5年前に書いた記事ですが(再投稿してます)

習慣となってしまったリセット作業

 

夜食器を洗ってそのまま自然乾燥

朝片づけながらお湯を沸かして

お茶かコーヒーを淹れる

 

昨日着たものやパジャマ

布巾やタオルを洗濯して

その間に掃除機をかけて。

 

だいたい同じルーティーン

今でも続いています。

 

 

インテリアは多少変化をしていますが

今朝も一通り全て片付けてスッキリ。

 

 

 

朝のリセットを続けています。

 

朝のリセット[水回り]

朝のリセット[ミーティンルーム]

 

出したままのものを全て収納して

everyで拭き掃除をするだけですが

これが、ずっとキレイをキープ出来る秘訣です。

 

今朝はキッチンのシンクをリセット

 

 

そして、シンクの排水はいつもこの状態の我が家

排水溝ネットは使っていません。

 

 

 

 

 

ネットをやめてから

食器を洗うのと同じくらい

排水口の手の届くところまで洗います。

 

 

菌がわいてヌメリが出る前に

洗ってしまうので

ずっとキレイですよね。

 

 

 

カウンターチェアに座ったら

全て丸見えなので

後回しに出来ない状態を作ってしまいました。

 

 

 

 

 

朝日が差し込むこの部屋は

朝の居心地がとても好きで

 

 

 

ソファから見えるキッチン

心地いい空間で朝を過ごせる

あ~。今日も幸せ♡

 

-every-水で洗えるもの全てに使えるエヴリィ|300ml×2本セット|日本全国送料無料
everyは自然界に存在する微生物により水と炭酸ガスに分解され、ほぼ100%自然に還ります。

出したままのモノを全て仕舞って

 

everyで拭く。

ダスターはそのまま洗濯機へ

 

朝のリセット[水回り]

朝のリセット[ミーティンルーム]

少しでも参考になりましたら
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
いいねの代りにクリックしてね

過日にタイからの来客を

アテンドしました

 

酔ってるので、写真はピンボケ

 

 

タイの国会議員で

大学の副理事長で

王族の血統という

いわゆるVIP

 

連日高級店が続いていた様なので

立ち飲み いなせや

にお連れしました。

 

とっても喜んで頂いたのではないかと思います。

 

たぶん・・・

きっと・・・

そうであって欲しい

 

 

 

お造りも、お肉も結構美味しいし

低予算で大満足❤

 

是非、行ってその日の

おすすめを召し上がってみてね。

 

 

 

 

 

安くて美味い店はここ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

30年来の友人が京都に来ていたので

久しぶりに会いました。

 

このブログを見つけてくれて

読んで下さったと聞いて

嬉しかったけど、

 

目指してた「ミニマリスト」と話題が出て

実際そうでもないのも

ブログでバレバレですよね。

過去ミニマリスト目指して的な記事を書いてました・・・

 

ミニマリストは、多分

「ひな人形」や「兜」を

持たないと思います。

 

 

 記事の途中ですが・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
いいねの代りにクリックしてね♡

 

ただ、テーブルの上や

キッチンのカウンターの上に

使ったものを出したままにしない。

 

使ったらしまう。

 

これだけを気を付けています。

 

ミニマリストではなく

「片づける人」

 

 

 買うときの心得

 

物を買うときに

こんなことに気を使っています

 

収納する場所があるのか。

代替できるもの持っているか。

既に持っているものを処分できるか。

 

 

 

これらをイメージして

それでも必要な物であったり

買い替え時のタイミングで

吟味をして買い求めています。

 

 

 

 

初めてこのブログに訪れた方に

こんな気持ちで暮らしています。

という記事を読んで頂きたいです。

コラム集はこちら>>>

 

  

 

画像は公式サイトからお借りしました。

(他のお客様を映さないため)

 

 

仲良しの女性と

「美味しいもの食べよ」と

VELROSIERを訪問しました。

 

お店のサイト↓

 

 

お料理は、どれもちゃんと中華ながら

かなりのハイレベル

 

 

 

 

 

 

 

 

 記事の途中ですが・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
いいねの代りにクリックしてね♡

 

 

厨房はまるで舞台のよう

 

 

飲み物はお料理と

ペアリングして頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感動してみたい方は是非。

 

 

 

 

初めてこのブログに訪れた方に

こんな気持ちで暮らしています。

という記事を読んで頂きたいです。

コラム集はこちら>>>

 

  

 

 

 

まるで香水瓶のような醤油さし

思わず一目惚れをしてしまいました。

 

食卓に上がるものを

一つ一つこだわりを持って選ぶのですが

これまでのこだわりが

全てどこかへ行ってしまったほど

お気に入りの醤油さしです。

 

 

 記事の途中ですが・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
いいねの代りにクリックしてね♡

 

 

 

蓋はスポイトになっていて

ほんの少しだけ調味料を

使いたい時にも。

 

普通に注ぎ口を使っても。

 

そしてこのガラスは耐熱なので

ちょっと熱い液体にもいいですよね。

 

 

 

 

初めてこのブログに訪れた方に

こんな気持ちで暮らしています。

という記事を読んで頂きたいです。

コラム集はこちら>>>