ホットサンドでたまごサンドとツナメルト

ホットドッグ用?のパンが安かったので、買ってきました。

でも、ウインナーがないことに気がつきました。

代わりにサンドできそうなものはないか。

卵を茹でて、卵サンドにしよう。

でも、卵茹でて、皮を剥くのが面倒なので目玉焼きにして、包丁で刻みました。

このやり方の方が簡単です。

あとは、ツナ缶があったので、ツナマヨにして、ピザ用チーズをのせて、トースターでトーストしました。

これでツナメルトができました。

主人と半分ずつにしました。

これだけだとお野菜ないので、トマトを切って、塩胡椒、オリーブオイル、かぼす果汁で即席ドレッシングを作って和えました。

時間が経っても美味しくいただけるので、最近のお気に入りです。

スープをつけたかったのですが、時間がなかったので、カフェオレにしました。

カフェオレのミルクはアーモンドミルクです。

アーモンドミルクは砂糖入りで甘いものだったので、コーヒーに砂糖は入れませんでした。

ランチにたまにはホットサンドもいいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA