マッチングサイトの国際ロマンス詐欺(ノンフィクション) | 丸珍甘党(とあるIT屋の徒然日記)

丸珍甘党(とあるIT屋の徒然日記)

東京在住、IT企業勤務。
YouTube、自動車、海外旅行、語学、趣味…その他
飽きっぽく、三日坊主。浅く広くが信条。

先日、マッチングアプリ「omiai」をやっていたら、詐欺(国際ロマンス詐欺)を見つけました。
これ以上被害者を出さないため、注意喚起のために共有します。

まず、国際ロマンス詐欺とは、外国人の異性からマッチングをかけられ、最終的に投資サイト(FXなど)に誘導されるというものです。
手順は下記のような流れです。

①外国人の異性から「いいね」をもらい、マッチングをする。
プロフィールの特徴(例)
 ・女性の場合⇒モデルのようなプロフィール写真、出身地:台湾、職業:経営者(化粧品販売など)、年収:1500万円
 ・男性の場合⇒職業:米兵


②メッセージのやり取りをする。
 ・外国人(という設定?)なのでカタコトである。
 ・「このソフトウェアは使いにくいからLineを教えて」と言われ、Line IDを交換する。
 ・メッセージは巧妙であり、数週間から数ヶ月やり取りをしながら「カモになるか」を見極められる。(裏にライターがいるとの噂も)


③親密になると詐欺の勧誘を切り出される。

詐欺メッセージ(例)
 「今台北で化粧品店を経営しており、今度東京(銀座)に出店する。来日にあたり、日本人の保証人と保証金が必要である。」
 「経営の他に副業をしている。FXはすごい儲かる。」


④投資サイトに登録し金銭を振り込むと、相手は姿を消す。

という流れになります。

ちなみに私は怪しいユーザーとマッチングし、プロフィール画像をGoogle画像検索すると、「台湾出身」なのに中国人のモデルの微博アカウントがヒットしたので、その時点で怪しいと思ってました。
試しに捨てアカウントでLineを交換し、その後投資の話を持ち掛けられた時点でメッセージを止めました。

 

実際のLineメッセージ(1/3):最初は普通

 

実際のLineメッセージ(2/3):お金の話になると喰いついてくる

 

実際のLineメッセージ(3/3):徐々に投資の話題へと切り替わる

 

私のマッチング画面:強制退会者(詐欺)ばかり

 

カタコトのメッセージ

 

検索上位に度々怪しいユーザーがおすすめされる(omiaiの管理体制って…)

 

怪しいユーザは後を絶たず、何度も通報やブロックをしていますが、いたちごっこ状態です。

また別の詐欺ユーザーのプロフィール画像をGoogle画像検索すると、まったく関係のないInstagramの女性の写真が勝手に使われており、肖像権の問題もありそうです。

手口は巧妙化しており、もはやマッチングアプリは安全なツールではないと感じ、退会しました。

 

参考ニュース