継続の力は奇跡を起こす

継続の力は奇跡を起こす

自分で経験した事等を色んな事を発信してます

そういえば、こんなこともあったな

2025年03月28日 | Weblog
突然、ふと思い出したことがありました。

まだ、一番太い静脈が右肘から心臓までつまっていた時のことです。

そして、体にある異変が起きてから少し経って検査をしました。
そうしたら、一番太い静脈のつまっていたのが通りました。
あの後、私はわからないのですが病院に来る人が増えていました。
ササモリジム(ササモリジムは現在やっていません)に来ていた会員さんの1人の方が病院に出入りする会社に勤めていて「病院変えた方がいいですよ。凄い悪い状態の方が良くなったんですよ」と病院名を言われて「そこに通っています」と「・・・😵」
その噂はおそらく私のことなんだと思いました。

前から体の状態を説明して、動ける範囲でやっていたのを理解出来なかったのか

もしかしたら、デマが流れていたのではないのかなと感じました。
その後、その会員さんが来なくなりましたからね。

私は、未だに生きているし体も動くように変わってきています。
もしかして、都合が悪くなる方がいるのかな🤨

天網恢恢、疎にして失わず😤

悪いことは返ってきますよ☠️



体に出てきた異変が似ていたんだよな

2025年02月19日 | Weblog
私が血栓症になる前に体に出てきたある変化がありました。

その時は、自分でボクシングエクササイズをやっていたので毎日体を動かして汗も大量に流していました。
なのに太っていくんですよ。
周りからも言われたし、自分でも思いました。
「なぜ、こんなに動いているのに太るんだ?」って

そして、血栓症になり、いろいろ体を動かしているうちに「太っていたんじゃなくて体が腫れていたんだ❗️」って思いました。

体が固まって「体を動かさなければ動かなくなる」と動いていくうちに感覚がなくなっていたところに痛みなどが出てきてから体が引き締まっていくんですよ❗️
体重も少し落ちる時もあります。
そこで、太っていたんじゃなくて体が腫れていたんだ。ってわかりました。

そして、中山 美穂さんが亡くなった時に思ったことが、前にしばらくぶりにテレビで見た時にあれっ太ったんだ❗️って思っていたのですが、私の体のことと同じように感じて「あれは、体が腫れていたんじゃないか」でした。
病死みたいなことを言っていたと思うんです。私は生きて動いていたけど もしかしたら似たようなことになっていたと思うんです。

その事から もしかしたら過剰なストレスがあったのではないのかな
もしかしたら、知らないうちに血栓になっていてあのようなことになったのでないのかなって思いました。

これは、あくまでも私の体に起きたことが似ていたから思ったことで本当のところはわかりません。

あくまでも私の異変に似ていたからなのでご理解下さい。



やっぱり経験しなきゃわからないよな

2025年01月29日 | Weblog
またまた、歩いている時に思いました。
血栓症になって、体が固まり動かなくなって、右足も感覚がなくなって動かなくなっていき、呼吸も苦しくなると言っても理解出来ないのが現実なんだよな🤔と

右足の感覚がなくなって動かなくなって、「動かさなければ動かなくなる」と足が地面についているのもわからないような状態で必死に動かしていたってことも理解してもらえるとしたら脳梗塞で麻痺して動かなくなった方なら理解してもらえるんだろうな🤔

動かなくなって少し経ってからの叫び声しか出ない痛みも癌でモルヒネを打たないで堪えている人がいたらこの辛さ分かるんだろうな🤔

呼吸が苦しくなったのもコロナ感染して重症化してICUに入った人なら分かるんだろうな🤔

やっぱり、人間は経験したことある人が一番理解できるんだろうなって歩きながら思いました。
これは、仕事やどんなことにも繋がると思います。
経験しなきゃわからないよな😔



ふと思い出しました

2025年01月23日 | Weblog
歩いている時にふと思い出してしまいました。

ササモリジムを閉めた後に体を動かさなければと歩き始めたんですが、その時は足も力が入らなくて動かないし呼吸もすぐに苦しくなっていたんですよね。
その時の自分は、生きるために必死だったので「動かさなければ」とその時の動ける範囲で必死に動いていたんだなぁ

今では・・・ よくここまで動けるようになってきたなぁっと思いながら歩いていました。
何年前になるのかな🤔
シャワーに入るだけでも苦しくなる時期もあったんですよね。
その時は、苦しくなって考えないようにはしていたんですけど「死」というのも頭をかすめたりするんですよ。
凄く怖かったですよ😨
中山美穂さんが風呂で亡くなったとスマホに流れてきた時に思い返しました。
もしかしたら、そうゆうことなんじゃないかと自分の経験と重ねましたね😩

実際に言われたことがあるんですが「見た目は全然大丈夫じゃないですか」とこの苦しさ辛さが理解してもらえないこともありましたからね。

そのようなことが歩きながら思い出して、「よくここまでくることが出来たな」と感じましたね。
「また、動けるようになってやる」と必死に動いていたのがすっごく前に感じるんですが6年くらい前のことなんですよね😅

もう一生叩けないと思っていた右がここまで叩けるようになりました。


写真ではわかりにくいと思いますが、どんどん変わっていっています。

ここまで、これたんだから まだまだ変わってやるぞ💪🏻

もし良かったらYouTubeでKoji Sasamoriと検索してもらうと動画が見れます。
ついでにフォローもしてもらうと日々更新していますので、変わっていくのがわかるのではないかと思います。




腕が伸びた⁉️

2024年12月18日 | Weblog
右胸と背中に激痛が起こって、しばらく経ってから突然腕が伸ばせるようになりました。

血栓症になって体が固まって動かなくなってから何度目かの驚きがありました❗️
本当に突然なんですよね。
だから最初はわからない状態で少ししてから「アレッ⤴️❗️😲」って感じになるんです。

おそらく胸と背中の固まっていたところが動くように変わって肩が動くようになったから腕が伸ばせるように変わってきたんだと思います。
まだ動かないところがあるからもしかしたら、これからも変化が出てくると思うんですが・・・ どうでしょうかね🤔
神のみぞ知るって感じですかね😆

まだ、いろいろと体に変化が出てきているので様子を見ながら書いていきたいと思います。


なんと⤴️動き出しました❗️

2024年11月29日 | Weblog
右側の胸、背中、肩まわりに激痛が出てから少しずつ体が変わってきているみたいです。

胸と背中だから腕や胸辺りに何かしらのことが出てくると思うのが普通なんですが、この激痛で右足の痺れや腿、脛、足の付け根、尻、腰に痛みが出てきました。
1ヶ月以上経つのかな🤔 それでも痺れや痛みは出ています。
この痺れや痛みが出てしばらく経ってから右足が上がるように変わってきました。
何が楽になったかって、階段を上がるのが楽になりました。

前に足が動かなくて、いつ階段で転ぶかわからない状態だったのが転ばないくらい動くように変わってからの変化です。
まぁ 実際に転んで左足も大変なことになっていたんですけどね😨

でも、不思議ですよね。
胸と背中の変化で左足が上がるようになってきたんですからね。
自分の分析では、足の付け根があるところから固まって動かなくなっていたところが動くように変わって足の付け根が曲がるようになってきたと思われます。
まだ、動かないところもあるので、もしかしたら これからなにかしらの事が起こり変わっていくのかもしれませんが、こればかりは変わってからでなければわかりません。

まぁ 今も痛み等が出てきているので、なにかしらの事が起こるのかもしれません。

この痛みも血栓症になってから感覚がなかったところではないかと思われます。
何故って 痛みが出ているところは血栓症になってから痛みも何も感じなかったところだし、動かなかったりしたところだったりするんですよね。

まだまだ変化は起こりそうな気配がありますよ😁



それは突然起きました

2024年11月18日 | Weblog
この前、突然 肩に力が入っているような気がして力を抜いてみたら肩の力が抜けた。

何秒か経ってから凄く驚いたんです❗️

誰でも出来る普通なことですよね。
「なにバカみたいくだらないことを言っているんだ」と思う方もいると思います。

けれど、右上体肢血栓症になってから出来なかったんです。
右上体が固まっていたので力を抜こうとしても全然動かなかったんです。
その時は「力を抜くってどんな感じだったっけ」と何回も思ったこともあります。
それが突然出来るようになっていたんです。
思ったことは「何年ぶりだ❗️この感覚は」でした。

前回に書いたと思いますが(前々回かも)右上体の胸と背中の動かなかった一部分が動くように変わって激痛に襲われたってありましたけど、その影響ではないのかなと思いました。

今もまだ痛いので何かしらのことが起こるかもしれません。
って 少しいろいろ起きているんですが、また別な日に書きたいと思います。
変化の続きがあるかもしれないので、様子を感じてみていこうと思います。

こうした体験をすると普段何気なく動いている体って幸せなことなんだなって思います。



突然に体の痛みに体の変化が現れてきている

2024年11月09日 | Weblog
右上体肢血栓症になったのは2018年11月でしたので、今月で6年になります。

今までにかなり体の変化が出てきていると思います。

そして、右の胸・背中・肩まわりの1部が動き出して、おそらくその部分を動かすと激痛に襲われます。
この動きによる激痛で上体だけではなく右足の痺れや脛の痛み太ももの1部の痛み尻の痛みに襲われます。
それだけではなく腹筋の右側の筋肉を引っ張っているような痛みにも襲われています。
腹は、もしかしたら腫れが少し引いたのではないかって感じがします。
右足は、前よりも少し動きやすい、動くようになってきているって感じがしています。
右腕も力の入り方が変わってきています。

前回のブログで書いたのですが、動くようになってきている時の痛みが動かなくなっていった時の痛みと違うんです。

まぁ これは言っても理解出来ないと思いますが😅
凄く不思議なんですよ
動かなくなった体の部分が突然動くようになっていったような感じになったり、力が入るようになったりするんです。

って理解出来ないですよね😆



恐怖と喜び

2024年11月06日 | Weblog
右上体肢血栓症になった時に突然右足も感覚が失くなって動かなくなっていきました。

この時は、まだ病院に行っていなかったので「なんかヤバい」と思いながら「動かさなきゃ動かなくなる」と予感がしたので「どんどん感覚が失くなっていく麻酔をしている時みたいだ」と思いながら地に足の裏がついているのもわからなくなっていく状態で「とにかく動かさなきゃ」と動かし続けました。
この時の痛さは、後に階段で転んで左足のこうがあり得ないところが痛くなって内出血して黒くなり腫れた時の痛さよりも無茶苦茶痛かったです。(おそらく骨が折れていたかヒビでも入っていたかもしれません)
だから、この痛さでも足を引きずりながら半年くらいで痛みが失くなりました(病院には行っていません)

そして、繰り返しなるのですが、今日も右足が痺れて右足のいたるところに激痛があるのですが、まぁこの激痛は全然我慢が出来る痛さです。(おそらく普通の人ならすぐに病院に行く痛さだと思いますが😅)

この痺れで感じたことですが、足の感覚が失くなって動かなくなる痺れ・痛さと感覚が戻ってきた時の痺れ・痛さが違うんだなってことです。

痺れ事態は感覚が戻ってきた時の痺れの方が大きいのですが「あれっ感覚が戻ってきて動くようになってきたんじゃないか」って嬉しさもあります。
感覚が失くなって動かなくなっていく時の痺れは「もしかして足が動かなくなっていくんじゃないか😨ヤバい どうなってしまうんだ」というような恐怖とあり得ない痛さが襲ってきます。

この説明では理解出来ない方が多いと思いますが、私が感じた経験です。

気持ちの部分もあると思いますが、動かなくなっていく時と動くようになっていく時は違うんだなと感じました。



他人事

2024年09月20日 | Weblog
右上体肢血栓症になって、右肘から心臓まで一番太い静脈が詰まっていると言われても他人事のように聞いていてジムを開けてやっていくことしか頭になかったんです。

その後に体に襲ってきたことは言葉に表せないくらい辛かったんですけどね😅
何度も「もう死ぬんじゃないか」って思った恐怖がありましたけどね
それでも他人事のようにジムの事しか考えていませんでした。
それが良かったのかな😆

体が動くようになっていく時って痛みと苦しさが襲ってくるんですよ。
その後に驚くような体の回復がありました。
その繰り返しで、私の場合は痛さ辛さ苦しさよりも回復の驚きの方が優先していたから関係なく動いていました。
ってよりもありえないくらい腕が腫れて右足の感覚が失くなって動かなくてなっていった時に襲ってきた痛さ辛さ苦しさに比べたら全然堪えられる状態だったんですけどね😁

今、思うと悪くなる痛さ辛さ苦しさと良くなっていく痛さ辛さ苦しさってなんか違うような感じがするんですよね。

じゃ それはどんな感じの違いなんだと言われても言葉で説明出来ないんですけどね😓

どちらも嫌になるくらいの痛さ辛さ苦しさに変わりはないんですけど…😒

最近、こんなことに気がつくほど体と気持ちに余裕が出てきたのかもしれないなぁ😆