<目指せ!サプリメント飲み過ぎマスター> | 気まぐれ画家と愛犬の日々

気まぐれ画家と愛犬の日々

アトリエに引っ越して、愛犬と2人きりの生活が始まりました
タイトルも変えて、新しい生活を気ままに書いていきます

 

我が家にあるサプリメントやプロテインを並べてみました

まめっこわんわんラブラブはオマケで一緒に並んでもらいました~www

 

こんなにあっても全部ではなくてびっくり

まだ冷蔵庫に入っているサプリもあるから

これ+他に数種類ありますチョキ

 

 

それにしても…あせる

 

こうして全部出してみると

 

ドラッグストアのお店の棚に並ぶサプリみたいな…

ワンコーナー分くらいあるよねあせるあせる

 

ちなみにこれ全部を

私一人で飲んでいるわけではありませんので

ご安心ください1爆笑ニコニコニコニコ人で飲んでます

それぞれ体質や目的に合わせてチョイスしているのでこんなにたくさんの種類になったわけです笑

 

 

<サプリの話の前に、ちょっと難しい病気のお話>

 

自分がNMOSDを罹患してから

同じ患者さんとの交流や製薬会社、医療関係者

また、いわゆる民間療法を情報発信をしている個人や団体の方々とも積極的に交流し、情報を得るようになり

人間関係も、視野も目広くなったのですが

 

そんな色々な企業、サイト、関係者様からの情報によると

 

今、難病の種類も患者の数も増えていると聞きます

 

医療の発達で、今まで原因不明、何の病気かわからなかった病気が解明されるようになったせいもあるようで


かくいうNMOSDも以前はMSという病気にされていて

「MSの中に目や脊髄に炎症を起こすタイプがいる…」

くらいのていで治療がされていたそうで、本来の治療方法とは違う治療をされていたため、悪化の一途をたどった人もいました

 

現在はNMOSD患者は体に抗AQP4抗体という、普通の人にはない抗体を持っていることが発見され

MSとは明らかに違う病気であると証明されています

 

そして、さらにNMOSDの人の中にはその抗AQP4抗体がない人がいることともわかり、その中にMOG抗体という別の抗体を持っている人が発見されて、1つとして扱われていた病気が3つの病気に枝分かれして

 

今では正しい治療をそれぞれ受けられるようになりました

 

 

と、いうことで

 

前置きが長くなってしまったのですが

 

難病とは難治性の病気

 

でも民間療法で完治した人の話も実はあったりする

 

ということで

 

発症当時は「私もがんばれば私も完治できる!!グッド!」と躍起になって

色んなことに挑戦して

見事発症から1年ちょっとで再発しました~~ムキーグーwww

 

私の最初の炎症部位は脊髄だったのですが

再発は脳幹に再発して

お医者様から「ここは人間の命に係わる中枢の部分なんだよ」と

 

脳幹は呼吸や嚥下機能に関わるため

 

呼吸できなくなれば人工呼吸器の装着

 

嚥下できなくなれば胃ろう…と

 

まさに寝たきりになるような場所の炎症だったという…ガーン

 

再発を経験してからは「次の再発で人生おわた…/(^o^)\アウトかもしんね…」と慎重に「行動しなくては…」

 

と考え方をまるっきり反対にして

「もう治らないと思って行動しよう…汗」 笑い泣き

 

そう割切って

 

「病気と仲良し」することにしたのです

 

治ったわけじゃないけど再発していない状態(寛解)

一生治らなくても、一生寛解状態なら、いいじゃないかと

考えるようになりました

 

そこで

 

まめっこと一緒に写っているサプリメントを

「それ、飲み過ぎだろう~あせるガーン」と引かれるくらいwww

飲むようになったのですが

 

とりあえず

再発から2年以上、寛解状態で過ごしています

 

でも、これがサプリの影響なのかは証明出来ない

 

だから

事実だけを、体験談だけを書いていこうと思っています爆笑

 

どんな風に飲んでいるの!?

 

どんな味!?

 

そんなに飲んで大丈夫!?

 

お薬に影響はないの!?

 

などなど

 

友人達に何度も聞かれる素朴な疑問なども混ぜつつ

 

ブログに定期的に書いていこうと思います

 

病気のこと、サプリのこと、栄養学のことを書き始めると

長~~~くなっちゃうので

 

今日はここまで

 

次回から、詳しく書いていこうと思います~爆笑