フレッシュなひと時を過ごしませんか? 花みずきフラワーアレンジメント教室    羽村 福生 あきる野 青梅 瑞穂 

フレッシュなひと時を過ごしませんか? 花みずきフラワーアレンジメント教室    羽村 福生 あきる野 青梅 瑞穂 

 フラワーアレンジメントサークル  と、 趣味のこと。
 ハンドメイド の話 など。


  

★ 編み物教室  かぎ針編み 棒針編み 

   随時 相談に応じます

  お問い合わせ、 お申込み は  ブログメッセージ 、メール などで どうぞ


 ★フラワーアレンジメントサークル  「サークル    花みずき」 

    生花  プリザーブドフラワー  

  毎週 火曜日 午後   

 


 
体験レッスン   3300円   (お花代 講習料込 ) 1回限り 


        

★ FDA フラワーデコレーター 認定教室


 初回 体験レッスン 3300円 (花材費込) 1回限り





随時 相談に応じます

  (*^ー^)ノ   amaririsu5861@gmail.com  




Amebaでブログを始めよう!

 ようやく、英検 準2級 ついに 合格しました。

 

 うれしいです!!

 

 5級 4級 3級 までは、スイスイ と 1回で合格したのですが、 

やはり、手ごわかったですよ。

 

 3回 落ちた後、がっかりして、しばらく、 勉強をやめていました。

 

そう、外国にも行けなくなったので、 英語を勉強する意味あるか? 

 

と思ってしまった。

 

 しばらく、人形作りに没頭してました。 

 

でも、今年、思い切って 再開 

そう、 勉強は、楽しい! 頭を活性化させる  

 

ちなみに 私、今年、 65才に なりますが、 ボケ防止になるかな?

と思っています。

 

 

 で、3年ほど、勉強して思ったこと、 英文や文法は 理解できるようになった。

 

ほとんど、中学3年までの勉強で こと足りる。

 

が、しかし、 会話がまったく できない。 

試験用の スピーキングを練習したのみです。

 

 普通の 日常会話や 旅行会話ができなくては、なんの意味もない。

 

 で、 これからは、 1に 会話 2に スピーキングです。

 

 インプットばかりで、アウトプットしなければ、 身につかない。

  いろんな人が 言っていますが、 まったく その通りです。

 

 受験で、スピーキングを取り入れたら、日本人は、もっともっと しゃべれるように

なっていたかも? 

 

 明治時代から、多くの知識は、外国の書物から 取り入れてきた日本人にとって、

 読むことは、とても 重要だったと思います。 

 

 しかし、今は、令和時代 。 しゃべってこそ、なんぼ

 世界に はばたくために 使うための 英語 でしょう。

 

 英会話のシニアコース に行きはじめました。

 

 オンライン英会話も とっても 楽しいです。  私たちって、褒められることって、

 日常 ないなあと、 思う。

 

 フィリッピンの講師の方の明るさも 癒されます。

 

 私が イギリスに興味を 持ち始めたのが もしかして、 イギリスの 王室 映画やドラマだったかも

 

しれない? 

 

 エリザベスⅠ世 のも   エリザベスⅡ世 いろいろ、  ヘンリー8世のもの  アン・ブーリン姉妹  

嵐が丘、ジェーン・エアは、4作 か5作 全て、観た。

 

何しろ、 歴史を知らなきゃ、 と、 本を読んでみたり、 DVDを借りてきたり、 と、した。

 

 

 もう、18.19世紀 物も 観終わり、 王様 王妃もの ものも、 観終わり。

 

 後は、 刑事もの 推理もの だけです。  それで、

 

 

そこで、 「U-NEXT」 に 加入して、 洋画や ドラマを見ているのですが、 ほんとこれが 面白い!

 

 

 

もう、日本のドラマは 全く見る気がしません。  TV は、NHK の 「ソーイング・ビー」さえ、 見てれば

 

後は いらないのです。  「ソーイング・ビー」も 必ず、録画して、 2度づつ 観てます。

 

 そこで、 イギリスの BBC のドラマ です。 はずれがないのです。 

そして、私が 好きな 社会的な 問題が必ず 描かれています。 

 

 「 コール・ザ・ミッドナイト・ワイフ (ロンドン助産婦物語シリーズ) 」  「ブラウン神父」シリーズ    「 ウィッチャーの事件簿 」  「夜の来訪者」  「ウルフ・ホール」 「リリントン・プレイス」 ジェイン・オーステイン系  「第一容疑者」シリーズ   18世紀 19世紀 「クラン フォード」 「ラークライズ」 チャールズ・デイヶンズ系たくさん    ジェーンエアいろいろ  

お勧め です

 

刑事もの「リッパ-・ストリート」 「刑事モース」 「刑事フォイル」  モチロン

皆さんご存じの 「名探偵ポワロ」 「アガサ・クリスティー」  もう、これは 有名だから いらないね。

 

 

 今 見ているのが、 「第一容疑者」なのですが、 主演が あの ヘレン・ミレン 女優 です。 まあ、うまい。

と思ったら、 賞をとっていますね。  何気なく 見始めたのに、やめられなくて、夜遅くまで 見てしまうのが たまに

キズ どころか、 ほんと困ります。  

 

 

 

 


涼しくなって、お花のアレンジレッスンに 絶好の季節になりました。

しばらく サークルの紹介をしていなかったので、紹介したいと思います。

場所は  羽村市のコミュニティセンターですが 駅から徒歩では 約15から20分位かかります。

駐車場は市役所と共通になっていますので、

 建物の裏側にあります。

曜日は毎週 火曜日です  参加は自由ですので、 月に1回でも 2回でも 3回でも ご都合の
 良い時に 参加できます  
 
出欠連絡は  電話または、 ネット(スマホ、パソコン)からでもできます。 
  操作の苦手な方は 直接申込みください。

時間は 午後1時半 から と 午後3時から 
 
   お花は、参加できない場合は、持ち帰りになります (後日でも)

持ち物は、カッター よく切れるハサミ
 持ち帰り用の大きな手提げ袋

さて 作品の紹介です。
 
 
 
 
 
 入会金  ありません   資材費  ありません   会費  あります
  参加回数が多いほど 1回の花材費が(1か月ごと)安くなる システムです
 
 普段は、 会費 (月に1回) と花材費のみを いただきます 
 
 最初に 資材は プレゼントされます  追加で欲しい場合はその都度 申し込みます
 
 初回 体験 レッスンはいつでも 可能ですが、  4日前までに お申込みくださいね。
 
 会員様  随時 募集中 です