壁のペイントはこうなりました☆彡 | 快適に暮らす☆

快適に暮らす☆

結婚前は、仕事が忙しいのを理由に家事を母親に任せっきり・・・
結婚して初めて「家事には休みがない」事を実感。
でも、自分たちの軸となる「家」を快適にする作業って、
クリエイティブで楽しい仕事!
海外サイト情報を交えて、発信中☆

現在進行中のDIYの内(→)、
”Home Office 壁のペイント計画”が終了ラブラブ
といっても。
今回はペイントではなく、
とっても簡単な方法で
Makeoverできちゃいました!

まずは”Before”と”After”の写真をご覧ください目
 ↓
Before




After






事情により、アートワークを飾る所が抜いてあります。

1時間半ほどで完成でした。

材料は、このテープのみ。
  ↓

今回使ったのは、太い方のテープ

こちらのショップで購入しましたよラブラブ

今回は1本使用で、材料費は1,845円。
綺麗な色が色々あるので、
是非チェックされてみてくださいね。
パステルカラーを使うと、
ラデュレのお菓子みたいな、
とってもキュートなお部屋に
なると思います。

私の場合は、
飾るアートワークと、この(↓)Starfishのフックから
イメージを膨らませて、今回この色を
チョイスしました。
シャビーシック過ぎない、
少しモダンなBeach houseがイメージです☆


壁って、沢山の可能性を秘めているなぁと思いました。
物は増やさずに、
自分の好みの方向性を表現する事が出来ますよね。
シンプル、ミニマムスタイルを目指す方にも
オススメのDIYだと思います。
こういったアイデアは、
たまたまYouTubeで知ったLibby Langdonにありますが(→
今回、このシルバーストライプに決定するまでには、
沢山の選択肢がありました。
機会があれば、またご紹介させてくださいね。

今回の作業録も、またアップできればと思っています。

お読み頂いて、どうもありがとうございます!
ランキングに参加しています。
クリックして頂けると、大変嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致しますラブラブ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ