ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします<(_ _)>

↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ サンドイッチ・ハンバーガー(グルメ)へ
にほんブログ村

 

 

2024年2月18日、大阪玉造のtoto BURGERに行きました。

68回目になります。

前回はこちら

 

 

プレミアムトトバーガー第52弾です(*´∇`*)

今回はくじらプルコギですって(≧▽≦)おー魚屋さんならではですね

 

2/17~3/22までの期間限定です。

 

ドリンクはアイスティーです。

 
 
バンズはふんわりソフトドライです。
 
鯨肉を一晩タレに漬け込んで甘辛こってり味染み染みで牛焼肉のよう。
肉質は歯応えがありつつ柔らかくて歯切れよくあっさりした赤身です。
 
玉ねぎと人参、ニラと一緒に炒めてざくざくシャキシャキの歯触りです。
ゴマをぱらりと振りかけて香ばしいです。
 
グリーンリーフが瑞々しいです。
 
 
臭みも無くご飯が欲しくなるようなフィッシュバーガーでした(*´∇`*)
 
 
 
今回は「くじら」が主役なので別名で子季語の「勇魚」を季語にしました。
「鯨」自体は冬の季語ですが今は年中どこかしらで水揚げされています。
 
私が子供の頃は給食にくじらの竜田揚げとかが出てポピュラーな食材でした。
当時は安肉の代名詞的扱いでちょっと臭みやクセがあり苦手でしたね(´・ω・`)
 
でも今は技術が進歩してて「くじら」と言われて出されないとわからないです。
そのくらい新鮮で全く臭みが無くて食感も柔らかく食べやすいです。
 
今や高級食材になった「くじら」を焼肉にして手頃に食べられてうれしい(≧▽≦)
記憶の味とは全然違いましたがすごく懐かしい気分になりましたよ(*´ー`*)
 
そんなノスタルジアに浸りながらも俳句はなぜか超絶荒々しい出来にw
 
 

ここで一句、

 
「勇魚吼へ荒ぶり漕ぎ出で睨み付け」
 
お粗末でした<(_ _)>
 
 
Instagramのポストはこちら
 
 

今回紹介した店はこちら

 

toto BURGER

 

 

大阪府大阪市東成区中道3-14-11 ソルーナ玉造 1F

06-7709-1966

 

営業時間
月・火・木・金・土 11:00~20:00
日・祝 11:00~16:00

定休日 水曜日

 

 

ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします<(_ _)>

↓↓↓↓↓↓



人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ サンドイッチ・ハンバーガー(グルメ)へ
にほんブログ村