読めるかなぁ~ 「寄生木」 | 悠人(ゆうじん)のブログ

皆さん、こんにちは。

悠人です。

意外と読めない漢字
読めても本来の意味を理解していないもの
が多いので、私も一緒に勉強させていただきます。

お付き合いくださいねぇ。


本日の「読めるかなぁ~」はこちら音譜







      ダウン







      ダウン







      ダウン







      ダウン



やどりぎ

意味: ①ヤドリギ科の常緑低木。ケヤキ・エノキ・クリ・コナラ・ミズナラなどの樹上に寄生。

枝は丸く緑色で,叉状に分枝して,全体球形に茂る。
枝先に披針形の厚い葉を対生。
雌雄異株。
早春,淡黄色の小花を頂生し,球形の液果を結ぶ。ホヤ。トビヅタ。

②他の樹木に寄生する草木。
③ある鳥がとまる木。ウグイスの梅,ホトトギスの橘・卯の花など。 

出所: 辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書さん


お恥ずかしながら腱鞘炎になってしまいましたので、
年末を持ちまして一旦休止とさせていただきます。
予めご了承いただきたくお願い致します。



一日が実りあるものになりますように。






かんながらたまちはえませ
かんながらたまちはえませ

声に出して2回唱えてください。。


漢字で表記すると、





「惟神霊幸倍坐世」 となります。

悠人でした。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



(1) 美文字「ひらがな」 全46文字


   キンドル本 498円





「あ」から「ん」まで46文字の

* 語源

* 語源の漢字の「楷書」・「行書」・「草書」

* 「ひらがな」の書き方

* 「漢字」から「ひらがな」になる過程の 「草仮名」

* 「万葉かな」の種類

* 「万葉かな」を使っての例

* 「ひらがな」の例

など盛りだくさんですので、たっぷりご覧ください。

価格: 498円



(2) 「ひらがな」になった「漢字」たち


   キンドル本  250円


また、それぞれの「ひらがな」に選ばれた「漢字」は

どのような意味を持って生まれて来たのかご興味がある方は、

是非ご覧ください。

「ひらがな」の「め」(表紙の右端に上下に並んだ5文字)

『女』の文字が時を経て「め」になっている様を表しました。

ひざまづいて作業をする女性の様はじつにリアルです。
(甲骨文字) 今から約3500年前でしょうか。

篆書(てんしょ)。始皇帝の時代の文字です。
起源前250年ころ。

隷書(れいしょ)。文字を書く必要性から、書きやすい文字の開発が行われました。
政治や宗教にじつに重要な伝達、記録手段です。

隷書のあと、「草書」、「楷書」、「行書」は独自の書法を確立します。
日本に先に入って来たのは「草書」です。

その「草書」から「ひらがな」は生まれました。
本教材は図解でその流れを、全「ひらがな」で見ていただけるようにしました。

「ひらがな」になった「漢字」たち

価格: 250円


HPにも遊びにいらしてください。こちら

皆さん、ご健筆を。


悠人でした。


ペタしてね    ペタしてね