宮田整骨院 骨盤専門治療院

骨盤整復することで、骨格を正常に戻し、身体を生理的に健康へと導く事。そして誠実な治療とその養生法を提案して行きます。

骨盤整復治療

2024年04月22日 | 健康相談

  コロナもやっと落ち着いてきたようにおもいますが、感染される方も症状は軽い人が多いように感じています。

 今までは、地元近所の方たちに、本来は自費で提供する骨盤治療を安価に受けられるように特別扱いにしていましたが、

当院の意図があまり理解されて居なかったようなので、今年からは一般の方たちと同様に骨盤整復を含む施術は自費扱い

にさせていただく事に致しました。

常に研鑽を重ね、質の高い施術を提供しておりますので、充分に納得して頂けると思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に一度の!

2022年12月03日 | 健康生活

 丁度、一週間前は毎年11月に恒例のお伊勢参りに行ってきました。

早朝5:30過ぎに家を出発し今回は初めて堺の鉄砲町のインターチェンジから高速へと入りました。いつもは長吉長原から乗る

んですけど、西名阪に直進でそのまま繋がっていたので滅茶苦茶楽でした。

天気にも恵まれ、暖かかったのでとりあえず安濃のsĄまで走って休憩しました。朝の楽しみはここのベーカリーの名物の伊勢う

どんパンです。「炭水化物のかたまりやないかい!」と言われそうですが、これが絶妙に旨いのよ。

もっちりの生地の中に、たまり醤油味のうどんにねぎとかつお節が入り、トッピングにも少しだけのかつお節がのっかていて、

焼きたてのあつあつを車に戻って頂きました。

一年ぶりに、やっぱり旨い! 

朝から満足して、そのまま伊勢道を走って外宮へと向かいます、

外宮に到着して古いお札を返し、正宮をお参りしてから別宮も参って新しいお札をいただいて内宮へと向かいます。

朝の神宮の空気感はピリッと冷たく荘厳で気持ちよく大好きです!

内宮近くの駐車場に停めて徒歩でおはらい町を通って内宮到着。橋を渡り、お札を返し、五十鈴川でも手を浄めてから別宮を

二か所お参りしてからいよいよ正宮へお参りです。済ませたら最後に荒祭宮へまいります。

ここは唯一お願い事をしても良い神様なので、来年の事をお願してきました、

内宮では新しいお札だけでなく、来年の干支の置物をいただきました。白磁と青磁があるんですけど、青磁にしました。

三男の嫁の安産守りもゲットし、内宮を後にしておはらい町へ。

宮忠でお飾りを購入しました。一般に正月のお飾りは正月だけですが、伊勢のお飾りを伊勢の方たちは一年中玄関先につけたま

までおられます。昨年からは私も同じようにすることにしています。正月は玄関先で、終わってからは玄関の中にさげていま

す。そろそろ11:00になるのですし久へ。ここで手捏ね寿司を食べて帰るのがルーティーンです。

帰りは名阪国道まで下道で買い物をしながら帰ります。へんば餅と伊勢蒲鉾の若松屋の宮川店に寄り、津の朝日屋へ寄って、名

阪国道を走って針テラスへと向かいます。ここでは休憩を兼ねて高原屋で吉野の林豆腐店の商品を買って帰ります。

私は豆腐類が大好きで、ここの豆腐は最高に美味しいですよ!

ここから西名阪で帰路につきました。途中に逆車線が事故渋滞を起こしていて、こっちの車線はわき見渋滞を起こしていました

が、うまくやり過ごして無事帰ってきました、自宅到着は17:39ぐらいでした。

年に一度のお参りですがすっきりして清々しい気持ちで帰ってこれます。また来年も元気で参れることを願いながら一年を頑張

っていこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急ぎすぎ!

2022年11月15日 | 健康生活

 ウオーキングは何年も続けてきて、かなりの速歩も出来るようになっていたので、これは走れるかもと思い、ジョグで2km

ど走り、続けて3kmを2回ほど走ってみたら、両股関節に痛みが発生しました。

速歩はしていたけど、以前ほどの長距離長時間歩行をしなくなっていたので、どうも耐久力が落ちていたようです。

自分なりにスクリーニングしてみた結果は、準備不足で走った衝撃荷重によって仙腸関節のpit、いわゆる仙腸関節の嚙みこ

をつくってしまったみたいです。

自分なりに独自でpit体操(スクワット)のようなものや、少し治療的な事も試みながらやっていますが、自力ではすぐに軽

快とは上手くいかないようですが実験的にいろいろやってみますよ!

勿論アイシングは必須です。

またまた第8波とか言ってコロナで騒ぎ始めましたが、最早三年が経過します。

そろそろ他国のように普通に国を動かしませんか?

ウイズコロナでいくんでしょ!

メデイアで騒いでいるけど、旅行は推奨してるし、規制を緩めて外国からたくさんの人たちが日本へ入ってきているし、一体どっ

ちなんでしょうか、政府にもはっきりと道筋を示してほしいですね。

物価も上がって景気も停滞低迷しているけど何とか頑張って持ちこたえて行きましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常施術体制を再開して!

2022年11月08日 | 骨盤

 

 九月から以前からの通常診療体制に戻してから、ストップしていた午前中の患者さんも少しずつ戻って来てくれています。

それに伴って午後からも徐々にではありますが増加傾向にあります。

当院は殆どの方が電話予約から始まります。骨盤整復に以前から特化しているので特に自身の骨盤が気になっている女性が多いです。

主に腰痛や肩こりに頭痛・めまいはもとより、婦人科系の悩みの方や、更年期症状の方たちが来院されています。

私が骨盤整復を謳って治療を始めた二十五年前には、まだ骨盤を主軸に打ち出して治療を施行している所はまだ少なかった様に思いますが、現在では殆どの治療院や施術

が骨盤治療をメニューに入れています。

ですが、他院で施術を受けていて改善しない、思わしくないというので紹介されたり、自分で調べて当院に来られる方の多数が正確な骨盤整復を受けていたように見受け

られる方は少ないように思います。

当院の骨盤整復はボキボキッと音を鳴らしたり、強い力で引っ張ったり押したり、ストレッチの様な治療とは全く違い、正確な方法で骨盤の仙腸関節に接触し安全な力で

整復する高度な施術です。ですから安心安全に施術を受けることができます。

特に男性と違って女性は生理があり、妊娠出産することで大きくホルモンの影響を受ける特別な存在です。

日常生活における様々な痛みやシビレ、関節痛、神経痛、炎症症状、それに妊娠中や産後の骨盤管理の仕方に不安や不備があるのなら、私の治療が力になり、お役に立て

るかもしれません。

 是非一度、骨盤整復に特化している当院へご相談ください。

骨盤だけでなくその方の症状に沿った全身の関節・筋肉への施術も大丈夫ですからね。

又、近々に投稿しますので宜しくお願いします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月からの治療予約について!

2022年08月30日 | 骨盤治療

  問い合わせの電話が続いたので改めてお知らせしますが。

 コロナが蔓延してからは、午前中の治療予約を金曜日と土曜日の二日間に集約して入れ、月曜日から木曜日までの4日間は予約

を受け付けておりませんでしたが、9月1日からの午前中の治療予約は、月曜日から土曜日までの六日間の全部受け付けます。

受付時間はAM8:00から12:00までですので宜しくお願いします!

ちなみに、午後からは従来どうりにPM14:00から20:00まで受け付けていますのでこちらの方もよろしく! 

コロナに合わせてモタモタしててもしようがないので、ネジを巻き直して9月から再始動開始です!

      宮田整骨院 06-6659-7714 予約電話番号     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナには、もう飽き飽き!

2022年08月26日 | Weblog

 

 自粛していても、色々と制限していても、さほど効果も表れず結果も出ない、変わらないことがよくよく判ってきたので、午前、午後から共に通常どうりに治療予約受付

を再開することにしました。

日曜祭日も午前中ならば、前もっての予約ならばお受けできます。

数が増えているとはいえ、身近で感染した人たちの状態は、普通の風邪、もしくはそれよりも軽い症状の人ばかりです。

でき得る予防、対策をしながら自己免疫、自然免疫を強化維持しながら闘って行きます。

通常施術再開です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日治療

2021年04月26日 | Weblog

  改めて告知しておきます。

祝日の午前中は、治療の予約を受け付けています。

いまだに認知されてない方もおられるようなので念のためにです。

 5月5日だけは休みますが、必要な方は電話予約してください。

宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の中で!

2021年01月19日 | 健康生活

  昨年からコロナの発生によって業種問わず多大な影響が出ていると思います。

当院などはまだましな方で、倒産する会社や廃業するお店が沢山出ています。

外出を控え、人との接触を減らそうと思えばおのずと来院、来客は減っていきます。

コロナ以上に日々の生活に困窮している国民の事を政府は真剣に考えてくれるんでしょうか?

みんな切羽詰まっていますよね!

このままいくと、コロナの感染者も、自殺者や犯罪が追い込まれた状況によって増えていくんではないかと不安でなりません。

このまま政府が真剣に施策を講じなければ、この状態が続いていけば、うちだって何時なんどき閉院に追い込まれるかもしれません。

そんなことにならないようにと思って日々頑張ってはいるんですが、ストレスは募るばかりです。

それでも強い症状、肩、腰、頸、膝等の痛みにしびれ、眩暈や強い頭痛などの人たちは、有難いことに足を運んでくれています。

私も、それに応えられるようにと質の高い施術を心がけて毎日を送っています。

長年の臨床と研鑽によって、そのための知識と技術は備えているつもりです。

苦しい時ですが、様々な症状にも対応できるので、ぜひ相談してください。

精神と体はともにバランスをとっています。

どちらが低下、亢進しても人間は肉体、神経共々失調してしまいます。

当院の施術は、そのバランスを整えることができ、回復復調させることが可能なので、お役に立てると思っています。

久しぶりの更新でしたが、皆さん何とか持ちこたえて生きて行きましょう! では次の更新まで失礼します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨に入って!

2020年07月14日 | Weblog

 梅雨に入って、うっとうしい日が続きます。各地で水害や土砂崩れなどの暗いニュースや、再度のコロナの感染拡大で皆の不安が

又、大きくなっています。

当院は自粛中から現在まで、来院する患者さんの人数や施術の様態などの全てにおいて幸いな事に、殆ど変わりはなかったです。

来院されなくなった方は、おひとりだけでした。

昨年はネジを巻き直し、一念発起して勉強に行った局在神経学のおかげで、従来の構造医学でのスキルと共に視野が広がり本当に良

かっと思っているのですが、引き続きテープ起こしやノートをまとめたり、更に各、神経学、生理学、解剖学,代謝に関するもの

などの資料や教書などを基にしてさらに知識を積み上げて本物にし、自分の物にできるように努力していきます。

そして、今以上に質の良い治療を提供できるようにと思っています。

なかなか治らない、どこへ行っても思わしくないなどの苦労し、苦しんでおられる方たちへの力になれるように、これからも精進し

ていきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの影響!

2020年05月07日 | 健康生活

 過酷な状況が続く毎日ですが、無事に過ごしてますか?

うちの院は影響なく運営していましたが、ここにきて遠方から公共交通機関を使って通ってきていた方たちが来院を見合わせるという事例が何例かでてきました。

それでも他院に比べれば影響の少ないほうだと思っています。

当院では以前から、完全予約制で密にならないように、ゆったりとした予約の入れ方をして来た事と、骨盤を生理的に回復させるアプローチや、機能神経学を考慮したり、ハイ

ドロパックを利用した生体潤滑理論に沿った処置などの、うちならではの治療を実施しているというのが大きいのではないかと思っています。

院内の換気や消毒は勿論の事ながら、快適に過ごせるように配慮しています。

精神的にゆとりがなくなって、いらだちがちになって来ていますが、こういう時こそ足元を見つめなおし、冷静さを取り戻して自然体で過ごしていきたいと思っています。

こうゆう事態になると、物騒な犯罪も発生するので、防犯などの危機管理なども必要です!

気を引き締めて日々を送っていきましょうおたがいに

一日も早く感染が治まってくることと、特効薬やワクチンが開発されることも願いながら次回の更新に備えて今日からも頑張っていきたいと思います

ではまた

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする