菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

古楠神社のかやぶき小屋と御衣黄

2024-05-05 | 菊川周辺をサイクリング

4/12 旧大須賀町までのサイクリングの記録です。

(^_-)-☆

 

この日は、トレーニングモードで52Km走りました。

 

 

Uターンポイントに選んだのは、暘谷寺さんでした。もちろん、はじめて。

桜が、ほぼ葉桜になっていました。(^_-)-☆

ここまでの走行距離は31.35㎞でした。

 

 

林の中に気になる”茅葺屋根”の建物があり、近くにいた方に聞いてみると

古楠神社と言う小さな三熊野神社関係のお宮の建物だと教えてくれました。

さらに境内に、ちょうど御衣黄が咲き始めていると教えてくれました。 ↓

 

 

御衣黄の名は聞いたことがありますが、良く分かりません。

すると、農作業を中断して、この花だと教えてくれたのです。 ↑

緑の花で、注意しないと花が咲いているとは気づきません。(^_-)-☆

 

 

お茶工場もフル稼働でした。(^_-)-☆

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  

神社の方に回って、かやぶき屋根の小屋を確認。↑

その南側に、やっぱり御衣黄が咲いてました。 ↓

 

 

教えて頂いた方に感謝です。(#^.^#)

 

 

ニリンソウに似た花も咲いていました。 ↑

この日は、この神社で写真の撮り納めをして帰宅。いい、訓練になりました。

 

(おわり)

 

午前中はKPC(菊川フォトクラブ)の例会、

午後に二日続けてサイクリングの予定でいると、MさんとOさんに会い

一緒にサイクリングすることになりました。

昨日、一人で走った約45Kmとほぼ同じコースを二日続けて走破。

再来週のビワイチに向け、足腰の鍛錬は次週も続けるつもりです。(#^.^#)

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿