● 最近買った、ヴィンテージデザインにセンスが光る!電気ケトル
こんにちは、片岡すずみです。
昨日からすごく冷え込んでますね。
東京だけでなく全国的なようで、特に日本海側は積雪がすごいそうですね。
地震で被災している方々は、本当に気の毒で、一刻も早く日常に戻れることを願っています。
さて、寒い季節になると私は、白湯を飲んで体を温めています。
本当はヤカンで時間をかけて沸騰させたのを、冷まして飲む方が良いみたいなんですが。
キッチンにいかずに、手元ですぐ飲みたくって、電気ケトルを買いました。
それがすっごく良かったので、今日はそのご紹介をさせていただきます!
こちらです ↓

山善 YAMAZEN EGL-C1281 ブラック
もう毎日何度も使っていて、いい買い物できたな~って思っています(笑)
離れて住む妹にも、勧めたくらい!
何と言っても、デザインがピカイチだったんですよ~
こういう家電って、どうしてもメカっぽい物が多いじゃないですか。
デザインにこだわってるブランドでも、モダン過ぎたりして好みじゃなかったんですよね。
ですがこれは、昔ながらのコーヒーを淹れるためのヤカンと、そっくりなんです!
マットな質感も、ブロンズのポイントカラーも、ヴィンテージ品みたいでイメージにピッタリでした!
じつは秋頃に見つけてたんですが、去年の品番のものがちょうどその頃欠品していて。
待って待って、ようやく年末に手に入りました!

注ぎ口が細いので、水ハネもしにくくて使いやすいですしね。
保温ができる点も、便利です。
カラーは4色展開で、私の買ったブラックと、このレトログリーンなセラドン(青磁色) ↑
そして、私もこっちにしようかと迷った、グレージュ ↓

黒だとちょっとホコリが目立つんですよね。
そこだけが気になっているポイントです。
ブラックの武骨な感じが好きなので、個人的にはこの色で満足しているんですけどね。
でも、グレージュだとホコリ問題は気にせずにすみます!
そして、ポイントカラーがシルバーになった、ホワイトもあります。
シンプルモダンな部屋が理想の方には、こちらが合うでしょう ↓

私は楽天の山善オフィシャルショップで買いました ↓
YAMAZEN くらしのeショップ
年末のセール中だったからなのか、もう千円くらい安かったです(^_^;
なので急ぎじゃない方は、ちょっと様子見しても良いかもしれません。
でも私のように、欠品には気をつけてくださいね~
キッチン・リビングの整理・片付けも収納アドバイザーにご依頼ご相談下さい。東京横浜大阪他、全国の依頼に対応
こんにちは、片岡すずみです。
昨日からすごく冷え込んでますね。
東京だけでなく全国的なようで、特に日本海側は積雪がすごいそうですね。
地震で被災している方々は、本当に気の毒で、一刻も早く日常に戻れることを願っています。
さて、寒い季節になると私は、白湯を飲んで体を温めています。
本当はヤカンで時間をかけて沸騰させたのを、冷まして飲む方が良いみたいなんですが。
キッチンにいかずに、手元ですぐ飲みたくって、電気ケトルを買いました。
それがすっごく良かったので、今日はそのご紹介をさせていただきます!
こちらです ↓

山善 YAMAZEN EGL-C1281 ブラック
もう毎日何度も使っていて、いい買い物できたな~って思っています(笑)
離れて住む妹にも、勧めたくらい!
何と言っても、デザインがピカイチだったんですよ~
こういう家電って、どうしてもメカっぽい物が多いじゃないですか。
デザインにこだわってるブランドでも、モダン過ぎたりして好みじゃなかったんですよね。
ですがこれは、昔ながらのコーヒーを淹れるためのヤカンと、そっくりなんです!
マットな質感も、ブロンズのポイントカラーも、ヴィンテージ品みたいでイメージにピッタリでした!
じつは秋頃に見つけてたんですが、去年の品番のものがちょうどその頃欠品していて。
待って待って、ようやく年末に手に入りました!

注ぎ口が細いので、水ハネもしにくくて使いやすいですしね。
保温ができる点も、便利です。
カラーは4色展開で、私の買ったブラックと、このレトログリーンなセラドン(青磁色) ↑
そして、私もこっちにしようかと迷った、グレージュ ↓

黒だとちょっとホコリが目立つんですよね。
そこだけが気になっているポイントです。
ブラックの武骨な感じが好きなので、個人的にはこの色で満足しているんですけどね。
でも、グレージュだとホコリ問題は気にせずにすみます!
そして、ポイントカラーがシルバーになった、ホワイトもあります。
シンプルモダンな部屋が理想の方には、こちらが合うでしょう ↓

私は楽天の山善オフィシャルショップで買いました ↓
YAMAZEN くらしのeショップ
年末のセール中だったからなのか、もう千円くらい安かったです(^_^;
なので急ぎじゃない方は、ちょっと様子見しても良いかもしれません。
でも私のように、欠品には気をつけてくださいね~
インテリアデザイン事務所
Ayur Interior (アーユルインテリア)
TEL 080-3843-3534
休日 営業カレンダー
・雰囲気のある心地いい部屋の作り方
メールセミナー
・サービス一覧
・イベント / セミナー
・ご感想 / 事例紹介
・お問い合わせフォーム
個人のマンションや注文住宅、賃貸、店舗のインテリアコーディネートとリフォーム、中古リノベーションにご対応Ayur Interior (アーユルインテリア)
TEL 080-3843-3534
休日 営業カレンダー
・雰囲気のある心地いい部屋の作り方
メールセミナー
・サービス一覧
・イベント / セミナー
・ご感想 / 事例紹介
・お問い合わせフォーム
キッチン・リビングの整理・片付けも収納アドバイザーにご依頼ご相談下さい。東京横浜大阪他、全国の依頼に対応