毎日、白帯が黒帯を倒す方法を考えています~第18回ケアマネ試験~ | スケオタ ケアマネ施設長にジョブチェンジ中!!

スケオタ ケアマネ施設長にジョブチェンジ中!!

このブログはケアマネジャー試験に
合格するまで更新し続ける挑戦ブログです。
しばらく更新がなくても目標達成するまで
決して諦めない不屈の精神ブログです。
管理職→施設長への道も目指す挑戦ブログでも
あります。
羽生結弦選手の本館ブログもよろしくね。

お久しぶりでございます。
皆さん、覚えていますか?
あぁん?1年前のケアマネ試験の頃、ブログで一人大騒ぎしていたBBAじゃね?
何、今さらブログ更新してんだよ。
つーか、明日の試験に備えて、さっさと寝てるちゅーねん。
相変わらず、KYすぎて草も生えねーわ、ったく~
て声が聞こえてきそー(笑)


FullSizeRender.jpg

ええ、そうなんです。
毎日 白帯が黒帯を倒す方法を考えている真緒です(意味不明)

お久しぶりです!



とうとう、今日ですね!(日付変わっちまったよ)
第18回介護支援専門員実務研修受講試験!!
(正式名称書こうと思ったら、1年ぶりだから完全忘れちゃってんがな)

なんか、1年なんてあっという間でしたね。
今回、久しぶりにブログを書こうとアメーバを開いたけど、
今まで沢山コメントやらメッセージやら下さっていた皆様、すみませんでした。
今日、開封致しました!
お返事はまたブログ更新後にさせて頂きます~!
決して、既読スルーとかではないので誤解されませんように・・。

ええ、今まで仕事で大変な状況が続き、ようやく今、落ち着いたのです。
なのでこうしてブログも書くことができております。
まぁ、今回 介護業界にはびこるブラック企業について書きたいことがあるので、
それはケアマネ試験が終わってからまた改めてブログに書いていこうと思っています。
(なんか重いわw)

んなこたぁいいとして。

ケアマネ試験、今日が決戦の日ですね!
今まで仕事をしながらの勉強、本当にお疲れ様でした!
緊張するかもしれませんが、どうかリラックスして試験に挑んで下さい。
ええ、私みたいに力入りすぎるとケアレスミスでやられるよ(笑)

今までの努力の成果を十分発揮できますように。
その為には、リラックス、リラックス~。
ダメならまた来年があるさーぐらいの気持ちで挑んだらええねん。

色々、現場でさ思うこととかさ、ケアマネになって現場から抜け出してやるとかさー
介護業界の現状を嘆いているかもしんないけどさ、結局 現場で成り立つ世界だからさ。
なんやねん、一体何が言いたいねん(笑)


私の分まで
ケアマネ試験頑張って下さい!!
あい!


FullSizeRender.jpg すんませんっ、頭下げます!
一緒に今年こそは合格して、ブログで合格祭りをしようと約束してたのに(泣)
 


そうなんです。
私、今年の試験は受けません。
仕事が忙しすぎて、毎日残業、休日返上、休みの日も家に仕事を持って帰って
してたぐらいですねん。
ケアマネ試験勉強なんて、一度もできませんでした。

受験申請の際、悩んだんですけどね。
その頃、丁度 異動になって、もっと忙しくなるのはわかりきっていたので
受験を今回は諦めました。
案の定、試験勉強なんて一切できない状況でした。

それほど、管理職の仕事に懸けてたし、実績出さなきゃいけなかったので・・・。
実績は十分すぎるほど出したので、充実はしていたけどねぇ。
仕事は楽しかったけどねぇ~・・・・。
まぁ、この話の続きは次回の更新で書きます。

今回の件でますます施設長になりたいと強く思うようになりましたけどね。
反面教師として、今後の施設マネジメントの勉強に活かしていこうと思ってます。


ええ、毎日 白帯が黒帯を倒す方法を考えています。



FullSizeRender.jpg 
いけない、怒りで我を忘れている。 byなうしか

やさぐれBBAの怒りを鎮める為に、
羽生結弦~蒼炎の魂~投下。

あかん、このブログ 厨二ブログか。
羽生結弦は蒼炎の魂を持った人間なんやで。
知らんがな。相変わらずフリーダムだな。
どうした、どうした。大丈夫かいな。

つーか、昔の名前で呼ばれています。By小林旭 みたいじゃね!?
通所職員はわかる、介護職の歌ネタ(笑)


まぁ、すでに予讐やり終えてるので、
(この件に関しては後の更新でお伝えします)

あとは・・・・・


FullSizeRender.jpg 
  

あなたも私も 
答え合わせの時間だお!!


↑ てゆか、まだ試験受けてないじゃんか。
  私だけお先に答え合わせの時間なんだお。
  今は意味不明でごめんねー。



あんなに頑張ってきたじゃないか!!

そんな自分をいっぱい褒めてあげてね!!




FullSizeRender.jpg

なでなで。 よくがんがった!!

※つうか、この伝説の動画がまさか高画質で保存できるとは思ってもみなかったわ。
ゆづファン思わず歓喜。
 


そうよ。
あなたも私も
よく頑張った!!


後は、ゆっくり寝て、いつもの自分で試験に挑めますように!
皆さん、合格できますように!

努力は絶対 結果として残るもんだ!
決して今まで頑張ってきたことは無駄にはなっていないもんね!
それが努力だもんね!



FullSizeRender.jpg 

あい!
胸張って
いってらっしゃいー!!


あたしも試験受けたかったのよ・・・本当は・・・(泣)

また、結果どうだったか教えて下さいねー!
明日は解答速報とか私も調べてみますねん。
つうか、問題わかんねー。
職場の子が1人受けるんで、聞いてはみるけども・・・

今年は絶対、地域包括の問題でると思うけどなぁ。
出る出る詐欺だったしね・・・去年は。


大丈夫。
絶対、受かるわ。

去年やられた分を
やり返したれ!!


そして、時には人を許すのよ・・・。
(もう、何があったんや)



遠いクソ田舎の片隅から、皆様を応援しております。

ぜひ合格して、第18回ケアマネ試験10倍返し祭りを行いましょう!!

では、健闘を祈ります!


FullSizeRender.jpg 

※このブログは、ケアマネ試験に合格するまで、更新し続ける挑戦ブログであります。
  しばらく更新がなくても、目標達成するまで決して諦めない不屈の精神ブログです。
  管理職→施設長への道も目指す挑戦ブログでもあります。まる


【追記】
今回、コメント欄を常時解放しています。

受験された方達で情報交換の場として、
ぜひやりとりを行って下さいね❤
私も勉強させて頂きます~❤




あ! 大事な人を完全忘れてた!
松岡修造のMADを聴いて、気合入れちゃってね❤






にほんブログ