かと茶碗

母ちゃん(要介護5)との二人三脚の自宅介護の日々をエンジョイしながらのひとり言です。

心配しすぎで胃腸の調子が・・・

2017-02-20 19:11:22 | 日記

母ちゃん退院して
老健さんへ入所してからも
顔や手足がむくんだりして
僕の思い描いている
元気な母ちゃんの姿には
程遠い日々が続いています。

老健さんのお医者さんにも相談し
薬の調整とかもしてもらい
少しずつでも母ちゃんに
元気が戻ってくる様にと
願いながらの日々の面会。

一応、3月末まで老健さんで
療養してもらう予定なんだけど
ほんとうに大丈夫なのかな?
自宅に帰ってこれる体力が戻るのかな?
と心配が募るばかりのこの頃です。

そんな訳で
母ちゃんの入院から始まって現在まで
僕の心の中は不安と心配が
渦巻きながら継続中。

そんな気持を紛らわせたくて
タブレット端末「Amazon Fire 8」
4980円(プライム会員) を衝動買い。

一時しのぎの事とは判ってるけど
没頭してる間は心配事を忘れられる・・・
(映画、音楽もこっちの方が
 検索しやすくて値段以上に
 予想外の使いごたえ有りです)

今日は母ちゃんと
一週間ぶりに会話ができる位に
元気になってくれてて
これが快方へ向かう兆しだと
大いに嬉しいのですが・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (案山子)
2017-02-20 23:46:07
ホントにね 親の状態で一喜一憂、こちらも心が元気でいられたり胃がキリキリしたり ですね
お母さんの体調が安定されますように 私は桜の咲く頃母の誕生日なので退院して 楽しめたら と願っています 。かとさんも一緒にお花見出来ますように
案山子さんへ (かと茶碗)
2017-02-21 16:26:52
ありがとうございます。

退院されてお花見、楽しみですね。
僕もそうできたら嬉しいと思います。
暖かい春が待ち遠しです。

コメントを投稿