本日からシンガポール。

まずはリバーサファリに向かいます。

リバーサファリ(The River Safari)は、シンガポールにあるアジアで初めて「川」をテーマとしたサファリパークです。



2013年4月にオープンした、まだ新しい観光地の1つです。



シンガポールの北部に位置し、シンガポール動物園やナイトサファリに隣接しています。



8つの大河の生態系の展示種類は世界最大規模で、淡水および陸生の動物を至近距離で観察することができます。



世界の大河8つとはミシシッピ川・コンゴ川・ナイル川・ガンジス川・マレー川・メコン川・長江・アマゾン川。



エリアごと川の特徴がわかるような展示やその川ならではの生物たちを見ることができます。





大きな水槽では熱帯雨林の魚をみることができます。



レッサーパンダ。

檻に入っていないので間近で見ることができます。

動きが速くて写真を撮るのが大変でしたが何とか正面の可愛い1枚が撮れました。



リバーサファリの最大の見所!



ジャイアントパンダ・フォレストではジャイアントパンダのカイカイ(凱凱)とジアジア(嘉嘉)に会うことができます。



ここは東南アジアで最大のパンダの見学施設です。



餌をのんびり食べる姿が愛らしかったです。



『アマゾン リバー クェスト』に乗ります。



こちらは、人工の川をボートでくだりながら、アマゾン川の流域に住む動物たちを間近に見るという、スケールの大きなアトラクションです。



流域で飼育されている動物はジャガー、アカホエザル、ブラジルバク、タテガミオオカミ、カピバラ、カリビアン・フラミンゴなどおよそ30種類。



ボートは川の流れに沿って進みます。



ゆっくりと進むところ、急流下りのようにちょっとした水かぶりのあるところ、いろいろです。

とても楽しいアトラクションでした。



こちらは「アマゾンの浸水林」区域。



こちらでは驚くほど大きい、世界最大の淡水水族館を見ることができます。



ここではアマゾンの熱帯雨林での毎年起きる洪水の状態を再現しており、マナティーやピラルクなど18以上の主な動物種が生息しています。




リバーサファリ
80 Mandai Lake Road, Singapore 729826 ,Singapore
010 65 6269 3411
riversafari.com.sg