酒とアニメの日々(鯱雄のオフィシャルブログ)

サンクリ終了。次は10月のSHTだ。

テーマ:

> 2008年3月、ローマ教皇庁は、今までの7つの大罪はやや個人主義的な側面があったため、これまでとは違う種類の大罪もあるということを信者たちに伝え、理解させるために以下のように新しい七つの大罪を発表した。

> ・遺伝子改造
> ・人体実験
> ・環境汚染
> ・社会的不公正
> ・人を貧乏にさせる事
> ・鼻持ちならない程金持ちになる事
> ・麻薬中毒

久野ちゃんが「とんとこ」言うやつのソシャゲかと思ったらガチの方だったwww

記事元 https://you1news.com/archives/138226.html

AD

残業を1時間程度で終われたので、ちょっと遅い開始になったがまわってみた。

今回目標としたのは千葉方面。
総武線と京葉線が平行気味かつ山手線内の起点が東京と秋葉原なので
遠回りの経路につかいやすい。


まず東京駅。
コミケで散々経験したが、京葉線のホームは遠くて深い。
そして運転間隔が広いwwww

東京から武蔵野線経由で西船橋まで行った後。
秋葉原まで戻ってきて、その後は山手線をほぼ一周してから帰宅した。


収益:

駅メモ
スーツで研修イベントで初めて順位が1万より上になった。


 

駅奪取
山手線をコンプした。
奪取駅が291⇒331に増えた。
これもせめてあと半年早く始めていたらかなりの数の駅を奪取していただろう。
ちなみに課題に千葉県の駅を20個奪取あるが、
西船橋までの遠回りだと17駅のためちょっと足りない。
蘇我までか、新松戸まで行く必要がある<クリアは次のスタンプラリーのときだな

せっかく出社したのに作業で遅くなったので、
武蔵野線で東京から武蔵浦和をあきらめて、
ショートカットして常磐方面の新松戸から武蔵浦和で遠回りしてみた。


収益:

駅メモ
スーツで研修イベントで、千位くらいは上がったが、1万を切るには至らず。


駅奪取
奪取ポイントの復活の連続を期待して序盤から奪取しまくったが
早々に復活ならずで、お試しパックの1週間奪取し放題を購入した。

取得駅は100ちょっとくらいだったはずだが、帰宅したら291に!
塔道府県も千葉と埼玉が増えた。

2年間のロングランだったが、今月が期限なので、会社帰りに回ってきた。


本日の移動ルート
 

メトロの24時間フリーパス

成果
・メトロ全駅スタンプラリー:
 南北線と東西線の計5駅をクリア→全駅コンプ達成!!

・メトロ20周年スタンプラリー:
 先週末から始まったやつ。
 全駅~のあとに時間があったので5駅クリアしたが、日程と景品を考慮するとコンプは厳しい。

・駅メモ
 神楽坂と落合を新駅登録。
 

 LV120に到達。
 

 現在のイベント順位が5000位以内に復帰した。

・スポットツアー
 九段下で2か所ゲット

トレインスタンプラリーと駅メモの制覇率を上げるため、朝から回ってきた。
ちなみに両毛線と水戸線内は首都圏からの回り道ルールの範囲内。
これに休日フリーパスを加えてうまいこと両得してみた。

で、両毛線内はかなりじぐざくはあるものの、新前橋からほぼ真東に延びており、
水戸線は真っすぐ東に延びているので、
つまり群馬の南部から茨城の中心まで3県ぶち抜きの真東に向けての移動になった。

その後は成田を経由したかったが、モバイルバッテリを忘れたため一旦撤収。
夜から府中、八王子を回って本日は終了。

トレインスタンプラリーの残りは9駅。
その中には近距離なのに行きにくい尾久もある。
ちなみに尾久で30分待ちとかだったら、最寄りのJR上中里まで歩いた方がよいことが判明している。www


高崎駅の待合室は電車型
 

JR小山駅(改装中)

 

小山のご当地キャラ?

 

スタンプラリーの常磐方面の最遠地:土浦


本日の移動跡。日本海までの往復にもギリギリ足りる距離か。

 

駅メモは、今回初めて群馬県の駅に印がついた。
 

あとイベント「みんなで作るスィートメモリー」の順位が1117位に上がった。
この後は落ちるだけなので、間違いなく今回の最高順位。