マスキングテープの耐久性 メーカー回答☆彡 | 快適に暮らす☆

快適に暮らす☆

結婚前は、仕事が忙しいのを理由に家事を母親に任せっきり・・・
結婚して初めて「家事には休みがない」事を実感。
でも、自分たちの軸となる「家」を快適にする作業って、
クリエイティブで楽しい仕事!
海外サイト情報を交えて、発信中☆

前回(→)、前々回(→)と
Home Officeのストライプ壁についてアップしてきましたが、
今回はその最終章で、「マスキングテープの耐久性」についてです。


個人的には、耐久性に関する酷評が見当たらないし、
とりあえず貼ってしまえ!と
作業を済ませてしまいました。

ただ、このブログにアップするに当たり、
適当な事を伝えるのも何だと思い、
メーカーに問合せをしてみましたよ☆

以下、回答です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お世話になっております。
シンコール㈱東京本社、**と申します。
お問い合わせありがとうございます。

自在トリムシンコール× mtにつきまして、
製品安全データシートと物性表を添付致します。
ご確認よろしくお願い致します。

誠に申し訳ございませんが、
内装仕上げ材としての壁紙とは異なりますので、
耐久性につきましてデータがございません。

壁紙では表現できないような、
プラスアルファの意匠性を楽しむ製品となります。
使用上の注意をふまえ、ご使用いただきたく存じます。
カタログ記載の項目をご案内いたします。

【貼れない面】
・土壁などの粉っぽい下地
・油汚れの激しい面
・塗装の劣化や剥がれが激しい面
・汚れ防止壁紙や撥水加工を施した表面
・織物壁紙や繊維が浮いたような下地

【その多注意点】
・水濡れ注意
・直射日光は避ける

以上、ご査収のほど宜しくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

だそうです汗
メーカーHPを見ても、
壁に貼るテープとして売っているし、
すぐに剥がれる事はまずないと思いますが、
メーカー側も耐久性のデータは無いようですね。

ただ、私は貼ってみて良かったと思っていますドキドキ
毎日毎日目にする物ですし目
購入した価格以上の満足感を得ています。
雰囲気が変わっただけではなく、
縦のストライプにした事で
部屋の高さを感じるようになりました。

ご存知の方も多いかと思いますが、
基材は「和紙」です。

シルバーも、いわゆる折り紙に入っているような
ギラギラした感じではありません。
優しいシルバーで、光が当たっていない時には
グレーって感じですし、
目にも煩くなく、オススメです!

下の方に、
ミント・ゴールド・ブラックのストライプ壁の
画像を貼っておきます。
アイデアのヒントになったら幸いです。

最後までお読み頂き、
本当にどうもありがとうございました☆
参考になる部分があれば嬉しく思います。
クリックして頂けると、大変励みになります。
どうぞ宜しくお願い致しますラブラブ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



MINT

(お借りした画像です)


GOLD

(お借りした画像です)


BLACK

(お借りした画像です)