドで釣れたから嬉しさ1倍!通常通り!




その後ピックアップ時にミスバイトがあったりで寝坊もあってか早々と終了することに。



今日はバサクラが開催されていたので、普段よりアングラーは少なかったですね。


青木プロがとてつもない結果を叩き出したそうで…


早く切り上げたのでバサクラ観戦しようと思ったのですが、混雑を予想して断念しました(*´Д`*)



そして今、スタミナ太郎にて順番待ち中!



すでに制限時間の90分と同じくらい待っているという。









ん?






((((;゚Д゚)))))))








店のお客様全員が入れ替わってもまだ順番待ちでしょうかΣ(´Д`)?


5番だったハズですがね♪




チックショー!



目一杯食って得してやるぜ(*´∀`)ノ