Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

起きたいのか

2024年05月16日 | ■つれづれ日記■

ジョイは動けないながらも、少しずつ身体を動かせるようになってきました。

以前は顔を上げることもできず、寝かせたらそのままの状態でした。

最近は頭を上げることができ、手足も硬直して四本揃ってピンと伸ばしたままですが動かせるようになりました。

頭を上げるのも、ほんの少し浮かせられる程度だったのが、最近では相当上げることができます。

顔を上げたり手足を動かすときは、何かしてほしい時に、バタバタと暴れて泣いて要求する時だけですが。。。

そんな時は必死になって、泣きながら何とか起きようと藻掻いています。

お水も飲ませ、オシッコもウンチも済ませた後なので、何も要求はないはずです。

なのに泣いてバタバタと藻掻く時が増えています。

人間の赤ちゃんがぐずっているような感じです。

その回数が日毎に増えています。

そのタイミングで少しだけでも立たせると、納得してまた寝ます。

きっと寝てばかりではなく、起きたいのでしょう。

支えながら中腰で立たせるのは、思いの他に私の体に堪えます。

腰は痛いし、脚は筋肉痛で毎日パンパンです。

不自然な体勢で介護をしているからでしょう。

何とか筋肉痛にならないような体勢はないものかと、模索しています。

 

画像は7月生まれのジュエルです。

さすがに姉妹で、ルージュとパッと見ただけでは見分けがつかないほど似ています。

よく見るとジュエルの方が少し目が細いです。

カラーもルージュよりも薄いです。

性格は一番明るく、活発です。

体重はルージュと同じ2.1キロですが、少しサイズはルージュよりも大きめです。

良く遊びます。

食欲も旺盛で、しっかりと食べています。

欠点は何もありません。

ルージュはじめジュエルとビジューは、このまま他の方とのご縁がなければ我が家の子になります。

お気に止めていただけた方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 


 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう成長が止まった(・・? | トップ | 調子が悪い »
最新の画像もっと見る

■つれづれ日記■」カテゴリの最新記事