ふりー民のいくせいろん

ふりー民のいくせいろん

お知らせ

しばらく不定期更新。

基本12時更新

ブログ観覧ありがとうございます。

育成考察中心となっております。


ダメージ計算の少なさは個人でカバーお願いします。




ミスがかなり多いため注意!










質問や相互リンクなどについては、twitterかメッセージでお願いします。

ダメージ計算などは正確とは限らないので、ご注意ください。

コメント返信はポケモン関連のみです。ご注意ください。


twitter


メインアカウント

Amebaでブログを始めよう!
しばらくブログ更新ストップします。

更新のたびに見てくださったかたありがとうございました。

更新ストップは2回目ですが、時間がとれたら再開するつもりです。





最近、ブログの更新が不定期になっています(´Д`

暇を見つけて更新していこうと思いますのでよろしくおねがいします。

twitterにはちょこちょこ出没します。



ポケモンの話題に。


3DSの無料ソフト『とうぞくと1000びきのポケモン』のダウンロードが6月から開始されるそうですね。


まだ、あまり詳しくは分かっていませんが、映画との連動もあるそうで・・。


映画館限定配布ポケモンやアイテムとかだったら・ε・`


あまり重要なものでないことを祈ります・・・



最近ポケモン触れてないけど、明日はできそう!
ゴチルゼル@オボンのみ、たべのこし、カゴのみ


かげふみ

おくびょう

H236 D164 S108

実数値

175-67-115-115-151-108

S:4振り85+2

サイコショック
めいそう
かげぶんしん
ねむる



耐久ポケモンを起点にして、全抜きを狙う。

エスパー技の通りが比較的いいので、攻撃性能は上がったかもしれない。

弱点は格闘、エスパー

この環境で、耐性はそこまで優秀とはいえない。

起点にできるポケモンがいない場合は、腐りやすいため注意が必要。

見せ合いにいるだけで、相手の行動を大きく制限できるのは大きい。

耐久ポケモンがいる場合は交換読み交換が増えるため、ボルトチェンジなどを使ったほうが、安全に行動できる。




起点にするとしたら、

クレベース
ラッキー
ポリゴン2
(クレセリア)
など。



クレセリア 無振りサイコキネシス

攻撃・特攻実数値:95
HP実数値   :175
防御・特防実数値:151
ダメージ:66~78
必要攻撃回数-確定:3発
ダメージ割合:37.7~44.6%


めいそう +1

攻撃・特攻実数値:95
HP実数値   :175
防御・特防実数値:151
ダメージ:44~52
必要攻撃回数-確定:4発
ダメージ割合:25.1~29.7%

クレセリアはずぶといHBを想定。

サイコキネシスの採用が多いらしいので、めいそう→ねむるで。

みかづきのまい→起点に注意。





クレベース 無振り ゆきなだれ(60)

攻撃・特攻実数値:137
HP実数値   :175
防御・特防実数値:115
ダメージ:42~49
必要攻撃回数-乱数:4~5発
ダメージ割合:24~28%




カバルドン@ソクノのみ

すなおこし

しんちょう

H252 B124 D132

実数値

213-132-138-79-124-81




ステルスロック
なまける(じしん、あくびetc)
ふきとばし
じわれ


ステロを撒くのに特化。

全抜き対策のたすき持ちや、カイリューを相手にするには必要。

弱点も少なめ。電気タイプを初手に呼びやすいのは、メリットでもある。

ステルスロックのタイミングでカイリューやたすき持ちも出てきやすい。

電気タイプのサブ技はたいてい等倍以下なので、電気技を誘える。

ライボルトなどと組み合わせると動きやすいかもしれない。

なまけるは選択枠。好みやPTで変えたほうがよさそう。

戦略がばれやすいため、メタモンやファイアローなどの対策をする必要がありそう。



特化 カイリュー げきりん

攻撃・特攻実数値:204
HP実数値   :215
防御・特防実数値:154
ダメージ:90~106
必要攻撃回数-確定:3発
ダメージ割合:41.9~49.3%



この調整は、対面カイリューで少しでも多く動けるようにするため。

鉢巻カイリューは無理だが、それならそれで竜で起点にできる。

すなおこしでマルスケやたすきを潰せるため、ステルスロックを撒くだけで後続が止まりにくくなる。






無補正 C252 ラティオス 眼鏡 りゅうせいぐん

攻撃・特攻実数値:182
HP実数値   :215
防御・特防実数値:109
ダメージ:184~217
必要攻撃回数-乱数:1~2発
ダメージ割合:85.6~100.9%

目安程度だが、抜群をとられなければ特殊も耐えることができそう。




タブンネ@だっしゅつボタン


さいせいりょく

おくびょう

H252 B180 S76

実数値

210-72-129-80-106-88

S 4振り65族+2


いやしのねがい
あくび(でんじは)
アンコール
あと1枠



完全補助型。

トリックルーム始動もできるが、積みアタッカーの起点作りに使ったり、スカーフ持ちと組み合わせることが多いため、難しいか。

さかさバトルでもそこそこ活躍ができそう。

Bに割いた180は好みで調整したほうがいいかもしれない。