■1年振りに鹿島・香取へ参拝 | 修気道空手【東京都中野区】火の呼吸と意拳も学べる独自メソッド

修気道空手【東京都中野区】火の呼吸と意拳も学べる独自メソッド

40代、50代でも安心!ヨガ(火の呼吸)・意拳も学べるので身体を効率よく使い脳も活性化できる武術空手です。ケガが心配なビジネスマン・女性も無理なく取り組める練習体系です。東京都中野区沼袋/本部道場

先のGW中、1年振りに鹿島・香取神宮へ参拝に行きました。

 

昨年は香取で昇殿参拝をしたので、今年は鹿島で祈祷を受けました。

 

今回は鹿島・香取共に素晴らしい神気でしたね。

 

香取の奥宮ではいい写真が撮れたのでシェアしたいと思います。

 

道中に不満な点が・・・

新宿から首都高に乗ったのですが、ETC専用の入口となっていました。

 

有人の方に行ったところ、紙を渡されて住所・氏名を記入し、後で振込用紙が送られてくるので、それで現金で振り込んでほしいと(手数料有)。

 

いつからこんなシステムになったのでしょうか??

首都高では30か所以上がETC専用になっているとのこと。

 

有人ボックスがあるのに現金支払いが出来ないなんて・・・

 

年に1回位しか高速には乗らないので、こんな改悪はやめて欲しいです。。。

とボヤキです。

 

香取の奥宮

 

お気に入りの「いたこ道の駅」の定食

 

 

見学・体験は随時受け付けています。

本部道場:東京都中野区

武術空手修気道