I Gotta Get Home/The 8th Day | BLACK CHERRY

BLACK CHERRY

JAZZ, BRAZIL, SOUL MUSIC

 The 8th DayDetroit州出身のR&B /Funk Groupとして知られているが、100 Proof Aged In Soulとの関わりも含めてなんとなく、よくわからないような感じでずっと気になっていた存在であった。Holland-Dozier-Holland(以下HDH)がMotownを離れて設立したLabel Hot Waxから60年代から活躍を続けてきたSteve Manchaを中心としたメンバーでDebutした100 Proof Aged In Soulは70年にリリースした2枚目のSingle“Somebody's Been Sleeping”が100万枚以上売り上げるヒットとなったがほぼ同時期にAlbum Trackとして録音した“She's Not Just Another Woman”をThe 8th Day名義で71年にInvictus RecordsからSingleでリリースしているのだった。続いて“You've Got to Crawl (Before You Walk)”もThe 8th Day名義でリリースしヒットすると、同年にアルバム『The 8th Day』をInvictusからリリース、ここには上述のヒット曲を含む明らかにHot Waxの100 Proof Aged In Soulのナンバーが2曲収録されていて、混乱を招いている。HDHが立ち上げたThe 8th Dayという実際のGroupは2nd Albumとなる本作でようやくVocal &Instrumental Groupとしての本来の姿を現すことになる。Georgia州からDetroitにやってきてManchaとたGreatなSingerMulti-Instrumentalist、そしてSongwriter/Producerとしても優れた才人Melvin Davis(なんたってHermeto Pascoalの70年リリースの1st AlbumでもThad Jonesらと一緒にTrumpetを吹いていた人物である)をFeatureし後にThe New Tony Williams Lifetimeでベースを弾くTony NewtonギターにSteve ManchaClyde Wilson)といったThe Jaywalkersのメンバーに、Dennis CoffeyとやっていたOrgan奏者Lyman Woodard、ギターにLarry Hutchisonといった演奏陣も充実している。アルバムには8人のメンバーが写っており女性も3人含まれているが女性Chorus陣もイイ感じである。ProduceはHolland-Dozier-HollandとメンバーのMelvin Davis、 Antonio(Tony) Newton。前作を担当したRonald DunbarExecutive Producerとなっている。

 

 『I Gotta Get Home (CHolland & DozierとScherrie Paynean't Let My Baby Get Lonely)』はThe 8th Day73年にリリースしたアルバム。

アルバム1発目はタイトル曲“I Gotta Get Home (Can't Let My Baby Get Lonely)”。MelvinのSoulfulでDeepな歌いっぷりが素晴らしい。Stringsが入ったバックの演奏は少々地味で大人しい。

怪しげなLatin風のイントロから惹きこまれてしまう“Cheba”。OrganPercussionVibraphoneがイイ感じ。BottomでぶっとくウネるTony Newtonの漆黒のベースと作者のLyman WoodardのOrganソロが最高。Psychedelicな香りも漂うのがいかにもである。

Melvin Davis作の“Good Book”は躍動感に満ちたFunk。MelvinのVocalは勿論、パンチのきいた女性Chorusもカッコイイ。ギターのバッキングやClavinetOrganの使い方も派手さはないがツボを突きまくりでイイ感じ。

イントロのど渋いギターのRiffがカッコイイ“Anythang”はHammondとVibraphoneが気持ち良すぎるインスト曲。

Rocks In My Head”はMelvinの男くさいSoulfulなVocal女性Chorusの絡み唸りを上げるギターが激カッコイイFunk

Melvin Davis作の“Faith Is The Answer”はNew Soulの香りもまといつつ高揚感漂うご機嫌なナンバー。

Get Your Mind Straight”はLarry HutchisonAntonio Newton共作で、これもNew Soulな雰囲気哀感漂うVocalとChorusがこの時代らしい。

最後をシメるのはThe Glass Houseでも知られるHolland & DozierScherrie Payne作の“Heaven Is There To Guide Us”。粘っこいPsycheなギター女性Chorusで盛り上げるナンバー。

(Hit-C Fiore)