花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

白馬詣で2日目

2024-05-12 15:06:47 | 植物観察

 

一日遅れのブログです。

白馬詣での2日目も初夏のような最高の天気。予定どおり何時もの場所を散策しました。

今回の大豊作はラショウモンカズラとフデリンドウ。スミレは不作。コキンバイとキクザキイチゲは少し遅かったけどグッドモデルが少し。オオイワカガミは咲き始め。サプライズはきれいに咲いていたシラネアオイ。

そして探訪の花は、8本ほどの株を確認できましたが、わずかに花をつけた形跡の株も終わっていました。😭🤣  

最後に白馬三山バックに白馬大橋で記念写真。✌️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年ぶりに花観察仲間と白馬遠征

2024-05-10 22:39:01 | 植物観察

今日から何時もの花観察仲間と白馬遠征。9年ぶりです。居谷里湿原、親海湿原、姫川源流園と探訪しました。

スミレ期待の居谷里湿原はサクラスミレのみ多く見られましたが、以前に見たアカネスミレやヒナスミレには出会えなかった。

ワダソウもいっぱいでした。逆に親海湿原の外周路では思いがけずたくさんの花に出会えました。お天気は最高。濃密な観察会の一日となりました。

掲載の花6種は順番に、リュウキンカ、サクラスミレ、ワダソウ、シロバナエンレイソウ、ヤマシャクヤク、ルイヨウボタンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期初の京都シニア大学史跡探訪

2024-05-09 22:20:23 | カルチャー教室

今日は今期初京都シニア大学の史跡探訪に参加しました。探訪地は宇治。この地域の探訪はお初です。😅

集合場所は京阪宇治駅。最初の放生院(橋寺)は、奈良時代、宇治橋架橋の時に創建されたと伝えられる由緒ある寺。

次の宇治上神社も、平安時代の国宝本殿と鎌倉時代の国宝拝殿は素晴らしく、世界文化遺産に登録済み。

最後の源氏物語ミュージアムの見学が個人的に時間切れではしょったのが残念。

帰り道でかつて日本三古橋の一つ、今の宇治橋の写真を撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイーク中、我が家の庭と裏畑の花

2024-05-06 22:51:12 | 花を愛でる

ゴールデンウイークの季節には今年も我が家の庭や裏の畑でたくさん花が咲きました。😊😊 9種の花写真撮ってみました。

順番に、きれいに咲いたオダマキ、ミヤコワスレ。伊吹山山頂6月に咲く、種から育てたクサタチバナ。きれいに咲いたシライトソウ。

裏畑に咲いたジャーマンアイリスと普通のアイリス。以前から家にあるチョウジソウ。

最後2枚は、玄関横のブロック塀沿いに勝手に生え、増え続けるタツナミソウと裏畑に勝手に群生したレースフラワー(オルレア??)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月一の地球市民の森ボランティア

2024-05-05 22:33:33 | 樹を愛でる

一日遅れのブログです。

昨日は月一地球市民の森ボランティア。作業はこの時期恒例の竹林整備。実際はタケノコ掘り。今年も30分の活動でたくさんのハチクがとれました。😀😀

後半は先月の続きで、エンピツストラップつくり。6月に予定されているイベント参加者へのプレゼント用です。

最後に収穫タケノコを今日の参加者10人で山分けして解散。今日もいい活動でした。😄😄

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする