不足感は無視しないで!それを活かすには・・・ | 私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

「本当の自分を知りたい」「やりたいことがわからない」
「人生を変えたい」「天職・才能を見つけたい」
迷いや不安を光に変えて、自分を輝かせて自分軸で生きる人生創造の方法をお伝えします。才能や魅力を見つけるお手伝いも得意です♪

●  不足感は無視しないで!それを活かすには・・・
 
 

こんにちは!変革メンタルコーチKAORIです。

→初めての方はブログ総合目次へどうぞ♪

 

 

 

口紅あなたの隠れている魅力度がわかる「ブラックテスト」はこちら 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

「あの人はスゴイな。私には無理だけど・・・」

 

 

「◯◯をやってみたいけど、私は頭が悪いし、お金もないし・・・」

 

 

 

こんな具合に、「自分にはない」という不足感を感じることってありますよね?

 

 

 

 

 

「不足を感じることって、あまり良いことではない」

 

 

と思っていらっしゃる人も多いと思います。

 

 

 

 

 

KAORIも時々、

 

 

「不足感を土台にして、行動しないで・・・」

 

 

ということは伝えていますが・・・

 

 

 

これって、不足を感じることがダメと言っているわけではないんです。

 

 

 

むしろ、不足を感じることは、歓迎すべきこと!!

 

 

 

 

 

 

 

「え?どういうこと?」

 

 

 

って、思われた方もいるかもしれませんが・・・

 

 

 

 

実際、KAORIは多くの人とセッションをしてきて気づきました。

 

 

 

「私にはわからない、知らない、無理、できない」

 

 

 

とかって、感じてしまうことを恥ずかしいことだと思って、それを隠そうとしたり、押さえ込んでしまったりする人が多いんですね。

 

 

 

 

でも、そういう不足感を感じるということは、何か新しいことにチャレンジしようとしているからなの。

 

 

 

 

 

「わかっている、知っている、できる」

 

 

 

というのは現状の領域にいるから感じる感覚。

 

 

 

 

そういう感覚は、安心感が伴うので、心地よいんだけど、そこにず〜っと浸っているだけだと、現状維持しかできません。

 

 

 

 

 

つまり、

 

 

 

「わかんないよ!」

 

「私、そんなの知らないし・・・」

 

「私には無理っ!!」

 

 

 

という感覚は、新しい世界の扉を開けるカギになるわけ。

 

 

 

 

ただ、そういう感情を感じると不安を感じてしまって、せっかく、自分の世界を広げて、天才性を開花する領域に踏み出そうとしているかもしれないのに、引きかえしてしまったりするの。

 

 

 

 

 

 

なので、KAORIのセッションでは、「不足感」はとても大事にしています。

 

 

 

 

「わかんなくてもオッケーですよ」

 

「今、無理って感じていても大丈夫ですよ」

 

 

 

なんて感じで、まず、不足に対する不安感に寄り添っていきます。

 

 

 

 

そうやってニュートラルな状態になることができたら、不足感が教えてくれている「望み」のほうに、意識を向けてもらいます。

 

 

 

そう、不足感はあなたの「望み」を教えてくれているだけなんです。

 

 

 

 

 

 

そういうカラクリがわかってくると、「不足感」には感謝しかないわけ^^

 

 

 

そういうカラクリをKAORIのセッションではお伝えするので、クライアントさんは「不足感」をちゃんとキャッチして、それを未来に活かすことができるようになってこられています。

 

 

 

望みが見えると、あとは、そこにありありと臨場感を感じて、「その望みが叶っている自分」として生きていけばいいだけ。

 

 

 

実際には、この辺は、挫折してしまう人が多いので、丁寧にコーチングしていきますが・・・

 

 

 

 

 

 

KAORIがよくお伝えしている

 

 

「不足感を土台にして、行動しないで・・・」

 

 

というのは、不足を望みに転換することなく、不足感を埋めようとするように行動してしまうことを指してます。

 

 

 

 

たとえば、

 

 

「私は頭が悪いから、もっと勉強しなきゃ」

 

 

という感じね。

 

 

 

 

「動機」の部分が拡大していきますから、そこが本当に大事なの。

 

 

 

なので、不足感を動機にしちゃいけないわけ。

 

 

 

まぁ、いけないというわけではないですが、その動機は、拡大していくので、いつまでも消えないですからね。

 

 

 

「頭が悪いから」という動機で、どれだけ勉強しまくっても、「私は頭が悪いから」という思いは消えないということ笑い泣き

 

 

 

 

さて、この記事を読んだからには、あなたも、もう不足感を嫌なものとは感じないはず。

 

 

 

 

これからは、不足を感じたら、

 

 

「いぇ〜い!!また、自分の世界が広がっちゃうっ♪」

 

 

と歓迎してみてくださいね(笑)

 

 

 

 

「私の場合はどうしたらいいの?」なんて人は、丁寧にKAORIがサポートさせていただきますので活用くださいませ♡

右矢印まずは「無料カフェトーク」へどうぞ!

 

 

 

<大人気!無料講座>

あなたの隠れている魅力度がわかる「ブラックテスト」

⇒「変革メンタルコーチング」無料講

「豊かな自分をつくるメール講座(宇宙法則編)」

 

 

 

<オススメ記事>

右矢印「不安は幻想」ってどういう意味?

 

 

 

ではまた更新しますね♡