日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

裾まくり隊 5名出動

2024年05月14日 20時01分11秒 | 練習
玉切りが終わり、搬出と薪割り作業を行いました。

これで駒ケ岳が水面に映ると面白いですが・・・

エンドウが花を付けました。

巣の横に金稜辺を置きました。

近所で3群が分蜂しましたが、私の所は明日以降です。

この眺めの良いところに、巣箱を置いてあります。周りの草刈りを行いました。偵察蜂が覗いていますので、明日以降が楽しみです。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在4冊目「夏草の賦 下」に挑戦中!
爺さんのひとり言:今日の話題から 意地悪ばあさんの意地と、意地が悪いの意地は基本的に違います。性分には悪気がありません。
慌てて薪材を積んだら、腕を痛めてしまいました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12日&13日 | トップ | 田植え機始動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事