手術の日程が決まりました!なんと・・・ | 妊娠するために 妊娠したい私がしている事 妊活ブログ

妊娠するために 妊娠したい私がしている事 妊活ブログ

2012年に結婚、2014年から子供が欲しいと意識し始め妊活をスタート
妊娠に向けて私が実際にやっている事
葉酸サプリやマカ、ルイボスティーをはじめ、妊娠するため、体のために色々やっている事を紹介したいと思います♪
2015年4月 妊娠・胎嚢・心拍確認
2015年12月 出産

あれから大きな総合病院へ受診し
 
聴力、CTの検査、診察をしました。
 
 
 
 
 
 
私は左耳の鼓膜に穴があいている状態です。
 
 
「左外傷 鼓膜穿孔」
 
 
という診断結果に。
 
 
 
 
 
 
 
 
鼓膜に穴があいている場合、小さな穴だったら自然に治る事もあるのですが
 
私の場合、穴の大きさが大きく、症状が出てから何ヶ月かたっていますが回復せず。
 
 
その場合手術しないと治らないそうです。
 
 
 
 
 
 
 
手術方法として
 
鼓膜のみの局所麻酔をして行う外来手術。
 
これだと日帰り手術なので、数十分で手術は終わり、その日に帰宅できます。
 
 
 
 
 
もうひとつは全身麻酔をしての鼓膜穿孔閉鎖術。
 
1週間ほどの入院が必要になります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アセアセわ、わたし日帰りがいぃぃ…あせる
 
 
 
 
 
内心そう思っていた私。
 
 
 
 
入院よりは日帰りで治したい気持ちはありましたが
 
先生が私の耳に器具をつっこみ、グリグリ耳の中を見ていたのですが
(これが悶絶するほど痛かった笑い泣き
 
 
 
 
 
先生「この外耳道の様子だと、全身麻酔で手術した方がいいですね」
 
 
 
 
 
どうやら私の外耳道の形だと、手術器具が通しずらいという事で
 
全身麻酔での手術方法になりました。
 
 
 
 
 
 
 
入院…。
 
 
 
 
 
 
 
まさかの入院手術。
 
 
 
 
 
 
 
 
耳を治すためだ、しょうがないあせる
 
 
 
 
 
 
 
 
それからは、入院手術をする日程を決めたり
 
たくさん検査をしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
できれば小学校が夏休みの間にしたかったのですが
 
入院の日程が空いていたのが9月6日でした。
 
 
 
 
9月6日から入院になります。
 
 
 
 
 
新学期始まってるやんけー。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして手術の日が9月7日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ん、・・・9月7日??
 
 
 
 
 
 
 
 
去年、旦那が大動脈解離の緊急手術をしたのが9月8日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夫婦で手術の日が1日違いとか、どんな偶然だよって感じです笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして手術をするにあたって検査が色々あるのですが
 
 
 
これまたたくさんあせる
 
 
 
 
・聴力検査
・CT
・血液検査
・尿検査
・心電図
・レントゲン撮影
・呼吸機能検査
 
 
あと他に
 
 
・麻酔科医の問診
・入院支援室にて看護師の問診
 
 
 
などなど…。
 
 
 
 
 
手術するためにこんなに検査するだなんて知りませんでした。
 
 
 
 
 
そしてこれらの検査、1日で一気にやるわけではなく
 
毎週病院に来て少しずつやっていく…。
 
 
 
という、時間も交通費も地味ーにかかるわけで…。
 
 
 
 
 
 
 
仕事も休まなきゃいけないし、往復1000円くらいかかる交通費。
 
何度も行くのに地味ーにサイフに打撃を食らってしまう。
 
 
 
 
 
 
 
入院手術費用も、合計いくらくらいするんだろう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入院するのに必要なものも買い揃えなきゃいけないし。
 
 
 
 
 
 
 
 
入院中は室内履きというのを履くのですが
 
かかとのある靴タイプのもので、スリッパやクロックスは禁止。
 
 
 
私が持ってる靴は古い履き潰した靴しかなかったので
 
新しい靴を買いました。
鼓膜穿孔_入院_手術
 
 
 
1480円とお安くゲット。
 
退院後も普段使いできる靴です。
 
 
 
 
 
 
 
 
あとは入院中、暇すぎるだろうから時間を潰せる何か…。
 
1日中スマホだけってのも、なんか、ねぇあせる
 
 
 
 
この機会に勉強したり本を読んだりしたいな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あおちゃん、私が数日いなくて大丈夫かしら。
 
 
旦那にも、会社を数日休んでもらう事になり迷惑をかけてしまって申し訳ない気持ちです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
去年、旦那の事で散々思いましたが
 
 
 
 
 
 
改めて、健康が第一だなと痛感しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログランキングに一応参加してます
応援していただけると励みになります