やさぐれ女のどうでもいい呟き

やさぐれ女のどうでもいい呟き

日々の出来事などを綴っています。
毒がある中にもクスリと笑えるオチにしたいとは思っていますが、毒気しかありません…。

身バレ防止の為、投稿した後にアメンバー限定公開に変更する事があります。



申し訳ありませんが、現在はアメンバーは募集していません。
テーマ:




今でも時々学校絡みの夢を見ます。

夏休みの宿題、ここまで深刻に貯めなかった筈なのになぁ。

おかしいなぁ、とは思います。

私が一番計画的に夏休みの宿題を進めてたのは、おそらく中学生の時の筈。

それでも苦手な物は最後まで残ってましたが、他が終わってたら気は楽だったような。


今回、初めてiPadのクリスタで描いた4コマ。

アプリからの記事投稿でしたが、パソコンに慣れてるせいかやりにくい。

慣れの問題かとは思いますが、パソコンの調子が悪いのと新しいパソコンの設定をまだやっていない。

早くやらないと、とは思ってるんですが面倒でつい。




人気ブログランキング
人気ブログランキング
テーマ:

 

 

前から思ってはいたけど、私は中学生の勉強からやり直したいんだな。

高校からの方が学校生活においても自由度は高いんだろうけど、受験への準備を考えると中1からのが理想。

ついつい充実した人生やり直しを妄想してしまうけど、現実はそうもいかないだろうという事も分かっている。

妄想の中で位はキラキラした人生送りたい。

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

テーマ:

 

 

うっかり見逃したり、録画し忘れたり、住んでる地域では見る事の出来ないテレビ番組

そういう時にTVer利用しています。

便利な世の中になったなぁ、と思う瞬間です。

今の若い子ってテレビ持ってない子もいるようで、そういう人の為のモノだと思われてもね・・・。

こういう考えの人もいるんだと考えさせられました。

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

テーマ:

 

 

テレビ処分すれば?

と言いたいところですが、言うのも面倒なので言わない。

家族が見てるからとか、家族が見てるテレビ番組がくだらないとか言うのもあっさり想像つく。

最近では家でテレビ見ないとか持ってないなんて若い子もちらほらいるようなので、見ならえばいいのにとは思う。

私はテレビ見るけど。

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

テーマ:

 

 

子供の頃はなんと表現していいのか分からず言葉に出来なかったけれど、どことなく「それ本当にこっちの事思って言ってる?」と疑問に思う事がありました。

親に言われた時は、それって自分(親)に恥かかせるな!と感じた事も多かった。

今では会社のお局様に対して思う事が圧倒的に多いですね。

なんであんなに偉そうにして自分が正しい(例え間違っていても)と思えるのか不思議です。

ここまで書きましたが、なかには本当に相手の事を思って言っているな。

と思える事には不快感は感じません。

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

テーマ:

 

 

私の元に届く年賀状も随分減りました。

既に出さない主義の人も多いので、送っていいのか悪いのか本気で悩みます。

数年前なら元旦に届くように気を付けたりしてたんですが。

元旦に拘ったのは、他の年賀状に紛れて目立たない。

数日遅れなら他の家族の目に触れる可能性は元旦より上がるので面倒だと思ってたからです。

そんな私も今ではくれた人に出すスタイル。

というか、今年はいつも自ら送ってくれる友人が揃って喪中な為に送ってない感じです。

 

 

 

 


人気ブログランキング

テーマ:

 

1月10日でサポートが切れるWindows8.1を使っていました。

バージョンアップしたら長年使っていたペンタブが反応しない。

Windows10では使えないし、既にサポート終了していました。

調べたら10でも使えるみたいなので無理やりドライバーインストールしましたが、

ぎこちない使い心地なので新しいペンタブ買いました。

思えば買って10年位経過していたペンタブなので、サポート終了していてもなんの

不思議もないですね。

そういえば、ここのところ書き心地が悪くなってました。

新しい物を早速インストール。

書き心地は滑らかになりましたが、動作範囲は広くなった分は使いづらいです。

慣れですかね。

 

 

 


人気ブログランキング

テーマ:

 

 

2年半もマスク生活が続いて嫌気がさしてる人も多いのでしょう。

私はすっかり慣れてしまい、マスク無しではいられないというと大袈裟ですがあった方が落ち着いています。

中年になり顔や体の弛みが目に付くようになり、顔だけでもごまかしたいというだけです。

心なしかちょっと若く見える気がします。

自分で思っているだけですが。

 

 

 


人気ブログランキング

テーマ:

 

 

テレワーク最高!

そう思うのは、大の苦手とする人達がテレワークをして出社日が減ったからです。

当初、感染を人一倍恐れていた2人がいないだけでモチベーション上がるというか、事務所にいないだけで気分が違いますね。

1人はほぼ来ないのですが、もう一人は今じゃ出社が増えてあまりテレワークしてくれないのが悩みどころ・・・。

出来れば定年までテレワークでお願いしたいものです。

 

 

 


人気ブログランキング