Carefree Time ...

日常...
些細なこと...
思うがまま気楽に..

2015年の春は...

2015-05-17 | 釣り
先週のブラザーとの「アフター完全回復を探せ」から1週間

今回は先輩ホーリーとの出撃であるw
この1週間でどれだけ状況が変わってるのか
進んでるのか!

先週との違いは完全なるド!ピーカンです
これヤバイ位にドピーカン...


オマケに全く風なし波なし、何にもなし...

案の定、モーニングタイムは全くの無反応
これいつもの琵琶湖なので、ここまでは全然心配なし

でもゴールデンタイム突入も、全く無反応

今日大潮だからまたバスが...いやな予感..

そうしてると僕に何かモゾモゾとした感覚が
ロッドを立てて聞いてみると確かに生命感があり
合わせてみるとまずまずサイズが来た

しかし先週と何か違うな、それにこのモゾモゾしたバイト

台風で荒れて、落ち着いてまた次に入ってきてるのかと色々考えてみたものの
後が続かない

ホーリーに至っては15cmくらいのバスがポンポン釣れている...
これはマズイ

ちょうどメンバーも琵琶湖に出撃中だったので状況を聞いてみると反応あるとのこと

ホーリーがまだ何も音沙汰なしだったので一旦この場所を離れて見に行く事にした

しかし、行ってみてびっくり!凄いボートの数!後ろ見たら10m間隔でボートが
これあかんでwプレッシャーきつすぎる
息が出来ない!

少し粘るも無反応
反応あってもさっきと同じ子バスが釣れてくる

ホーリーと時間が時間だけによく考えて、どこに行くか判断して

いつもの場所に帰ることにして最後やりきろうと決断した!
絶対にホーリーに釣ってもらいたい気持ちだった

いつもの場所には2艇浮いていたが、奇跡的に僕が止めたい場所が空いていたラッキー

ボートを良い位置につけて、ホーリーに状況を説明して釣り始めた

魚探には、釣れている時の良い感じが出ていた

そして数投したとき、ホーリーのロッドが曲がったw
回復系の元気の良い40UP!凄く良く引きましたねw堪能しました


タイムリミット1時間前の奇跡の1匹w良かったです
ボート船団に迷わされずに頑張りましたね!

しかし、この日はほとんど無風、釣れたタイミングは風が吹いてきたタイミングでした。
残り1時間は25cm位のバスですが結構反応があり楽しかったですね
やっぱ釣れれば楽しい!

この4月~5月は例年なら2回ほど釣行ですが、今年5回釣行でした

自分としては去年よりは釣果は良くないが
よく考えてどんな状況でも諦めず粘り強く自分の釣りが出来たと
釣れた!ではなく釣った!感が強い春でした

さて次は6月の釣行になるが
どうなる事やら~

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイスガイド! (ホーリーです。)
2015-05-26 20:56:21
いやいや、大変な1日でしたー
前夜は50アップ3本そろえたるからなー っと 意気がってましたが…実際は無風、アタリ無し、琵琶湖虫多すぎ!
夕方に入った場所は良かった。
カワタクガイド そこがウィードの棚で深さの変化も有り。アドバイス有り。
そのとおりに投げ、底に着いたとたんにワームを持って行きましたねー!
最高ー!ナイスアドバイス!
また、ガイドお願いします。
Unknown (kawataku)
2015-05-29 18:46:17
ホーリーさん

コメント来てた!
また6月攻めに行きましょう
気温が高くウィードが育ってきているので
色々と状況変わってるかもですが
良い釣りできる様に頑張ります^o^

コメントを投稿