今週のヘルスケアICTニュース、医療ICTニュース | 医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

診療情報管理士、上級医療情報技師、介護初任者研修の資格をもつ管理人が、医療DX、デジタルヘルス、プログラム医療機器(SaMD)、医療行政、地域包括ケア、在宅医療・介護、地域医療、ヘルスケアアプリ、ICT、IoT、AI、PHR、RWD、医療機器、電子カルテのニュースを毎週発信

○FIXER、デジタル庁より「標準型電子カルテα版の設計・開発業務」受託
○ドコモとWelby、PHRを活用した疾病領域における協業に合意
○日シス技術、疾病リスク予測AIを用いた勧奨通知サービスを神戸市に提供
○国内初、オプティム構築のオンプレミスLLM「OPTiM AI」が電カル連携
○病理AI開発のメドメイン、8.5億円(累計20.5億円)の資金調達
○IQVIA、テックドクターと臨床研究ソリューションを提供開始
○NTTライフサイエンス社によるJapanプレシジョン・メディシンPF
○EPSなど3社 音声データで認知症の予防・検知・治療サポートへ
○米国の「価値に基づく医療」をデータサイエンスで後押し Pearl Health

-----------------------------------------------------------
○FIXER、デジタル庁より「標準型電子カルテα版の設計・開発業務」受託
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000009536.html
本案件は、2030年までに概ね全ての医療機関で必要な患者の医療情報を
共有するための電子カルテ導入を目指す「医療DX」推進の一環として
行われるものです。 
(PRtimes 2024.4.16)
-----------------------------------------------------------
○ドコモとWelby、PHRを活用した疾病領域における協業に合意
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000194.000118641.html
両社はPHRを活用した各疾病領域における予防および重症化防止を
目的に業務提携契約を締結した。業務提携の第一弾として、高血圧
治療中のお客さまの継続的な家庭での血圧測定をサポートするため、
dポイントを最大200ポイント進呈する「家庭血圧測定キャンペーン」
を日本高血圧協会監修のもと実施する。
(PRtimes 2024.4.15)
-----------------------------------------------------------
○日シス技術、疾病リスク予測AIを用いた勧奨通知サービスを神戸市に提供
https://s.kabutan.jp/news/n202404170584/
日本システム技術が反発。メディカルビッグデータ「REZULT」
を活用した「疾病リスク予測AI」を開発し、同技術を用いた
医療機関受診勧奨通知を神戸市へ提供したと発表した。
(株探 2024.4.17)
-----------------------------------------------------------
○国内初、オプティム構築のオンプレミスLLM「OPTiM AI」が電カル連携
https://aismiley.co.jp/ai_news/optimai-on-premises-llmmodel-cooperation/
祐愛会織田病院、オプティム、シーエスアイは、オプティムが構築
する大規模言語モデル「OPTiM AI」を、シーエスアイの電子カルテ
「MI・RA・Is」と連携し、織田病院の臨床現場に試験的な導入を
行いました。
(AISmiley 2024.4.17)
-----------------------------------------------------------
○病理AI開発のメドメイン、8.5億円(累計20.5億円)の資金調達
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000034505.html
デジタル病理支援AI搭載クラウドシステム「PidPort」を提供する
メドメインは、この度、PSP、ニコンらを引受先とした第三者割当
増資により、総額8.5億円の資金調達を実施した。
(PRtimes 2024.4.18)
-----------------------------------------------------------
○IQVIA、テックドクターと臨床研究ソリューションを提供開始
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/448526
テックドクターとIQVIAの協業体制に特化したソリューションにより、
被験者に装着されたウェアラブルデバイス等から収集されるバイタル
データの分析・解析が簡便となり、より深い被験者情報の取得が
期待できます。
(上毛新聞 2024.4.15)
-----------------------------------------------------------
○NTTライフサイエンス社によるJapanプレシジョン・メディシンPF
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1342946
BC Platforms AG(スイス)、バイオ・アクセラレーター、NTT、
NTTライフサイエンス、および、新医療リアルワールドデータ研究機構
(PRiME-R)は、医療データのセキュアな流通・活用による次世代医療
研究プラットフォームの構築を推進します。また、これに伴い
NTTライフサイエンスより”Japan プレシジョン・メディシン 
プラットフォームの提供を本日より開始いたします。
(沖縄タイムス 2024.4.15)
-----------------------------------------------------------
○EPSなど3社 音声データで認知症の予防・検知・治療サポートへ
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=76429
EPS、Helte、SMKの3社は、会話音声データに音声分析のAIアルゴ
リズムを組み合わせて健康状態の変化を検知・判定するヘルスケア
サービスを展開するため、業務提携契約を締結したと発表した。
この新サービスは「Sail 脳カツ」と呼称し、提供を開始した。
将来的には、認知症の予防・検知から治療までをサポートする
新たな仕組みづくりを目指す。
(ミクスonline 2024.4.19)
-----------------------------------------------------------
○米国の「価値に基づく医療」をデータサイエンスで後押し Pearl Health
https://techblitz.com/pearl-health/
米国では、診療行為の点数の積み上げで医療費を算出する「Fee-for
-Service(FFS)」から、医療費を抑えつつ治療の価値に基づき報酬が
支払われる「Value-based Care(VBC)」、いわゆる「価値に基づく
医療」への転換が図られている。Pearl Healthは、小規模なプライマリ
ケア医のVBC移行を手助けするため、治療結果・パフォーマンス・ケアの
質の測定といった管理業務の負担を軽減するためのプラットフォームを
提供している。
(TECHBLITZ 2024.4.17)
-----------------------------------------------------------