食の日本




*基本的におさぼり時間に予約投稿してるので、タイムラグがある事がございます

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ ダイエットブログ 目標体重 50kg台(男)へ 

私の身近な周りで完全隠居は数人なので、あまり感じてなかったのですが目にした資料で
2023年6月の有効求人倍率(季節調整値)は全国平均1.31と知りました
これを年齢別にみると34歳以下は1.54倍、35~44歳で1.27倍、45~54歳で0.88倍、55歳以上になると0.74倍とありました
 
雇用期間が長く職幅の可能性も広い若年層と、定年までの時間の短い年齢とでは求めるのは若年層に集中するのも当然
自身の整理も含めてそろそろ3年ほど先の手配準備が必要かも

それにしてもコロナはいろんなところへ影響与えた事今更ながら感じます

いつも行くスーパーはお恐れながら私の基準では旧型店舗
ところがキャッシュレス化で、セルフレジが4台追加、ちなみに有人レジは2か所
しかもセルフレジと言いましても、精算方法はクレジットと電子マネーのみ
 

 
恐らく現金扱えるセルフレジに比べてコストと設置面積の違いが、この結果に繋がったと思います
いずれにしても今どの業界見ても一番のコストは人件費
 
今回ウチの経費をみましても、65%超が人件費
これから進む社会の変化が興味は強くありますが、逆に恐ろしさも感じております
 
雨降りですので、本日はこのセルフレジを使ってお弁当とカップラーメンンおランチ
5%オフの日とありましたのでワンと吠えるカードでピッ!
 
夕方は電子決済などあり得ないお散歩先で、本日のお薦めホタテのお刺身全部盛り
貝柱は勿論、貝ヒモに生殖巣まで全て下処理済ませて楽しみました
 

 
流石にこれは人の手使わずには頂くことはできません
海外からのお客様のお楽しみの一つ「食の日本」

人の手からもまだまだ誇れる部分が多いと思います
 
◆ランチ: シラス弁当 + 天そば
◆この日のてくてく:5,689歩

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ グルメブログ 食いしん坊へ ダイエットブログ 目標体重 50kg台(男)へ