換気扇掃除機 | anna's HOME ~*ゆったりセルフリフォーム生活*~

anna's HOME ~*ゆったりセルフリフォーム生活*~

2014年2月に中古マンションを購入。マンション購入や日々の生活、理想のお家にむけてのセルフリフォームを綴っていきます。

年が明けて仕事も始まったのに掃除は終わらない笑い泣き

冷蔵庫を掃除した時は泡のセスキを使いましたが、我が家ではこの水ピカを多用しています。

アルカリ電解水カナヘイハート100%水カナヘイハート


※画像お借りしました。

キッチンの油汚れだったり、食器用洗剤と混ぜて使ったり壁の汚れだったり、容量は2㍑ですが薄めて使えるので本当に色んな所に使えます。

私はやったことないですが、100%水なので野菜の洗浄にも使えるそうですカナヘイうさぎカナヘイハート

水ピカをレンジフードに吹きかけて拭き取ればベタつきも無くなりますカナヘイきらきら

コンロの油はねもカナヘイきらきら

シロッコファンやフィルターも外して洗ったら乾燥DASH!DASH!


整流板を止めるネジが入居前から壊れていたので、ずっと変えたいなと思ってたんですが、楽天でやっと見つけました大泣きうさぎカナヘイハート送料のほうが高いけどカナヘイびっくり

本来であれば右の新品みたいにひとつに纏まってるんですが、プラスチックの爪が割れてて治まらずビョーンポーンアセアセ


新しいものと交換てへぺろうさぎカナヘイハート
黄ばんでいたのが新品にカナヘイうさぎカナヘイきらきら


このネジが変わるだけで換気扇までちょっと新しく見えるデレデレカナヘイハート


何にもないキッチンっていいですねカナヘイハート


次やる時はレンジフードも外さなきゃカナヘイきらきら


人気ブログランキングへ



にほんブログ村